関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2018/08/19(日) いろいろ向上計画
割り込み失礼します、h光です。

夏休みもあと1ヶ月ぐらいになりましたね。
まぁ春学期は授業に3回(ゼミのみ)しか行ってなかったし、秋学期もゼミぐらいしかないので、ずっと休みですけどね笑

就活も民営化の公的機関と地方公務員の最終合格を勝ち取ったので、ほぼ終わりました。あとは国家公務員の合格発表ぐらいです!
これからは部活に大体参加できると思います。

先日、将棋連盟の道場に行ってきました。終盤はカスでしたが、1年以上将棋をやっていなかった割にはいい内容だったかなと思います。

とりあえず残り1ヶ月ある夏休みを利用して、色々向上させないといけないことがあります。

まずは体力や筋力をつけたいと思います。今年に入ってから大学にも行かずひたすら予備校か梅田キャンパスで勉強か面接対策しかしてなかったので、体力以前に体重が7キロぐらい増えました泣
明日からランキングと筋トレでもしようと思います!

あとは生活力かな?
大学卒業後は一人暮らしをすることになるので、家事や料理などを鍛えないといけないかな?あとは社会人の細かいルールとか付き合いとか

最後に棋力ですね!
ウォーズのアカウントも全て消去し、棋書も一切読んでなかったので残ってるのは適当な将棋感だけです笑

秋学期は個人戦や二軍戦などの大会以外にも最強戦や学生将棋選手権、キリンカップなど様々な大会があるので、棋力関係なしにやる気さえあれば参加できます。最後のチャンスなので全部参加しようと思います。
あとは最後の一軍戦!必ずレギュラーに入ってやろうと思います。準レギュラーじゃなくて、レギュラーだよ!4年生全員で勝ちに貢献してA級昇級を目指したいと思います!
来週の例会から棋書を借りて頑張ろうと思います!

では引き続きM山くんお願いします!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.