関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2012/10/19(金) 天を穿つ獣の咆哮
ドン・ガラガラガッシャーン、N尾だぞ☆
ここ最近、廚ニなネタがふと頭をよぎる事が多くなってきた。タイトルもそんな感じに聞こえてくるな。でも格好良いから載せてみた。
意味は、天空を咆哮一発で割く獣。そんな獣いたら見てみたいよな〜。。
いるとするならば、どの辺だろうか?日本?アメリカ?…ブラジル辺りにいそうな気もする。。。

さて×2、なんか八ちゃんから面白いネタを一発ということで回されたのだが、八ちゃんよ、オレの性格を考えて発言するべきであったなw
オレは天の邪鬼だぞ★
右に行けと言われれば左に行き、北を取られれば南を取り返し、白で鳴かれたら撥で鳴き返す。
というわけで、面白くもないネタを書いてみることにするww。

とある日、iPadに初期状態から付いているアプリ「Googlemap」を開いていた。そしてこんな事を考えていた。
「時代も変わったな〜。今や指先一つでなんでも調べる事ができる時代なんだなぁ〜」と。
そのGooglemapでは刺したピンの所をGoogleストリートビューで家にいながら見る事ができるので、ちょっと眺めていた。
すると、ある思い付きが脳裏をよぎる。
「昭和基地って調べる事ができるのか?」

早速やってみた。当然発見。住所………南極。(ちょっと吹いたw)
今の自分の家からの経路検索も同アプリでできるためやってみた。
徒歩…該当ルートなし。(当たり前)
電車…該当ルートなし。(当たり前)
車……該当ルートなし。(当たり前)
ということで、当たり前の結果が返ってきた。次に思い付いた場所は
かの有名な「ペンタゴン」。早速検索をかけてみる。
アメリカのあんなところにあるのか。ふむふむ。。
経路検索もどうせダメだろうが一応やってみた。
徒歩…該当ルートなし。(当たり前)
電車…該当ルートなし。(当たり前)
車……該当ルート発見。(なん…だとww)

まさかまさかの車による経路が発見されてしまったようだ。
どうやって行くのかを順を追って見てみる。
まず今の家(大阪)から車で色々な高速道路を伝って行き、最終的には千葉県銚子市へと行く。そこで車ごと船に乗り込み、航路に入る。ゆっくりユラユラと波に逆らいながらatワイキキinハワイに到着wwwそして再び航路へと入り、アメリカの地へ乗り込む。そしてペンタゴンまでいざ行かん!

思ったこと……長ぇw
占めて所要時間は13日と9時間だそうだ。距離にして15,800km。
そう思うと飛行機ってすげぇよなぁ〜。たった数時間もあればアメリカまで行ける。これは、なまじ世界一周旅行よりもシンドそうだw
世界一周旅行と言えば、今はもう100万もあれば行けるそうだ。お手頃(?)になったんじゃないかな?

ふむ。特に面白くもないネタをぶっ込んでみた(・`ー・`)
八ちゃんの期待にも応えたところで、最近の将棋事情でも書いてみる。
夏合宿楽しかった。他大学との交流もそれなりに出来、迷惑ばかりかけたかもしれないがとても良かった。とは言ってもここで順を追って晒すようなことはしない。反省点は確実に自分の中で見つけることができた。その代わりに別の話をしてみようと思う。
みんなが合宿所からバスで帰って行くのを見た後、一人名古屋駅へと向かった。理由は、その翌日に開催される秘密合宿へ参加するため。
そのために一晩泊まらなければならないが、その宿を名古屋駅中心に探していた。持って来た荷物がここまで重く感じるとは予想外だったものの、駅近くでカプセルホテルを発見した。
最近のカプセルホテルって寝床が文字通りカプセル状になっているだけで、それ以外はそこらのホテルと何ら変わりはない。大浴場に休憩室、食事処や漫画やインターネット環境完備まである。なんという贅沢な感じの作り。ここまで進歩しているのかと驚かされた。ちなみにカプセルホテルに泊まるのはこれが初めて。初めてで驚きを得る事ができるホテルは早々ない。時代は変わった。
さて、一泊した後、指定された場所へ向かい合流し、一緒に会席料理を食べた。その会席になんとプロ棋士の方も(プライベートで)来てくださっていた。
プロ棋士と一緒に食事をできただけでなく、その席で指導対局までしてくださった。周りから平手で指してもらえなどという煽りを受けたが、そんな失礼極まる事などできず、2枚落ちで指していただいた。
結果はなんとか勝てたものの、相手に詰めろを逃してもらうという、俗に言う花を持たせていただいた感じ。その場の空気もしっかりと読んで下さる大変素晴らしい人柄の持ち主だと改めて感服した。
それからは、合流した人達と16人リーグを行った。時間の都合上対局数が少なくなり、結果は4勝3敗。
うち、2敗は本当に初歩的なポカをやらかしたもの。道場の親父クラス以上の人間と指して来た。総じて楽しいながらも実に濃い一週間であった。

今回はいつもよりネタを割いてみた。(つ★も★り)
え?そうでもないって?そして八ちゃんの煽りはどこにいったかって?
決まっているじゃないか☆☆☆(星三つ)
オレの次の人がとても面白いネタを書いてくれるということさ。
ということでハードルを"ものすごく"上げつつ、次の更新を前々回の例会時にリーグ戦で当たり、オレの玉を詰ますことができなかったオレの永久のライバルことタニーに譲ろうかと思うwww!宜しく( ´ ▽ ` )ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.