関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2011/11/15(火) 大会 簡易振り返り
I本です。

一軍戦お疲れ様です。
僕は2回出場させてもらい、2敗しました。
指していて、知っているはずなのに指せない(思いつかない)手がいかに多いことか、と思いました。
この前の部内リーグ戦ではそのせいで星をいくつか落としています。

この問題を解決するには、実戦積むことなんだすよね、やっぱり。
僕の実戦不足は18か月くらい言われ続けていることです。改善の兆しは見えてきましたが、あまりにも進むのが遅い。

この時期になると自分も3年生になるんだなという実感が湧いてきて、急に危機感が起こってきました。これも遅い。
このまま何も変わらずに部の中心になると多分良くないことが起こるでしょう。
いろいろと対応が遅いのですが、どうしようと迷うよりとりあえず今からでも動いてみるのがいいんじゃないかなと思ってます。
やるべきことの第一歩目が決まっているのでやりやすくはあります。あとは自分次第。

とりあえず今まで詰め将棋やってた時間を全て指し将棋にしようかな。
と、ここまで言うと冗談になるのですが。

次は引き続きK村君お願いします。


追伸 掲示板で本購入についての場所を作ります。よければ見て下さい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.