関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2012/03/14(水) 将棋日記
クマタことS水です

先日合宿に行ってきたので振り返る。

1日目
 将棋から。対S藤さんではイビアナ対ゴキ中の珍しい形になった。この合宿での自分のテーマは居飛穴対ゴキ中。なんとか受けなしにできたので大きい一勝手に入れた。
 夜の次の一手トライアルなんともはや困った。とりあえず成り捨てたい歩や埋めたい空間があるもののひっかけなんじゃないかという猜疑心がちらつくので頭を終始抱えた。
 フリータイムではU田さんとのルーレット将棋の連戦。U田さんはいつもの魔術を使ってルーレットなのにゴキ中を指したり、手番を独占しずっと俺のターン状態になったり圧倒的勝負力を見せつける。3連敗し負けるたびに時計を交換するも効果は出ず。4戦目はついに勝つ。最後は00がでて詰ますという劇的な幕切れだった。しかしこれもU田さんの魔力かもしれない。

2日目
0勝4敗。痛すぎる。対U田さんでは居飛穴対ゴキ中に。終盤に日和ったのがまずかった。負けるにしても喰らいついていればと悔いが残る1局。対S藤さんでは右四間対右玉。踏み込めずそのままずるずると作戦負け。右玉に右四間てどうなのと対局中はずっと考えていたが、ミレニアムに一直線に組むのはどうも危険な気がして仕方がなかった。対K村君では3三角対引き角でこちらの切れ負け。これもかなり痛い。切れるタイミングも角交換の角を取る時なので、本来切れようがないタイミング。猛省。対N辻さんでは雁木や右玉を見せながらのノーマル中飛車。序盤に壮絶な筋をくらい圧敗。いつになったらあの筋を覚えるのだろうか。2日目は将棋の内容が非常にまずいものとなった。
 詰将棋トライアルは事前に(?)高橋さんの5手詰めを解いていたからかまあまあの結果に終わった。将棋にドリブルがあるのを初めて知った。
 フリーはマブヤー鑑賞とスマブラ、麻雀とはっちゃける。麻雀は東2で飛ぶといういくらなんでもという内容。N辻さん、サシコミはまかせてください。

3日目
2勝2敗。団体戦、対S藤さん。昨日の対局中に浮かんだ構想を試したくて再び右四間対右玉。しかし35歩への応対を間違え圧敗。あの内容はまさに戦犯だった。午後からは再びリーグ戦。対N井君は腰掛け銀対端棒銀。よくなる変化に飛び込んだものの終盤の指し手がひどく危なっかしいながらなんとか寄せきり勝ち。金銀と桂香の交換はどうかしていた。対M嶋さんは急戦矢倉対キクスイ。初めての戦型で困ったが組みあいに分はないと見て急戦。飛車を殺した銀が大活躍し寄せに成功。合宿中でもっとも集中できた一局といえる。左の角桂が捌けて広くなったので攻めに集中できたのが大きかった。対N中さん。居飛穴対ゴキ中。以前の対局の感想戦で指されると困ると話していた構想を試すことに。しかし中盤でこちらが暴発。寄せ合いではさすがにこちらが無理筋で負け。粘ったが5筋の底歩がとんでもなく硬かった。
 フリーはN中さんのネット将棋の観戦と、S藤さんと10秒将棋。自分が対抗形の振り飛車を持つというものでかなり楽しかった。もっとも採用するのは中飛車穴熊だったり四間穴熊だったり居飛車を指す時とあんまり変わらないかんじだったが。振り飛車は本当に楽しい。

4日目フリー。スマブラとマリオカート、飲み会、麻雀となかなかハード。初めてワインを飲んだ。スモチ(スモークチーズ)や絶品チーズバーガーなどチーズづくしだった。麻雀はS藤さんが2日目の自分との早指し戦で負けてしまったので、ウサ耳をつけながら語尾にぴょんをつけてプレイする鬼畜仕様に。h本さんとN辻さんが攻勢をとってリードするなか自分は半ツキでまったく上がり目がない状況が続く。S藤さんもN辻さんと張り合うため点棒が減り始める。しかし終盤自分がダブリーを即ツモし流れが変わる。そのまま押し切ってなんとか1位を取る。半荘が終わった後、外が明るくなっていた。

 更新が遅くなって本当にすいません。次はN辻さんにお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.