最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 初骨折
2024/04/12 三脚比べ
2024/04/11 つぼやきの背景
2024/04/07 春の三脚祭り
2024/04/03 ポラリエの三脚

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2022/02/28(月) 2/27も出張ってきました
27日も大変いい夜空に恵まれまして、翌日が月曜日にも関わらず、つい旧道に出撃してきました。25日の出張りは出発時間が少し遅かったので、それを補完する目的もありました。

25日と比べると、気温は多少高くて寒い思いをすることはなかった反面、風が強くてオートガイドはフレフレ状態。予報では21時過ぎぐらいから風が弱まるはずだったのに、そんな兆候は全く見られず、風がビューッと吹いてスコーンと振り切れるPHDのトレンドに何度絶望感を味わったことか。よもやイオ・タカの呪いか?

この日は5天体を撮影して、夜半過ぎの2時ぐらいに撤収しました。あまりのガイドフレフレに心を折られたのが大きいですが、「翌日の(既に翌日なんですが)仕事に差し障りがあるといかんよね」と言い聞かせての引き上げでした。

それだけに帰宅後にチェックしてみると意外にも星が点像になっていて、早めの切り上げを悔やんだ次第です。
でも、まっ、冒頭の通り「前回の補完」と考えれば決して負け戦ではありませんよ!(と、重ねて自分に言い聞かせたり・・・・)

2022/02/26(土) 2/25は出張ってきました
24日、25日といい天気に恵まれました。
特に昨日はGPVでもWindyもYahoo天気も文句なしの快晴予報でしたので、このチャンスを逃すまじと旧道へ出張ってきました。

今回は遅めの出発で、現地に着いたのは22時前。2月になると、すでにしし座が天頂付近にあるんですねー。すっかり夜空は春です。

月の出が3時過ぎと言うことで、ササッとセッティングをすませて捕獲天体数を稼ごう・・・としたんですが、なんやかんやで手間取って、撮影にこぎ付けたのは23時を回った頃でした><;
ただ、アライメントがピタッと決まって導入の微調整が省けたのと、ダーク撮影が1パターンだけで済んだおかげで、短い撮影時間でそれなりの天体を捕獲できたかなと思います。(雲の襲来もなかったですし!)

ちなみに、面白ネタは今回も特段なかったんですが、しいて上げると、「ポールマスタピンボケのナゾ」に時間を取られましたねー。
画面開くと、オーブの乱舞!ピント調整をソフト側でするのか電子鏡側でするのか分からず、しばらくは肥大した星像で極軸合わせをやる羽目になりました(当然精度が出ない!)。
やっとナゾにたどり着いたときの達成感と言ったら!今日の成果をコレにして帰ろうかと思ったぐらいでした。


なお、極寒の宝の国で撮影していた船長っは、もっとステキなネタを創出された模様です。相変わらずのご主人思いの機材に囲まれたアットホームな雰囲気に心が温まった次第です。

*撮影風景です。もう少し北斗七星の存在感を出せれば・・・

2022/02/25(金) イオ本番
本日はイオのお受験の本番の日です。
共通テストは世間の流れに乗って(?)振るいませんでしたが、この本番で巻き返してほしいものです。

これまでやってきた努力が報われるといいですねー。
もっとも、はた目から見た限りではあまり緊張感は感じられなかったのですが。

とにかく頑張れ!

2022/02/24(木) モヤモヤ化学反応
昨日、珍しくタカが勉強関係で父ちゃんに聞きにきました。
先日の期末テストの訂正ノート(間違い部分をノートにまとめて提出するそうです)で、化学反応後の質量変化がどうしても分からない、と言うことでした。
化学式など過去の話な父ちゃんなので、ちょっとドキドキ。

えーっと、なになに?
「酸化銅(CuO)と、炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)を密閉した容器内で化学反応させ、容器の蓋をあけた。蓋を開ける前と後で容器の重さはどうなるか」
 1) 生成された気体は空気より重いため容器に残って、容器の重さは変わらない。
 2)生成された気体は空気より軽く容器の外に出るので、容器の重さは軽くなる
 3)以降 略

*ちなみに、タカは4)を選択して×だったみたいです。

なんでい!簡単じゃん。化学反応で水素ができるだろ?水素は空気より軽いから、容器から出て行くだろ?だから答えは「2)容器は軽くなる」だろ。ほら答えも2)ってなってるじゃん。と言ったら、タカからダメだし。

タカ: 出来るのは水素じゃなくて、二酸化炭素(CO2)らしかよ。二酸化炭素は空気より重かけん、1)の「容器の重さは変わらない」とじゃなかと?

は?と思って調べてみると、出来る気体はCO2でした><;(父ちゃん赤面)。
たしかに二酸化炭素は空気より重いから、この設問なら「1)容器の重さは変わらない」はずだよねー。。。??
あれこれ考えるも納得しそうな答えがでず、結局「お前の考えを先生に言うて、答えを聞いてみれ」、ということになりました。

で、今日先生に聞いたようですが、先生曰わくには「気体の体積が大きくなった分容器から出るので軽くなる」んだそうな。え?設問には「体積」なんてどこにも書いてないのに、そう来ましたか!

今ひとつ得心がいかないのですが、実際のところどうなんでしょうね?化学反応だけにモヤモヤした次第です。

2022/02/23(水) リンガーハットの北海道コーンバターみそ
リンガーハットに立ち寄ったら、「北海道コーンバターみそちゃんぽん」ののぼりにつられ、ついついトライしてみました。

一昨年、福岡の一部の店舗で限定販売されていたこのちゃんぽん、かねてから食べてみたかった一品です。

コーンの量のすごさもさることながら、いつものちゃんぽんに入っているものと比べるとたしかに甘みが強く、これだけでもお腹がふくれそうな感じでした。
それと、豚の背脂が入った味噌仕立てのスープもコクとパンチがあって、コーンの甘さを引き立てる味わいだったと思います。

特別メニューと言うことでお値段ははりましたが、満足のいくちゃんぽんでございました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.