My Crazzzzzy Works
2003/3月からデータが入ってます。時間がある時に少しづつUPしますので、古い日付けのものもご覧ください。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/01/05 Dyna-Rod / DeArmond~Dynasonic Mod
2009/12/01 GRANT BUCKER / Grant Green ~ McCarty PU Mod
2009/11/04 GREEN SOAP and GREEN ROD / Grant Green 〜 McCarty PU Mod 
2009/11/01 GIBSON HUMBUCKING PICKUP ADJUSTMENTS  
2009/10/23 JAGUAR & STRAT Irregular Pickups 

直接移動: 20101 月  200912 11 10 8 7 6 4 2 1 月  200812 10 9 8 3 2 1 月  200711 10 7 5 2 1 月  200612 11 10 8 7 4 3 2 1 月  200512 11 10 8 7 6 5 4 月  200412 11 7 6 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2003/08/30(土) TEISCO スペクトラムのRewind & ノイズ処理
テスコのスペクトラム(リイッシュ)のリペアです。「ノイズが酷いので何とかして欲しい!」とのご依頼。どこの楽器屋へ持って行っても「古るい国産はみんなこんなもんだよ!」と断られたそうです。確かにあまりにも酷く、大きなノイズでした。バラしてビックリ!!それぞれ通常PUには使わないような太いウレタン・ワイヤーで400ターン程度。直流抵抗値は何と、80Ω強。「こんな少ないターン数で音が拾える分けがない!!」と思いきや、マグネットが異常に強力なセラミック。おまけに小さなトランスが 2 個キャビティ内に入っていました。どうもこのトランスで音を増幅しているらしい。取りあえず各PUを皮膜の丈夫な0.07のウレタンで1500ターン巻き、ポッティング。それぞれ単体チェックではリワインド前に比べると、ノイズは殆ど無しに近い状態。いざ組み立ててみると、PUノイズとは違う「ブーン」というノイズ音が消えていない。ハッキリ言って、頭を抱えました。いろいろチェックした結果、トランスからもノイズが出ていることが判明。おまけに、トランス自体がPUのように音を拾っていました。以前はPUのノイズをトランスが拾い、増幅していたようです。結局、すべてのノイズを封じ込める為、トランスを銅薄で包み込み、ピックガードとキャビティを全てシールディング。頭を抱えた甲斐あってノイズ対策は完璧!!通常のギター以下の状態です。古いモデルをリイッシュする時は、欠陥部分を改良してから出して欲しいものです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.