My Crazzzzzy Works
2003/3月からデータが入ってます。時間がある時に少しづつUPしますので、古い日付けのものもご覧ください。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/01/05 Dyna-Rod / DeArmond~Dynasonic Mod
2009/12/01 GRANT BUCKER / Grant Green ~ McCarty PU Mod
2009/11/04 GREEN SOAP and GREEN ROD / Grant Green 〜 McCarty PU Mod 
2009/11/01 GIBSON HUMBUCKING PICKUP ADJUSTMENTS  
2009/10/23 JAGUAR & STRAT Irregular Pickups 

直接移動: 20101 月  200912 11 10 8 7 6 4 2 1 月  200812 10 9 8 3 2 1 月  200711 10 7 5 2 1 月  200612 11 10 8 7 4 3 2 1 月  200512 11 10 8 7 6 5 4 月  200412 11 7 6 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2003/10/17(金) Vintage KLUSON Pegの改造
以前アメリカで購入した60年代のKLUSON DELUXE ダブル・ラインのペグです。非常に珍しいタイプのペグで、ツマミが飴色(琥珀色)の丸型、シャフトがフェンダー・タイプの差し込み型です。ビカビカのミント・コンディションですが、3 x 3の1弦〜3弦側が6個の半端モノでしたので、とても安く買えました。なかなか時間が無くいじれなかったのですが、やっと、非常にレアなフェンダー用のペグが出来上がりました。手順、分ります?

2003/10/10(金) Vintage GRETSCH の実用性重視改造
先日のVintage Duo Jet の実用性を重視した改造点をもう1つご紹介します。アーム、チョーキングを多様する方にとって0 フレットは難点のようで、今回、「 0 フレット部分を取り除き、ナットに変更して欲しい。」との要望でした。0 フレットからの部分の指板を切断し、幅広のナット(象牙)を製作、取り付けしました。ルックス的にもなかなかイイ感じではないかと思うのですが如何でしょうか。

2003/10/09(木) GRETSCH Hi-Lowtron をPowertronに!!
今回もまた、GRETSCHフリークの友人に頼まれた仕事です。VintageのDuo Jetに Neckは 60sのHi-Lowtronを BridgeにはE60sのFiltertronを乗せたいとのこと。「Neck, Bridgeの出力バランスを考慮したRebuildを!」との依頼でした。Hi-Lowtronはオリジナルのままのモノで、約3k。Filtertronは一度巻き直しされていて8k 弱の数値でした。
Filtertronを42 SPNで3,500づつ巻き5k弱のVintage Soundに戻し、
Hi-Lowtronを44 SPNで6,000ターン巻き、約6kのHi-Power PUに。
Neck, Bridge共にオリジナルのサウンドのまま、不足分をプラスした絶妙な仕上がりです。クリーン・サウンドがとても気持ちイイPUです。
シングルとハムバッカーの音色の差は有るものの、出力的にはバランスの取れた組み合わせになりました。Vintage あるいは現行モノのGRETSCH PUをお望みのサウンドにRebuild 可能です。現在、 Filtetronのルックスのまま、P.A.F系のHBサウンドが出せるようなRebuild 作業が進行中です。完成後 UPします。

2003/10/01(水) リフレットのSample photo
リフレットのお問い合わせが多いので、サンプル写真をUPしておきます。今まで記録として写真を残していなかったので、先日ご依頼のあった50年代のストラトのリフレット写真を記載します。通常のFenderとほぼ同じ幅で、高さがより高いタイプのフレットです。フレットは各種取り揃えております。メールにて直接ご相談下さい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.