Yuri's diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/09 冬に決まる
2011/01/07 名が出る
2011/01/06 首イタイ
2011/01/03 謹賀新年
2010/12/29 師走

直接移動: 20111 月  201012 10 8 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2009/06/21(日) 2日目
おほほ〜。ココ、ウチの別荘ですのよ〜〜。

なんて一度言ってみたい。
そもそもなんで今回旅行に行ったかというと、ココはウチの市の休暇村なんですよ。近所の方の「泊まりに言ったら割とよかった」という話があって、町内会の広報のワシは体験レポに家族も引き連れて来たというわけ。・・といっても費用は自前ですが・・。

本館はフツーの旅館風。でもそこでの食事が子供たちの口に合わなさそうで、時間も6時と早いので、今回はログキャビンに泊まりました。テントサイトもあるんですよ〜。一区画300円だって。安ぅ〜。
ログキャビンはキッチンが付いているから食事は自分たちで用意するんだけど、ワタシも旅行の時は手抜きしたいので「焼肉」です。いやー、奮発していい肉にして良かった〜。

で、翌日は山梨の県立科学館へ立ち寄り。雨だったから室内で遊べてよかった。ココは建物が新しくて、いろんな面白いものがあって、実験好きのお子様にはオススメですよ。アスレチック要素もあって体も動かせるし。。
ウチの息子らは「また行きたい!」と言ってます。

すっごく安上がりな旅だったけど、たまにはこういうお泊りもいいな〜〜と思いました。

2009/06/20(土) 清里
家族で清里〜野辺山に一泊旅行してました。
梅雨時は高原に限りますねぇ。。雨が降ってもいいやと思ってたけど、なんと1日目はピーカン!
某スキー場のリフトで山頂まで登ったんだけど、見晴らしがいーの!マイナスイオン浴びまくりでした。
出番の無いスノーマシンを見て、「あれは山の怪獣をやっつける大砲?」という中学生(お兄・・)。はぅぅ。。。

そして有名な清泉寮ジャージーハットのソフトクリームを食べに。。絞りたての牛乳で作るソフトというんでもっと脂肪分コッテリ系かと思ったら意外とさっぱり系で美味しかったです。ゆりおっとも気に入ったみたい。そこで売ってたハーブ入りのフランクフルトがまたウマかったぁ〜。

んで、川上村(野辺山の先)というところで川遊び。信濃川(長野県内では千曲川という)の源流です。水がメチャきれい!でもメチャ冷たい。次男は足を滑らせ思いっきりコケて泣いておりました。弁慶を思い切り打ったらしい(^^;

んで宿へ・・

2009/06/07(日) 早採りジャガ
首を傾げたくなるような、成長が遅いピヨ畑。スクスクと育っているよそ様の畑を見ると何か間違っているかしら??と心配だったけど、遅いながらもすこ〜しだけ葉が展開したり茎がしゃん!となってきたので、少しの間、様子をみようと、わざと2週間ほど畑から遠のいておりました。で、今日は久々の畑。

その間、適度なお湿りもあり、気温も上がり、それが良かったのか少しだけ持ち直した感がありました。以前はナスの葉はクルクルと巻き、このままダメになるかも・・とスペア苗も持参で行ったら、復活していてやっと「大きくなってきた」と実感することができました。

でも放置の間、成長したのは雑草も同じ。。。それも根っこがブチっと切れてしまう類なので抜くのがかなり難儀です。畑は雑草と害虫との闘いですなぁ。。。

ジャガイモの探り採りをしてみました。まだ葉が緑のうちに摂るジャガは水分が多いため、長く貯蔵はできませんが、そのぶん瑞々しくて美味しい!こぶし大のジャガがゴロゴロ。キタアカリと男爵をそれぞれ2株ずつ採って家で調理しました。

自然の恵みに感謝〜♪

2009/06/05(金) おかいこさま
レッスンに来た3年生のHちゃんが、「先生〜!コレ・・」と箱を大切そうに持ってきました。

「おうちに置いておけないの。死んじゃうから。。」と
え?死んじゃう?って生き物なの?

フタを開けるとそこには「蚕」がウヨウヨ。学校の授業で蚕を育てていて、当番制(希望者)で持ち帰って世話をしているらしい。

Hちゃんはワタシが気持ち悪がると思って、モジモジしながら箱を出したのですが、実は、ワタシの育った田舎は「養蚕」が盛んなトコロだったのですよ。「お蚕様」といって大切なものだったんです。母屋の2階が蚕部屋なんて家がそこかしこにあって、家の周りは桑畑だらけ、ワタシのオヤツは桑の実でした。口を紫にしながら食べたり、白いハンカチを染めたりして遊んでてましたね。

それとは関係ないけど、画像はレッスン室のト音記号時計。お気に入りです。↑ピアノのレッスンの出来事だったのでピアノつながりで載せました。。。

2009/06/04(木) 取材
取材、受けました。
以前、ウチにいらっしゃったライターさんとカメラマンさんで別の本を出版なさるとか。前回とはコンセプトが違うので再取材です。

ライターさんは物腰が柔らかくて聞き上手です。ついリップサービスでアレコレとしゃべってしまいますねぇ。カメラマンさんは芸術家肌で観点が違います。

カメラマンさんがファインダーをのぞき、「あれ〜?」とアタマの上に疑問符を乗せておりました。何かと思ったら「あー、この(アーバー)ベンチ、左に傾いてるんですねぇ」と指摘されました。アングルが決まらなかったんでしょうか。。(^^;
でもその通り、ちょっと傾いてるんです。カメラマンさんのせいじゃありません。

それを受けてライターさんは「そこが手作りの味ですよねぇ。。」とフォロー。職業柄がしっかり出ているお二人でした。
後姿なら。。と許可を得て逆取材で取った写真、ライターさんのお顔が映っちゃってるものばかりだったのでカメラマンさんだけですが。。

2009/06/03(水) ジョウロ
HAWSのジョーロって定番ですよね?
でも鼻が長くないですか?狭い庭ではちょっと置き場所にも困るんですよね。それに高価だし。
もうちょっとずんぐりしたタイプで軽いモノないかなぁ?と探していたんですが、フツーにホームセンターで見つけたのがコレ(画像は後ろにピント合っちゃってますが・・)

プラスチックだけど樽型でかわいいと思いません?もう一個買っとこうかなぁ??


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.