Yuri's diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/09 冬に決まる
2011/01/07 名が出る
2011/01/06 首イタイ
2011/01/03 謹賀新年
2010/12/29 師走

直接移動: 20111 月  201012 10 8 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2008/04/12(土) 胃腸風邪
昨日の夕食後に「胸焼けする〜」とオヤジみたいなこと言っていた長男に、「食べすぎなんじゃない?」と笑っていたワタシ。だってこの頃すごい食欲なんですもの。一昨日なんて手作り餃子を1人で30個食べたんですよー。胃腸薬を飲ませて寝かせましたが、夜中に「気持ち悪い〜」と起きたかと思ったらとうとうリバース。
なんとなーく「もし布団とか畳を汚されたらヤダな・・」と思い、傍らに洗面器を置いておいたので直前にササッと差し出してそこにストラーーーイク!でした。だって畳にされた日にゃ〜、細かい目に入って大変なんだから。
グッジョブじゃないですか?>自分

直後におなかP-P-も始まって、朝には熱も出て・・、これは胃腸風邪だなーということで病院に連れて行きました。ところで今のご時世ですかね、症状を伝えると食品による中毒か何かを疑われてかなり食べたものを細かく聞かれました。3食ワタシと同じものを食べてるので、食品の中毒ならワタシにも症状が出るはずでしょ?(エ?ワシは頑丈なおなかだって?)
そしたら「1人で何か買って食べたものはない?」ということも聞かれました。すっごく警戒してるんですねぇ。お薬までウィルスに効くものと食品中毒(食あたり?)に効くもの、念のため両方処方されました。

その夜、39度8分まで上がり「ひや〜〜、気温でいうと猛暑を通り越して炎暑だ〜。」という如く、体がアチィのなんのって。長男はさすがにフーフー言って寝てばかりいました。
でも、若いっていいですね、翌日にはすっかり熱が下がって元気で遊んでました。

2008/04/09(水) 大人買い?
わかりにくいかもしれませんが、花苗、用土、鉢とバスケット、全部で1万円分パーーーッと買いました。とはいっても入れ物が半分を占めてるんですけどネ。
姉に寄せ植えをある人に贈りたいから作って欲しいと頼まれたので買ったわけです。ホントのホントにワタシのようなトーシロでいいの?と何度も念押ししたのですが、先日家に持って帰ったミニバラのカゴ盛りを気に入ってくれて、あんな感じでいいから・・ということで作らせてもらいました。
心の中では「〇さん、ヘルプゥ〜」と思ってましたが、〇さんのお店までは時間的にいけず(苗も〇さんのお店だとモノがいいよなぁ〜と思いつつ)、もう開き直ってやってみました。
ちゃんと勉強してない人がこういうの作っていいのかなぁ。。。

でもいつも自分のためには苗代はそんなにかけないワタシ、1万円分パーッと買うのは気持ちいいわぁ。

2008/04/07(月) 新学期開始で祭り再開〜♪
今日から新学期開始です。お兄は中学2年生、ともは4年生になりました。
お兄の方はバス通学なんですが、新学期から帰り道の降車バス停を変えてみました。今まではバス停から20〜30分歩いていましたが、変えたら5〜6分でよくなりました。それには一旦〇駅まで出て路線を変える必要があり、若いんだからそのくらい歩け!(定期ももったいないし・・←本音)とスパルタしてました(^^;
ところが一年通してみると暑い時期や雨の時なんかけっこうかわいそーなんです。途中でヘルプコールが来ても、レッスンが忙しくなってきたワタシには出られないし・・。まー、学校とバス停も遠いから歩くのはそれだけでもいいか、ということで帰路を変えました。本人は「ラクだった〜〜」と帰ってきました。

ともはクラス替えもなく、担任も変わらず、変化のない進級でした。毎年担任が変わる子も珍しくない中で、先生が一度しか変わってないのはラッキーなのかもしれません。しかもすごく良い先生だし。

そして、ワタクシは子供たちを見送った後、
ダッシュで庭へε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

ハレ?ところが雨・・・。
仕方ないので中断していた「捨て捨て祭り」を再開しました。今日はお兄の部屋です。ここは要注意なんです。こっそりモノを処分しなくてはなりません。「アンタ、絶対存在を忘れてるだろー」というようなモノでも見せてしまったら最後、「あー、なつかしー」と言い結局処分できずに祭りが滞る。。。

かくして雑誌類5束分、ダンボール類4束分、雑紙2袋、燃えないゴミ2袋(大袋)、燃えるゴミ1袋(コレも大袋)をまとめました。ふい〜〜、だいぶすっきりしたぞー。
明日も雨みたいなので、今度はともの部屋の捨て捨て祭りですー。

画像は最近のゲート付近です。ここからの眺めが結構気に入ってます。

2008/04/06(日) 今日の庭仕事
今日は芝生のお手入れをしました。芝生・・というよりもカタバミ畑って気もするんですが(^^;
小ぶりのカタバミで色が銅葉でかわいいな〜とほっておいたのでわざとこうしたんです!>キッパリ

でもゼニゴケが蔓延っているところもあって、やっぱり水はけはあまりよくないんで毎年エアレーション(穴あけ)をします。そこにいつもは目土を入れるんですが、いっそパーライトみたいなものを毎年入れていけば内部が変わってくるかも・・と思って、余っていたパーライトを挿入。そして目土を被せ、上からダメ押で芝の種を蒔きまくりました。
我が家はきれーーーいな芝庭は望んでなくて、少しは雑草もあったり、ちょっとワイルドな荒野になればいいかな。

2008/04/05(土) 花見でのんびり
散り始めだったけど花見に行ってきました。我が家の花見の条件としては

@サクラがいっぱいあるところ(当たり前)
Aお弁当を広げるような広場があること
B子供が遊べるモノがあるところ
Cできれば穴場(混まないところ)

そ〜んな都合のいい場所はないのですが、ウチから近いところに国営の公園があります。そこなら家を早くでなくても開園と同時に入ることができるので混まない・・ということで某・公園に決定!

いや〜〜、さすがに子供たちがこの年齢になると親がついてなくても勝手に遊ぶので、親は芝生での〜〜〜んびりできます。なぜか家に居るときよりも夫と会話した気がするな(^^;

肝心のサクラは散り始めでしたが、それがまた雪のようにヒラヒラと舞ってステキでした。池なんてピンクに染まってたもんね。
その池を見下ろす形で広がっていた菜の花畑にも蝶が舞って春爛漫ですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.