Yuri's diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/09 冬に決まる
2011/01/07 名が出る
2011/01/06 首イタイ
2011/01/03 謹賀新年
2010/12/29 師走

直接移動: 20111 月  201012 10 8 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2007/08/05(日) 恒例の海水浴旅行
毎年恒例となっている海水浴旅行に行ってきました。ここのところ伊豆か新潟のどちらかに行ってましたが、新潟は天災で大変な状況だから今年は伊豆方面に。家から3時間もあれば行けちゃうので移動で時間を取られることがないしね。
一日目は朝の4時に起きて出発(お兄はわくわくしすぎてほとんど寝てナイ)。日曜だったからそのくらいに出ないと渋滞にはまってしまいます。その甲斐あってか朝の8時には伊豆の最南端に到着して泳いでました。(^^;
昨年も来た「吉佐美」というところ。ここまで来ると水が澄んでメチャきれいなんですよねぇ。砂浜も白くて、ハワイ・・とまでは行かないけど充分に南国っぽいです。昨年来て「絶対に今度もここ!」と決めてたくらい気に入ってます。たぶん来年も行くだろうなぁ。外海なので少々波は荒め、そして息子らは波に消えること数回。海水のしょっぱさを嫌というほど味わったようです。(^^;
でもライフジャケットを着せてあるので沈むことなく安心です。

2日目はヒリゾ海岸へ。ここはぜひ行ってみたかった場所。1日目と趣向を変えてシュノーケリングが目的。事前に調べたところ、行った人のほとんどが口を揃えて「ココは沖縄ですか?」というくらい透明度が高いらしい。それは行くっきゃないっしょ??
ヒリゾには船に乗らないと行けません。断崖絶壁の真下に位置するので道では行けないのです。近くの漁港から漁師のおっちゃんの小船に乗ります。こういうのに妙にワクワクするワシ。キレイな豪華客船もいいけど、ワイルドな船旅はなぜか性に合ってる。
そんな船旅は5分程度。あら、港を出てくるっとまわった所にあるのねぇ〜てなワケで下船すると小さなゴロ石の浜に人がワンサカ。ちょっと前までは穴場だったらしいけど、最近はメチャ人気が出たとのこと。人の隙間をぬって折りたたみテーブルを広げて陣地を確保しました。
肝心の海ですが、透明度はすごいです。これで昨日まで強風で船がでなかったのが信じられないくらい。(波が荒れてると海はにごるらしい)
もっとコンディションのいい日はブルーの海のようですが、この日はちょっとグリーンも混じってたかな。それでも水族館にいるような熱帯魚がい〜〜〜っぱいいて、4〜5mの海底までくっきり!クマノミやウツボもいるんですよぉ〜。ブルーの小魚が群になって同じ方向に泳いでた時なんか感動してしまって家族で「きれいだね〜」「すごいねー」と連発してました。ダイビングにはまる人、なんか気持ちわかるなぁ。
ワシ、裏技(?)で魚肉ソーセージを持っていきました。目的は餌付けです。(^^;
ひねり潰して海中にまくと色とりどりの魚がワンサと集まってきて囲まれます。周りにいた人々にも喜んでいただけてニンマリしていたワシです。「魚を呼んだのはワタシよぉ〜〜」と花咲か爺さんになった気分でほくそえんでおりました。(←ちょっと違うか??)

2日間遊び倒したので子供たちは疲労がたまり、3日目は帰宅するだけで精一杯でした。(^^;
もっとも親の方もそんな余力はなかったですけどね。平日の帰宅だったので渋滞もなくスイスイ。昼過ぎには家に戻って夕方まで一家で爆睡してました。

来年も同じ場所に行きたいです。今度はシュノーケリングを子供たちにも習得して連れて行くぞーー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.