Yuri's diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/09 冬に決まる
2011/01/07 名が出る
2011/01/06 首イタイ
2011/01/03 謹賀新年
2010/12/29 師走

直接移動: 20111 月  201012 10 8 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2006/08/10(木) ワンコ騒動
夕方、近所のスーパーに買い物に行った時のことです。
入り口にちょっとした人だかりができていました。「なんじゃろ?」と、やじうま心を出して見に行くと、そこにはレトリバーと柴犬の掛け合わせのようなオスのワンコが座っておりました。
大人と子供らが数人いて心配そうに見ているので「どうしたの?」と聞くと、このワンコ、昼からこの場所に座っているらしい。首輪もリードもなく、ただただ一点を見つめてポツンと座っていました。子供達がアタマをなでまくってもしっぽを持っても(←コラ!)、じっと動じず・・。

この入り口は犬をつないで置いてお買い物に行く方は結構いるので、まさかワンコを忘れて飼い主さんは帰っちゃったのかな?それにしても昼からもう5時間も忘れっぱなしってのも変だし、第一首輪もなにもないんじゃ散歩に来た感じじゃないですよね。
今日の東京は34度。猛暑。ただフラフラと遊んでいるだけならこんな暑さの中じっとできないよ。なのでたぶん飼い主さんを待っているんだろうと想像できました。

そうこしているうちにお店の方が連絡した警察官到着。強制撤去(?)されそうになると、何をされても動じなかったワンコが抵抗しました。しっぽを内側に丸めて。

おまわりさんに「このワンちゃん、どうなるんですか?」ときくと「1週間保管して、それで飼い主さんが現れなかったら保健所ですねぇ・・。かわいそうだけど。」という返答。そうだろうとは思ったけど、やっぱりそれを聞いて「ハイ、ではよろしく」とはとても言えません。

で、つい
「ワタシ、引き取ります。」
と言ってしまいました。後先のことを全然考えていません。ワンちゃんが苦手なお兄ちゃんも最近おとなしいワンコやネコを可愛がっているのでおそらく良いお友達になれるかと・・。ともは大喜びだろうな、おっともワンコ飼いたいって言ってたし。ヨシ!飼い主さんが現れるまで、もし現れなくてもずっとお預かりしてよう!と心を決めたところ、
「あー、こんなところにいたー」と飼い主さん登場。どうやら家から抜け出していつもくるこのスーパーに来てしまったらしい。

飼い主さんにやっと会ってしっぽをちぎれんばかりに振るワンコ。よかったねぇ。でもかわいいワンコだったな。一瞬運命を感じたけど、飼い主さんに会えて本当によかった。
でも保健所には処分される動物がいっぱいなんだよな・・と思ったら心がイタイ一日でした。

2006/08/08(火) 遊んだあとは・・
旅行から帰ってきて庭に目をやると、ダメージを受けている部分が結構ありました。留守の間、カンカン照りだったらしく、地植えのものでさえもヘナヘナと弱弱しくなっておりました。鉢植えはもっと悲惨で、ただでさえ乾きやすいヤシマットのものは昇天していました。花壇のバラにも黒点が広がって、かなり落葉してました。たっぷり水をあげて出かけたけど、この時期の水遣りは欠かせませんね。出かけるならもっと手厚いケアが必要だったのかもしれません。

今日は猛暑でもナンでも手入れをしようと思ったら、台風接近で朝から土砂降り。水遣りの手間は省けたけど、葉の片付けは後回しで鉢や木箱の移動を優先的にしました。

GWからお休みを頂いていたゆりおっとも今日から仕事復帰です。勤務地も部署も変わってリフレッシュできると思います。が、いきなり忙しい部署に配置されるようで、「残業はできる?」と上司からも聞かれておりました。(^^;
まー、元気で、ボチボチとやってほしいです。

2006/08/04(金) 海水浴旅行
行って来ました、毎年恒例の海水浴旅行。格安でホテルよりも設備が整っているので会社の保養所を利用です。なので海辺というと伊豆、勝浦(千葉)、新潟、伊勢になるのですが今年は伊豆方面。東京からのアクセスもいいしね。

1日目:伊豆高原のぐらんぱる公園で一遊び。現地に着くのがお昼ころになってしまうので海は翌日の予定にしたら子供達からのブーイングに遭ってしまいました。公園内のちょっとした(足洗い場のような)プールでごまかしました。(^^;
なにしろ梅雨明け10日という言葉の通り、晴れたのはいいけど暑い!夏以外の涼しい季節だったら、この公園ももっと楽しめたかもしれません。

2日目:下田の外浦海水浴場へ。ここは波がものすごく穏やかで、謳い文句が「臨海学校が開かれるような健全な海」だそうです。一度海がと〜ってもキレイな白浜にいったら若い子ばかりで健全とは言えない海だったのでオバサン(私)は馴染めず(苦笑)。
波がほとんど無い外浦は小さい子向けでしょうね。我が息子は小さいけど幼児じゃない微妙な年齢なので楽しく遊びつつも物足りないようでした。>贅沢だ!
磯もあってカニを捕まえたりヤドカリやイソギンチャクを突っついたりして遊べたのでヨシとしましょう。ところでゆりおっとはカニに指を挟まてました。「カニが挟むっての忘れてたよ。」だって。オイ!

3日目:南伊豆まで足を伸ばし、吉佐美大浜海水浴場へ。いや〜、行ってみてびっくりしました。こんなキレイな海が関東にあるんですねぇ。沖縄のような・・は言いすぎですが、きれいで有名な南紀白浜に匹敵する透明度でした。すぐお隣の多々戸浜ではCMやドラマの撮影がよくあるってのも納得。波も適度にあって面白い!波に果敢に向かうちーと、波が怖いので浅瀬でチャバチャバするとも。対照的な2人です。(^^;
いい調子で遊んでいたのに急に霧が濃くなって、波が高くなってきました。あっという間に遊泳注意になり、ライフセーバーの方が海中に進み「ここから先では遊ばないでください」の指示が出たかと思うと、すぐさま「離岸流(沖に流されるような早い潮の流れ)が出ているのでの浜に上がってください。」という指示が出ました。こうテキパキと判断されると逆に安心ですよね。実際、波打ち際で気を許して遊んでいた子供が流されてライフセーバーに救助されてたし。(大事には至らなかった)
売店のおじちゃんに聞くと「普段はこんな波はあまり出ない。珍しいよ」とのことでした。帰宅後に納得しました。南海上に台風が3つも鎮座してたんですね。子供達は砂浜で穴を掘って「家〜」とか「風呂〜」とか作って遊んでたのでそれなりに楽しくて「まだ帰りたくない〜」とダダをこねておりました。
来年はココを目指して来たいな。定番地になりそうです。

帰り道は大渋滞。(涙)
高速道路を外して一般道路で回避を狙ったのですが、甘かった・・。家に着いたら深夜12時を回ってました。疲れた〜。けど、旅行はやっぱ楽しいね!

2006/08/03(木) 夏到来
やっと夏の日差しが眩しくなりました。真夏日だけど猛暑とまでは行かないのでこのくらいがいいのでしょうね。昨日までは涼しすぎました。初夏or秋のような気温で「出番だーっ!」と、ひょこっと咲いたバラが、「あれっ?何?夏だったの?」とびっくりしているように見えます。(^^;

明日から2泊3日で伊豆へ旅行してきます。子どもたちのリクエストで海三昧でしょう。(^^;
焼き豚になってきます。

2006/08/02(水) 庭仕事
ココのところ、涼しい夏の東京です。
こういうときこそ庭に手を入れないと、この先、暑くなった時に思うように出来なくなるからねー。
庭は長すぎる梅雨を過ぎ、もう最悪とっていいかもしれません。うどん粉はでるわ、バラは黒点で葉が落ちてるし、元気なのはシダばかり。(T T)
病気の葉は取り除き、茂った植物を思い切ってところどころ抜き・・・、かなりスカスカにしました。・・というかスカスカになってしまいました。ワタシって眉毛を整える時も気がついたら全部なくなってたってことがあるんだけど、没頭すると後先みえなくなっちゃうアブナイ性格です。剪定ももうちょっともうちょっとといううちにやりすぎてしまう。>おバカ

そうそう、ミモザが危ないんですよ。茶色の枯れ枝が目立ち、健全だった枝までなんだか色が悪い。新芽の季節なのに芽吹きが悪い。もしかしたら重篤なのかもしれません。西を意識して植えた黄色の植物だから大切にしてたんだけどな。(どうりで金運が逃げていくわけだ・・ブツブツ)

ミモザは様子見です。ミモザに引っ掛けたかごもリニューアルしました。今回は鉢にキャットテールを植えて、それだけだと寂しいので鉢を蔓でぐるぐる巻きにしました。

2006/08/01(火) ご帰還
昨日、修学旅行からお兄ちゃんが帰還。行ったところは日光方面でした。一日目:東照宮や華厳の滝、2日目:戦場ヶ原ハイキング、3日目:足尾銅山周辺・・と、有名どころをまわり、事前学習もしていったのでそれなりにアタマに入ったようです。

中でもお兄は3日に行った草木湖畔の「富弘美術館」には甚く感銘を受けておりました。星野富弘さんの絵を展示してある美術館ですが、この方は首から下の自由が利かないので筆を口で持って絵を描かれるのです。事前学習の段階でもネットで絵を調べてしばらく無言になり、「ボク、すごく感動した・・」と胸に響いているようでした。実物を、それはそれはじっくり拝見していたようです。

障害があってもなくても関係なく、人間は人に感動を与えられるのですね。お兄ちゃんもそんな心豊かな人に育つといいな。
そして何かに躓いた時、富弘さんの絵と心を思い出して・・。

おみやげもちゃんと買ってきてくれました。
おっとには「努力・根性ロゴ入り華厳の滝の盾」ともには「陽明門と塔のミニチュア」、ワタシには「絵葉書」でした。お兄ちゃんのは?と聞くと、「ボクのはいいの。みんなのを買ったら2000円ちょうどになっちゃったから・・」と自分のおみやげを犠牲にしたアタリ、泣かせるねぇ・・。くぅぅ。
(犠牲にした・・というのは言いすぎですが・・・)

富弘美術館はこちら 絵がすばらしいです。
http://www.tomihiro.jp/

☆画像は日記の内容とは関係ないですが、ポテトボックスの場所を玄関近くに移動しました。いちお、覚え書き・・☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.