Yuri's diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/09 冬に決まる
2011/01/07 名が出る
2011/01/06 首イタイ
2011/01/03 謹賀新年
2010/12/29 師走

直接移動: 20111 月  201012 10 8 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/06/30(木) お兄ちゃん負傷
昨夜、ソファの角に足をぶつけたお兄ちゃん。今朝になっても痛みが取れず整形外科にいくと、なんと足の中指の腓骨にヒビが入っていました。腫れはそんなにひどくなかったけど、足の指が普段曲がらない方向に傾いていたので「もしかして・・」と思ってましたが、実際に「骨にヒビが・・」と聞くとお兄ちゃんはひどくショックを受けて大粒の涙。病院の先生に「わははは。怪我のうちでは軽い方だよ〜。若いからすぐ治るよ〜」と励まされました。
・・ということで1週間くらいはギプスで片足ケンケン生活です。

お兄ちゃんはガラスのような神経の持ち主で、こういう不安にはめっぽう弱いタイプ。「かっこ悪い〜」とか「三角鬼ができない〜」とシクシク。
優しい一面もあって、昨夜はおばあちゃんに「今、おばあちゃんはぼくにお小遣いをくれるでしょ?ぼくが20歳くらいになって働くようになったらおばあちゃんに返すからね。あ、そのころにはおばあちゃん死んじゃう?」と言ってました。言い方はちょっとアレだけど、いつもありがたいと思う気持ちの表れでしょう。素直に言えるところがお兄ちゃんのいいところだなぁと思っています。

あー、それにしても早く治るといいなぁ。

2005/06/28(火) 仕事の難しさ
今日はマジメ路線なのでデスマス調ではありません。

人様のために何かをする時には常に全力でありたいと思っているワタシ。その力がたとえアリのような微力であっても。それはたぶん誰かの為にするのではなく、自分の満足感、達成感を満たすためなのだろう。わがままなワシ。ただし、注意するのは自己満足で終わってはいけないということ。

特に仕事においては報酬をもらうだけに自分の主張を大切にしつつ、しかも自己満足に走ってはいけない。常に相手の立場にたって、が大前提。

今日、あるガーデンデザイナーさんがウチに来て、今、デザインしているお庭のパースを見せてもらった。そこには彼女のセンスのよさはもちろん、そのお客さまの思いや家庭環境にも配慮してある丁寧な仕事が表れていた。仕事をするってこういうことなんだ。

「ゆりさんならここはどうする?」という問いに、「うーーーん、ワタシの好みでよければこうするかなぁ〜?」とか、「自分は木の素材が好きだけど・・」とか、自己満足に走るワシ。自分の趣味で作ってきた庭は自己満足にしっかりどっぷり浸かってきた。

何かを作るなら自分のカラーを出したい・・と、作曲の仕事をしたときも思っていた。ところが若かったワシはニーズにかけ離れている曲ばかり作って、だから上司であったゆりおっとと衝突していた。ニーズに応えながら自分のカラーをいかに出すか・・そのコツを掴むまもなく、ゆりおっとの個人事務所に永久就職してしまったのだ。(あ、つまり結婚ネ)

子育ても一段落したこの頃、そのときの課題が今問われているような気がする。来月から3人の子どもにピアノとリトミックを教えるけれど、それは自己満足に走らないよう、相手が何を考えているのか、どういうものを作りたいか、そして自分のカラーをどう出していくか・・・、しばらくは手探りかもしれない。

なーんてマジメに語ってしまいましたが、いろんなことに目を輝かせてるワシ、気持ちだけはまだまだ女子高校生のノリで〜〜す。(骨年齢は80歳だけど・・・)

2005/06/25(土) 海遊び
梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか・・・。この暑い天気を喜んでいるのは子供たち。横須賀に泳ぎに行きました。渋滞を避けて早朝6時に家を出たのに、海岸に着いたのは7時過ぎ。渋滞のジュの字もなく、7時半には海で遊んでいました。海開きがまだだからでしょうね。海の家も急ピッチで建築中で、人もまばら・・・。
当然シャワーも浴びられないので、帰りがけに温泉に入ってきました。

2005/06/23(木) 幸せを呼ぶ花
ネジバナ。螺旋に咲く不思議なお花です。
ともが「幸せを呼ぶ花なんだって。」と摘んできました。

「おかあちゃんに幸せになって欲しいから」

くぅぅ。泣かせるねぇ。
でも今が幸せじゃないみたいじゃん。十分幸せですよー。

2005/06/21(火) 修了
昨年から細々とやっていた通信講座が修了しました。本当は4月で終わる予定がダラダラとこんな時期になってしまったのだけど・・。(^^;考えてみたら修了期間ぎりぎりの8ヶ月近くかかってました。アブナイアブナイ。
なにを勉強したかというとズバリ「ガーデニング講座」です。いや〜、楽しかったなぁ。レポート自体はそんなに難しいものじゃなくてテキストを読めばわかる問題だから、脳みそが固まってる私でも割とラクに出せました。一番センスを試されるのがお庭の平面図や透視図。これはもうセンス以外の何者でもありません。第一、透視図の遠近法とか消点なんてシロートにはわかりませんよぉ。おっとに教えてもらってなんとか提出することができました。まったく冷や汗モノです。(^^;
あと寄せ植え実習も、冬の花の少ない時期だったので何を使ってよいのやら・・。これも寒い時期に活躍する植物を集めてどう作るかがポイントなんだけどネ。何を使ったっけ??えーーーっと、ハボタンやビオラ、室内用にポトスやコンシンネとか、まぁそんな当たり障りの無い寄せ植えでした。この辺はもっと勉強しなきゃね。

なので、すぐにじぶんの庭造りに生かせるわけでもないけど、自分が好きなこと、興味を持ったことを勉強することってすごく幸せですね。

2005/06/20(月) あっちこっち
今日はよく動いたなぁ・・。
まず、初体験、20分カットの美容院。値段は¥1,050也。金額につられていったわけではなく、ワシ、美容院で数時間じっとしているのがすごく苦痛で、腰は痛くなるし吐き気はしてくるしでもう毎回大変。いつも「早く終わらせてください」と言ってるので仕事が忙しいキャリアウーマンだと思われていたくらい・・。(^^;
だから自然と足が遠のいていたけれど、20分カットなら買い物のついでにいけるくらい気軽なので行ってみました。
シャンプーなしで、ホントにカットだけ。簡単にブローはしてくれますがチョイチョイと乾かすだけ。でもカットしてくれたお兄ちゃんの腕がよかったんですよぉ。(しかもイケメン)
腰の痛みはまったくなくすっきりカット終了〜。あー、これいいわ。また行こう。

んで、お兄ちゃんの常備薬を取りにクリニックへ。主治医とゆっくりお話。

その後、ニ○リへ家具を見に。

んで、以前から行ってみたかった某ガーデン&アンティークショップ(画像)へ。小さなお店だけど脳みそにブックマーク。すごくイイ!でもお値段は高め。画像、なんとなーくゆりあんゲート(詳しくはDIYページをごらんあれ)に似てません?おっかしいなぁ、障子の桟もプロの手にかかるとこんなにステキなんだけどなじぇ?

そ〜れから、とものお友達がくるのでおやつを調達。今日はレアチーズケーキを手作りだぞぉ〜。

ヤレヤレ、やっとコーヒー&パソコンタイムですぅ。

2005/06/19(日) 父の日
6月13日の日記で、父の日のプレゼントを買うための家のお手伝い作戦を始めて1週間、二人とも500円くらい貯まりました。
いつも100円ショップを利用することが多いのですが、たまにはもうちょっと違うお店でもいいじゃない?ということで、子供たちにしては高価な(?)プレゼントを贈ることができました。品物はお財布です。(^^)それから2人とも手作りのものも添えて・・。

翌日からパッタリとお手伝いをしなくなり・・。しくしく。でもまぁ、不意に「前もやったことある・・」と思ってくれたらいいかな。

画像は枯死したはずのジュリアです。なんとキャンカーで枯れたのはジュリアではなくてブルーパフュームでした。ネームプレートがなくて鉢も枝ぶりも同じようだったので思い違いをしていました。咲いてみて初めてわかりました。

2005/06/17(金) 収穫
ジューンベリー、マルベリー、ワイルドストロベリーを収穫。まだどれも植えたばかりだからジャムを作るほど採れず、アップルタイザーに浮かべました。細かい種が子供には不評です。(T T)
いいもん、おかーちゃんがみんな食べるもん!

2005/06/16(木) 幸運を運んでるのかっ?
このネコ、1ヶ月ほど前から我が家の庭をウロチョロしていて、ワタシがせっせと庭いじりしているのを眺めていました。そのうちに青々としているタイツリソウの上にどっかりと腰を下ろし、2時間ほどお昼寝をしていくようになりました。ワタシが丸ノコ回そうが、ドライバーでガリガリやろうが、少しも動じない・・。

ある日、リビングのサッシの外で、まるで家の中にあげてくれといわんばかりに座っているので「入る?」と声をかけると、すんなり家に侵入し、あちこちを散策していきました。

それがこのごろはしっかりこどものベッドの上で1〜2時間お昼寝をしていくようになってしまった。子供たちが帰ってくると「うるさいのが来た・・」と腰をあげて外に出て行くのですが、日中、ワタシだけだとのんびり過ごしています。
自然にやってくるネコというのは理由があってその家にやってくるんだと実家の方では耳にします。災いから守るために、とか、幸運を運んでくる・・とか。今まで、私のまわりには自然にノラちゃんが来て、気がついたらいっしょに住んでたということがちょくちょくありましたが、いまだかつてネコちゃんのおかげで幸運が訪れたのかどうか不明・・・。

好きにさせてますがこのまま住み着いてしまうのでしょうか。ちなみにこのネコ、「ミルヒー」と呼んでいます。本名はミルヒ・ホルスタイン。(“のだめカンタービ○”をお読みの方はおわかりですね?)

2005/06/13(月) 父の日プレゼント作戦
昨日のゆりおっとの誕生日に引き続いて、来週は父の日。金欠の息子たちが誕生日に何も買えず行き当たりばったりで作った工作品(・・といえないかも)だったことに、本人たちも物足りないようでした。でもこのままでは父の日に何かプレゼントを買えるわけもなく、そうかといって簡単に臨時に小遣いをあげてしまうのもナンダカナーですよね。

そこで、「期間限定、おうちのお手伝いをしたら報酬をあげる週間実施!」と提案しました。おうちの仕事にお金を設定するのは好きじゃないけれど、汗して働いてその報酬を得る喜びを知ることもある意味大切かもしれません。日曜日までの期間限定だし・・。

内容は「お風呂掃除&お湯張り30円」「洗濯物をたたむ30円」「リビングに掃除機をかける20円」「ごみ捨て10円」「玄関の整理10円」・・というようなものです。
はぁ〜・・・、人間って現金ですよね。報酬がもらえると俄然子どもでも張り切ります。見る見る部屋が片付いていきます。やったわ!これで家事が助かる。ウシシ。

と、ところが誤算発生!洗濯物をたたむためにはそれをベランダから取り込まなくてはなりません。ちび息子二人には手が届かないのでワタシの手が要るのです。リビングに掃除機をかけるのも重い掃除機を持って階段を降りさせるわけにも行かず(たいがい2階のどこかに掃除機が出しっぱなしだったりするからね(汗)、ここでもワシの手が・・。ゴミだしをするにも細かい分別をさせるのはまだ難しいので、出す前にちゃんと分別できてないと任せられません。

・・というわけで、子どもといっしょにワタシまで忙しくなってしまいました。(^^;
お兄ちゃんは一仕事終わり、片付いたベッドの上でホッと一息「神奈川県地図」を眺めております。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.