Yuri's diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/09 冬に決まる
2011/01/07 名が出る
2011/01/06 首イタイ
2011/01/03 謹賀新年
2010/12/29 師走

直接移動: 20111 月  201012 10 8 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2003/11/28(金) 久々の病院
私は病院に行くのが苦手。治療がどうとかじゃなく「ほっとけば治るさ」というタイプなので行くのが面倒くさいのです。
そんな私でも「これは行った方がいいかな?」と思うコトがありました。
それは両足に出た湿疹のようなできもの。しかも無数の・・・。
こんな湿疹が治まったりひどくなったりを何年か繰り返していたけど、それでも今まででこんなにひどくなったことはなかったので皮膚科に行ってみました。

「蕁麻疹」と言われる予想を裏切り、医師は「うーーーん」と渋い顔。なに?なんか問題アリっすか?
実はそれは湿疹ではなく、皮下出血による「紫斑」というものでした。要するに足じゅうが内出血。でもぶつけたわけでもなんでもないんですよー。
この紫斑には大きな病気が隠されていることもあって、即・検査となりました。血小板減少による出血、腎臓機能の疾患、はたまた白血病が発見されることもあるとまで言われて、正直ビビってしまいました。
でも体調は悪くないし、「そんなわけないよ〜〜」と思ってはいたのです。

で、今日結果がでたのですが、そういった異常はなくて一安心。結局なんだったかというと、血管が何らかの原因でもろくなっているだそうです。その原因は不明。だから足に負担のかかること(長時間の歩行や立ちっ放し)は避けるようにとのことです。
血管がもろいなんて今まで言われたこと無かったけど、年齢で弱さがでてきたのかなぁ・・・。(T T)

2003/11/26(水) お兄ちゃんの楽しみ
秋のバラもそろそろ落葉に向かっています。葉っぱはまだありますが、蕾があがることはなくなってきました。だんだん冬が近づいているんだなぁって実感します。
そんなバラを見てお兄ちゃんが言いました。「お母さん、バラ、もうこれで終わりなの?」
「ううん、うまくすれば来年の春も咲いてくれると思うよ。」と教えると、お兄ちゃんは安堵の表情で「ヨカッタ〜〜♪」と。

「お母さんはバラの花が開くと切るでしょう?(←花がら摘みですが・・)来年はたくさん咲いたバラを切って、お風呂にたくさん浮かべてバラ風呂にしたいんだ。」と言いました。

w(°ο°)wバラ風呂〜〜。なんてゴージャスなんだぁっ!
ま、バラがいいとか悪いとかではなく、りんご狩りに行った日には「りんごを浮かべたい」とか言ってましたので、たぶん何でもいいんだとは思いますが、母もちょっと「バラ風呂はいいなぁ・・・」って憧れちゃいました。

2003/11/22(土) おてがるsweets
次男・ともは食パンが好きで、ほぼ毎朝食べていますが、ちょっぴり残しちゃうのは“パンの耳”。
買って来た直後の、しかもあるメーカーのものは耳が柔らかいので食べてくれるが、ちょっと日が経つと硬くなるので食べにくいそうだ。
うーーん、たしかにちょっとボソボソしてるよなぁ。
で、その余ったパン耳ももったいないので、サラダ油で揚げてシナモンシュガーをまぶしてみました。「耳揚げパン」というところでしょうか。
すると、ともは「おいし〜〜♪」とカジカジ。それをみていたお兄ちゃんも「ボクも食べたい」と。パン耳以外の部分(白いところ)も細く切って揚げました。
σ(^^;もいっしょにカジカジ。紅茶にあうのよねぇ。

2003/11/19(水) 地下車庫の盲点
我が家の駐車場はいわゆる地下車庫ってヤツですが、意外な盲点がありました。

昼間、お向かいのお宅から一本の電話。それもかなーり申し訳無さそうに・・・。
「あの〜、言おうかどうしようか迷ったんですけど、長いお付き合いしたいので・・」と始まって、な、なに?と構えていると、
「実は、お宅の車のドアを開閉するたびにウチの壁や窓ガラスに響くんです。」・・・・と。

正直、それを聞いた時は「へ?なんですと?」という感じでした。だって4m道路を挟んで、そしてそこそこ広いお庭を挟んでのお宅の窓ですもの。そんなことあるのかな?というのが正直な気持ちだったのです。
でもこのおばさま、意地悪を言う人には見えないし、実際「ウチが安普請のせいかと思うんですが・・・」なんてものすご〜〜く下手に出てくださってるのがわかったので、こちらも「申し訳ないですぅ。」としか言えませんよね。

結局「教えてくださってありがとうございました。気をつけますので。」と電話を切った次第ですが、はて?我が家の車はそんなに重厚なドアでもないし、取り立ててドカン!と力をこめてるわけでもないし・・・。悩んでしまいました。確かに静かに閉めよう!と気を遣ってたわけでもないけどね。

で、フト、思い出したことがあります。
以前、伊○家の食卓でやってたダンボールの側面をボン!と両手で叩くとその風圧でろうそくの火が消えるというゲームを思い出しました。
その風圧は意外にも強くて、見てて「おお!」という感じでした。大砲を撃つとすごい風圧ですよね。あんな感じ。
まさにこれだよな、ウチの地下車庫でのドアの開閉は。

だから思うよりも空気の振動が伝わってるのかもしれないです。気を使ってしずか〜にしずか〜に開閉したとしても、もしその振動がまだ影響するようなら、地下車庫の構造は変えられないわけだし、何か方法を考えなければなりません。
地下車庫って夏は駐車中の車内が暑くならないし、冬は寒くてもエンジンがかかりやすいし、車は汚れないし、割りと気に入ってたんだけど、そういう盲点があったのね。うう。(T T)

2003/11/15(土) 風邪
ここのところ、天候不順のせいか風邪をひくことが多くなったワタクシ。(T T)
昨日、今日はノドが爆痛。唾液も飲めないくらい痛いけど、食欲があるのでこれがツライのだ。おなかは空くけど食べられない・・・。うう。地獄じゃ。でも痩せるかな???

子供たちとコンビニに行き、好きなおやつを一個選んでいいよというと、チョコだの飴だの選んでいました。しばらくしてお兄ちゃんが持ってきたおやつは飴が2袋。
「お兄ちゃん、おやつは一つだよ。」と私がヨレヨレの声で言ったところでフトみると、そのうち一つは自分の飴、もう一つは“ノド飴”。
「一袋はお母さんにだよ。」とニッコリ。
ありがと。(T T)

でもなんでそんな優しさがあるのに、大声で叱られるようなことするんだよーー。( ̄^ ̄)

2003/11/09(日) 選挙
みなさんは選挙に行きましたか?
私はもちろん行きましたよ〜〜。(*^^*)
でもね、数年前まで行ってなかったの。(^^)ゞ
「いい候補者がいないじゃん!」とか思っていました。
でも友人に言われたひとこと。
「本当にいい候補者がいないというのなら、選挙所に行って白紙で出すべきだ。」と

なるほど、そうだよね・・と思った私はそれから選挙に行くようになりました。
それに義務を怠って権利ばかり主張するのってただの“わがまま”ですよね。「消費税反対!」と言ってる人が選挙に行ってないなんてヘンだよね。

・・と今はマジメに1票を投じています。
もちろんこの人にお任せしたいという人の名前は書きましたよ〜〜。

みなさんも選挙に行きましょうね〜〜。

2003/11/07(金) ネームプレート
今日は暖かい一日でした〜。
子供たちが学校に行っている間、たまっている家の掃除と庭の手入れを、久々にやりました。
庭の手入れといっても、素焼きのプランターについた苔をこすり落としたり、雑草を抜いたり、地味な作業です。(^^)ゞ

それとバラのネームプレート(っていうのかな?)を作ってみました。バラの苗はたいがい購入する時は花が開花した時の写真と名前がついていますが、まるで値札のついた洋服を着ているようで、前々からいい方法はないかなぁ・・と考えておりました。

DIYで余った木片を、これまた余っていた茶色のペンキで塗り、白の油性マジックで花の名前を書きました。
ワタクシ、ポップアートなるものは全然ダメで、なかなかいいロゴが書けないながらも、ま、これも味か?と妥協しました。

2003/11/05(水) りんご狩り
この3連休は長野の実家に行ってきました。
伯父の家の果樹園でりんご狩りがこの時期の恒例行事なので今年もしっかり狩ってきました。もう70歳を超えた伯父たちにりんごの管理は大変らしく、たいした出荷もしていなくいので、「好きなだけ取っていいぞ〜〜」と言ってくれます。しかし広大な果樹園、全部を取ったら大型トラックで来なきゃなりません。(笑)

実家の姉の子たちも混じってりんご取り合戦!
りんごのお尻まで真っ赤なものがいいのかと思ったら、お尻のほうはちょっと黄色みがかかっているものがいいんだそうです。
りんご畑は山の中腹にあって、車は一切来ない、民家もポチポチの場所。な〜〜んにも気の効いた遊具はないけれど、子供たちは草や枝を取ってきては穴ぐらに被せて“基地”なんぞを作って盛り上がっておりました。
そんな大自然の中でおにぎりをかじったり、もぎたてのりんごをまるかじりしえたり・・・お兄ちゃんはりんごが苦手だったけど、りんご狩りにくるようになって食べるようになりました。自然の中でかじるりんごは格別なんでしょうね。

2003/11/04(火) 追加
↑11月5日の日記の追加です。
果樹園はこんな景色の見えるところにあります。市内一望!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.