小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2020/06/30(火) 「コロナ一人一人百首」第86番歌〜第90番歌  第6185回
本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.6度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

17時〜18時は、「青空教室」は、雨で中止でしたー残念!

19時〜20時は、「テレ道場」でした。

さて、タイトルの件ですが、フェイスブックに毎日2首ずつ掲載して来ました。昨日100首を終了しました。その間タイトルも「百人一首会」から「一人百首」と変更しました。
今日は、第86番歌〜第90番歌です。
第86番歌
西行法師
  嘆けとて  月やはものを  思はする  かこちがほなる  わが涙かな
源平小林のああそう至高
  嘆けとて  月やはものを  思はする  コロナうらめし  わが涙かな
* 本当は憎むべきはコロナではない。確かにコロナは自然の厄災ではあるけれど、被害を大きくし生活を苦しめているのは「政治」(一部政治家とそれに救う一部官僚とそれと結託する一部企業)である。それこそが恨めしい。

第87番歌
寂蓮法師
村雨の   露もまだ干ぬ   まきの葉に  霧立ちのぼる   秋の夕暮
源平小林のああそう至高
無理なのか ワクチン見えぬ  まきにして  コロナ無いの様  秋の夕暮
* ワクチンは未だ無理なのか?早く作って欲しい。コロナが心配ない秋の夕暮れを待ちわびている。

第88番歌
皇嘉門院別当
難波江の  蘆のかりねの  ひとよゆゑ  身を尽くしてや  恋ひわたるべき
源平小林のああそう至高
何事も   悪しき政治の  人世中    身を尽くしてや  変えるべきかな
* 全て悪い政治のなせる業である。その様な世を身を尽くしても変えなくてはならない。

第89番歌
式子内親王
玉の緒よ  絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの 弱りもぞする
源平小林のああそう至高
コロナでも 耐えて耐えて ながらうぞ 忍ぶることの  弱ることもせず
* 絶対に耐えて弱音を吐かない

 第90番歌
殷富門院大輔
見せばやな 雄島の海人の 袖だにも  濡れにぞ濡れし 色は変はらず
源平小林のああそう至高
見せばやな 委託の金額  少しでも  隠して隠して  相も変はらず
* 肝心の金額欄が「のり弁」か?「総合的な判断」をしたのであれば、その理由をキチンと説明すれば良いのであり、どうして隠すのか?

2020/06/29(月) 「コロナ一人一人百首」第81番歌〜第85番歌  第6184回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 17時〜18時は、「青空教室」(弥生台駅前公園)でした。

 19時〜20時は、「テレ道場」でした。

 さて、タイトルの件ですが、フェイスブックに毎日2首ずつ掲載して来ました。昨日100首を終了しました。その間タイトルも「百人一首会」から「一人百首」と変更しました。
今日は、第81番歌〜第85番歌です。

第81番歌
 後徳大寺左大臣
  ほととぎす  鳴きつる方を  ながむれば  ただ有明の  月ぞ残れる
 源平小林のああそう至高
  酷すぎる  泣きつる方を  ながむれば  ただ閉店の  店ぞ残れる
* 「酷すぎる」という泣き声が聞こえた。そちらを見てみると、開けてない店の前で店主と思しき人が佇んでいる。

第82番歌
 道因法師
  思いわび  さても命は  あるものを  憂きに堪へぬは 涙なりけり
 源平小林のああそう至高
  思いこむ  さても振込  あるものと  待つに堪へぬは  涙なりけり
* 申請したら直ぐに振込があると思いこんでいたが、一向にない。待つだけでじっと耐えているが涙が出て来た。(政府は「申請書に不備がある」とか言い逃れしているがそういう不備が出る様な申請書にして責任はないのか?また「残ったのは少し」というが数万件単位であると言われている。その「少し」でも、それが自分であれば「全く」支給されていないという事である。)

第83番歌
 皇太后宮大夫俊成
  世の中よ  道こそなけれ  思ひ入る  山の奥にも   鹿ぞ鳴くなる
 源平小林のああそう至高
  世の中よ  道こそなけれ  思ひ入る  里でも街でも  民ぞ鳴くなる
* 世の中、特に政治の中に道理があるのであろうか?この政権のバカげた政策の為に、里でも街でも民の泣く声が聞こえる。

第84番歌
 藤原清輔朝臣
  長らへば またこのごろや しのばれむ  憂しと見し世ぞ  今は恋しき
 源平小林のああそう至高
  長らへば またコロナでも しのばれむ  憂しと見し世ぞ  今も悔しき
* 長く生きればこの悔しく悲しいコロナの時代も懐かしく思うであろうか?いや!いつまでたっても今の様に悔しく思うであろう。

参考歌
第68番歌
 三条院
  心にも    あらで憂き世に  長らへば  恋しかるべき  夜半の月かな
 源平小林のああそう至高
  コロナでも  あらで憂き世に  長らへば  恋しかるべき  夜半の月かな

第85番歌
 俊恵法師
  夜もすがら  もの思ふころは  明けやらぬ   ねやのひまさへ  つれなかりけり
 源平小林のああそう至高
  夜も昼も   もの貰うころは  開けられぬ    店がひまでは   つれいなくなり
* 夜も昼も店を開けても客がこないのでひま・・・なんて事を言ってられない。もの(支給金)を貰う頃にはもう耐えきれずに、連れ合いも家を出ていなくなってしまうのではないか。

2020/06/28(日) 「コロナ一人一人百首」第76番歌〜第80番歌  第6183回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 午後から、遠くの方に、指導を受けに行きました。2020年 2月2日以来ですので、おおよそ5か月振りでしょうか?めちゃくちゃ嬉しいです。指導を受けて、新しい事を学んで、それを弟子にも伝えます。他の人が指導を受けているの見たり聞いたりするのも、勉強になります。

 さて、タイトルの件ですが、フェイスブックに毎日2首ずつ掲載して来ました。昨日100首を終了しました。その間タイトルも「百人一首会」から「一人百首」と変更しました。
 今日は、第76番歌〜第80番歌です。

第76番歌
 法性寺入道前関白太政大臣
  わたの原   漕ぎ出でて見れば  ひさかたの  雲居にまがふ   沖つ白波
 源平小林のああそう至高
  はらわたの  煮えくり返る    久しいな   くれるものなし  通帳しろ
* 兎に角早くして欲しい。現金が欲しい。再委託の「中抜き」も腹が立つ。申請して久しいが振込みがなく入金欄は白いままである

第77番歌
 崇徳院
  瀬をはやみ  岩にせかるる  滝川の   われても末に   逢はむとぞ思う
 源平小林のああそう至高
  ぜにはやく  急ぎせかせる  頼むから  われに来てない  あわれとぞ思う
* 頼むから1日も早い給付金を支給をして欲しい。私には未だ届いていない。哀れこのまま討ち死にであろうか。

第78番歌
 源兼昌
  淡路島  通ふ千鳥の  鳴く声に  いく夜寝覚めぬ  須磨の関守
 源平小林のああそう至高
  あわれ島 コロナ蔓延  泣く声に  幾らもくれぬ   直ぐにくれ
* 日本列島での新型コロナウイルス感染拡大防止の為に休業し、収入も殆どなくて泣き出したい。しかし、補償金はない。幾らかの給付金も支給が遅い。直ぐに欲しいものである。

第79番歌
 左京大夫顕輔
  秋風に   たなびく雲の  たえ間より  漏れ出づる月の  影のさやけさ
 源平小林のああそう至高
  あほらしい 頼みの綱も   頼りなく   漏れ出づる息の  政府の酷さや
* 本当にあほらしいくなってしまう。頼みの綱と思っていた(のが悪いが)政府の酷さには本当にため息が漏れてしまう。

第80番歌
 待賢門院堀河
  ながからむ  心も知らず   黒髪の   乱れてけさは  ものをこそ思へ
 源平小林のああそう至高
  長からぬ   コロナの自粛  苦労する  見慣れて今朝も ものが売れない
* コロナ自粛という風な事は「緊急事態宣言」が解除されても長く続いていいて、商売も大変である。見慣れたとはいえ、今日も商品が売れない。

2020/06/27(土) 「コロナ一人一人百首」第71番歌〜第75番歌  第6182回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 9時〜10時は、「青空教室」(湘南台公園)でした。

 15時〜16時は、「テレ道場」でした。

 さて、タイトルの件ですが、フェイスブックに毎日2首ずつ掲載して来ました。昨日100首を終了しました。その間タイトルも「百人一首会」から「一人百首」と変更しました。
 今日は、第71番歌〜第75番歌です。

第71番歌
 大納言経信 
  夕されば 門田の稲葉 おとづれて 蘆のまろ屋に 秋風ぞ吹く
 源平小林のああそう至高
  さされれば お角違いの 答弁し アベノ友達 秋風ぞ吹く
* 森法相、国会で質問を受け指名されて答弁するがお角違いー検察逃げただけではない。だいたい、自分が語った真実を後から答弁した首相の責任回避の答弁に合わせ様とするから支離滅裂になる。アベノお友達だから?でも二人の間に秋風(すきま風)が吹いている。

第72番歌
 祐子内親王家紀伊
  音に聞く 高師の浜の あだ波は かけじや袖の ぬれもこそすれ
 源平小林のああそう至高
  音に聞く やってる素振りの あ〜政策 賭けに出ても 漏れもこそすれ
* まあその通りのやってる振りの政策―全国一斉休校やアベノマスクだけではなく、やる事なす事全てがそう。賭けに出た政策もあっちこっちで漏れが出ている。

第73番歌
 前権中納言匡房
  高砂の 尾の上の桜 咲きにけり 外山のかすみ 立たずもあらなむ
 源平小林のああそう至高
  法改正  オーNOと言う  満ち溢れ   強行採決    立たずに終わる
* 『検察庁法』の改悪がツイーターの多数の声で満ち溢れ強行採決も出来なかった。国民の勝利である。

第74番歌
 源俊頼朝臣
  憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ 激しかれとは 祈らぬものを
 源平小林のああそう至高
  コロナはやる 人のこころも むしばむおそろし 激しかれとは 祈らぬものを
* 新型コロナウイルスは体だけでなく心もむしばむ。激しい様にと祈ってはいないのに収束の目途がたたない。ああ悲しい。

第75番歌
 藤原基俊
  契りおきし させもが露を  命にて  あはれ今年の  秋もいぬめり
 源平小林のああそう至高
  申請し   させもが現金  命にて  あはれ今日も  入金はなし
* 兎に角早くして欲しい。現金が欲しい。スピードアップは言葉だけかよ!

  師範の形回数報告 2020年 6月27日(土)
   バッサイダイ    当日 2回   累計300回 
   セイエンチン    当日 2回   累計300回
   ニーパイポ     当日 2回   累計300回
   マツムラローハイ  当日 4回   累計600回  
* 切り番になりました。もう少しで、稽古が再開する見込みです。これにて終了です。
良く頑張りました。

2020/06/26(金) 「コロナ一人一人百首」第66番歌〜第70番歌  第6181回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.6度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。今日も、ちょっと喉が痛いです。喉の薬(トローチ)舐めて、少し良くなっています。

 フジテレビの「めざましテレビ」見ました。良かったです。

 14時〜15時は、富士塚幼稚園の稽古でした。体験入門者が3名で、入門希望者が3名でした。

 17時〜18時は、「青空教室」(下福田中学校近くの引地川河川敷公園)でした。

 18時〜19時は、「テレ道場」でした。

 さて、タイトルの件ですが、フェイスブックに毎日2首ずつ掲載して来ました。本日100首を終了しました。その間タイトルも「百人一首会」から「一人百首」と変更しました。
 今日は、第66番歌〜第70番歌です。

第66番歌
大僧正行尊
 もろともに  あはれと思え   山桜    花よりほかに  知る人もなし
源平小林のああそう至高
 もろもろが  おかしと思う   山師かよ  人よりほかに  知る人もなし
* 国民の多くが給付金の委託―再委託を変だと思っている。税金を使って「お友達」に委託―再委託である。「専門云々」もまやかしだと思っている。あの人しか真実を知らないであろうか?
<選者独白:あの人を使って税金を自分の様に使っている、儲けている。その為に政治を動かし、法律を改悪している。あの人は、そういう点ではしっかり「働く」ので使っているし、「支持」している。だが、そろそろ限界だな。>

第67番歌
周防内侍
 春の夜の  夢ばかりなる  手枕に  かひなく立たむ  名こそをしけれ
源平小林のああそう至高
 腹が立つ  口ばかりなる  給付金  かひなく立たむ  この店おしけれ
* 腹が立つな〜!。休業の補償金を「直ぐ支給」と言っておきながら、口先だけで未だに届かない。もう限界だ、頑張った甲斐もなく店をたたまなくてはならない・・

第68番歌
三条院
心にも    あらで憂き世に  長らへば  恋しかるべき  夜半の月かな
源平小林のああそう至高
コロナでも  あらで憂き世に  長らへば  恋しかるべき  夜半の月かな
* 第53番歌と同じくそのまま!
<参考>
 第84番歌
藤原清輔朝臣
長らへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき

第69番歌
能因法師
嵐吹く    三室の山の  もみぢ葉は  竜田の川の    錦なりけり
源平小林のああそう至高
コロナ吹く  日本の国の  補償金    たったこれだけ  雀のなみだ
* 「休業要請」と言っても事実上の強制。なのに補償金が少なく雀の涙ほどである。更に未だ支給されていない。「同情するなら金をくれ」
<6月10日現在、経済産業省が新型コロナウイルスで打撃を受けた中小企業などに支給する「持続化給付金」について、受け付けを開始した5月1日と2日に申請された計約28万7,000件のうち、約3.5%の1万件超が未払いになっていることを明らかにしました。「1万件」という全体の数字ではありません。1万人の一人一人とその家族に事業と生活と命が掛かっているのです。>

第70番歌
良暹法師
寂しさに  宿を立ち出でて  ながむれば  いづくも同じ  秋の夕暮
源平小林のああそう至高
寂しさに  家を立ち出でて  ながむれば  いづくも同じ  コロナ夕暮
* 「緊急事態宣言」が解除されて今はそうでもないが、あの頃は散歩の外出さえ躊躇った。それでも夕方の散歩に出て見ると殆ど人がいない夕暮れ時であった。

師範の形回数報告 2020年 6月26日(金)
バッサイダイ    当日 4回   累計298回 
   セイエンチン    当日 4回   累計298回
   ニーパイポ     当日 4回   累計298回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計566回  
* パープーレン、挑戦中です。もう少し頑張ります。

2020/06/25(木) 県立高校7月13日より通常授業に 第6180回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。ちょっと喉が痛いです。多分、気合の出し過ぎかと思いますーちょっと控えめにします。

 午前中は、スポーツクラブのヨガに行きました。

 午後は、上大岡で哲学の勉強会でした。

 17時〜18時は、「青空教室」(弥生台駅前公園)でした。10日振りです。

 18時〜19時は、「テレ道場」でした。

 さて、タイトルの件ですが、嬉しいです。デジタル版のNHKニュース2020年 6月24日の記事を転載します。
(転載開始)
 タイトル:神奈川 県立高校など通常登校再開7月13日に 1か月以上前倒しへ 
 内容:神奈川県教育委員会は、県立高校などの通常登校の再開時期について、今後の感染状況が大きく悪化することがなければ、当初予定していた8月末から、来月13日に1か月以上前倒しする方針を明らかにしました。
 神奈川県教育委員会は、今月1日から県立学校の再開を段階的に進めていて、県立高校と中等教育学校では3週間程度、分散登校を行ったあと、2か月程度は時差通学や短縮授業を続け、8月末から通常登校を再開する方針でした。
 これについて教育委員会は24日、感染者数が減少傾向にあることや県域を越えた移動の自粛要請が解除されたことなどから、今後の感染状況に大きな変化がなければ、1か月以上前倒しして来月13日から通常登校を再開する方針を明らかにしました。
 通常登校が始まれば、延期されていた遠足や修学旅行のほか、文化祭などの学校行事も感染防止対策を講じたうえで、校長の判断により実施できるようになります。
 また、交通機関が混み合う都市部などの学校では、通常登校に戻ったあとも時差通学が行えるよう、配慮するとしています。
一方、医療的ケアが必要な児童や生徒もいる特別支援学校は、感染者が出た際のリスクなどを考慮して、これまでの方針どおり、8月末に通常登校を再開することにしています。
(転載終了)
 何が嬉しいかと言いますと、部活も通常通り再開で、外部インストラクターの参加もOKという事なのです。また、元気な高校生と会えるとなると楽しみです。

  師範の形回数報告 2020年 6月25日(木)
   バッサイダイ    当日 4回   累計294回 
   セイエンチン    当日 4回   累計294回
   ニーパイポ     当日 4回   累計294回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計588回  
   * パープーレン、挑戦中です。もう少し・・・かな・・・

2020/06/24(水) 安保改定60年 第6179回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 11時30分〜12時30分は、やよい台幼稚園の稽古でした。

 17時〜18時は、「青空教室」(湘南台公園)でした。

 19時〜20時は、志空会の2019年度の会計監査でした。

 さて、タイトルの件ですが、昨日(2020年 6月23日)は、1960年に改定された日米安全保障条約が発効から60年を迎えました。当時の岸信介首相が米国のアイゼンハワー大統領に全面改定を迫り、日米の防衛力強化と共同防衛義務が盛り込まれ、現在の日米同盟の礎となっていると言われています。岸信介氏は、皆さんご存知の通り、安部首長の祖父に当たります。
 60年前の条約改定は冷戦の激化を踏まえ、日本外交の基軸を「日米同盟」及び「反共」と位置付けました。脅威の対象は、旧ソ連から中国と北朝鮮に変わり、「米中大国間競争時代」の到来で日米間の協力も拡大しています。「協力」の中身ですが、米国の要求に従い日本が動いているという事でしょう。
 米国第一主義を掲げるトランプ米大統領の出現により、ますます日本(安部首相)の追随が顕著になりました。その一つが、兵器の「爆買い」です。つい最近破綻したイージス・ショアの配備です。そもそも日本にはイージス艦が8隻もあり、イージス・ショアは不要と言われているのです。それとF35戦闘機の150機程度購入、維持費を含めると総額6兆円以上と言われています。
更に、調達方法は、悪名高い有償対外軍事援助(FMS)方式です。FMSと言いますのは、米国の武器輸出管理法に基づき、
(1)契約価格、納期は見積もりであり、米政府はこれらに拘束されない
(2)代金は前払い
(3)米政府は自国の国益により一方的に契約解除できる、
という不公平な条件を提示し、受け入れる国にのみ武器を提供するというものです。日本はこれを受け入れて米国から武器を買わされているのです。
 話がそれました。日米安保条約と日米地位協定、これらを破棄するのが日本にとって重要課題なのです。
 
  師範の形回数報告 2020年 6月24日(水)
   バッサイダイ    当日 4回   累計290回 
   セイエンチン    当日 4回   累計290回
   ニーパイポ     当日 4回   累計290回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計580回  
 * パープーレン、挑戦中です。なかなか覚えられない・・・

2020/06/23(火) 沖縄慰霊の日 第6178回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.6度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 17時〜18時は、「青空教室」(藤沢市長後上屋敷公園)でした。

 19時〜20時は、藤沢市スポーツ少年団の会議の為、「テレ道場」はお休みでした。

 さて、タイトルの件ですが、今日は、「沖縄慰霊の日」です。
沖縄戦の特徴は、民間人の犠牲の多さにあると言われています。死者20万人余のうち一般住民は9万4千人となり、沖縄県出身の軍人軍属もあわせ、県民の4人に1人が亡くなったと言われています。
 犠牲となられた方々に哀悼の意を表しますと共に平和の大切さを思う日です。
 私が書いてもまとまりませんので、『朝日新聞』の社説をそのまま引用させて頂きます。
(転載開始)
転載元:朝日新聞デジタル 社説 2020年 6月23日 5時00分
タイトル:沖縄慰霊の日 75年前を思い 今を見る
本文:きょう沖縄は慰霊の日を迎える。追悼式が開かれる糸満市摩文仁(まぶに)は沖縄戦最後の激戦地だ。
 今年はコロナ対策で式典の規模が縮小されるが、そのあり方をめぐって論争が起きた。
 県は会場をいつもの「平和の礎(いしじ)」そばの広場から、同じ平和祈念公園内にあり、18万柱の遺骨が納められている国立戦没者墓苑に変更しようとした。
 だが沖縄戦の研究者たちから反対の声があがる。「国の施設で式をするのは、国家が引き起こした戦争に巻き込まれて肉親を亡くした県民の感情と相いれない」との指摘だった。
 沖縄戦の特徴は民間人の犠牲の多さにある。死者20万人余のうち一般住民は9万4千人。出身の軍人軍属もあわせ、県民の4人に1人が亡くなった。
 日本の軍隊によって、避難した壕(ごう)から追い出されたり、自ら命を絶つよう迫られたりした人も数知れない。軍が住民に集団自決を強制したとの記述を、政府が教科書から削除させたときには、まさに「島ぐるみ」の抗議運動が展開された。
 今回、玉城デニー知事は「勉強不足だった」と釈明し、従来通り、国籍や出身地を問わず全ての犠牲者の名を刻む「平和の礎」近くで催すことを決めた。
 戦後75年。会場問題は、当時の政府や軍が犯した過ちは決して消えないこと、一方で、戦争の実相の継承が難しくなっていることの双方を映し出す。
 朝日新聞と沖縄タイムスが実施した沖縄戦体験者の聞き取り調査では、体験が次世代に「伝わっていない」と答えた人が6割を超えた。戦争を知る人の多くは鬼籍に入り、話を聞ける機会は年々減っている。
 そんな危機感も背景にして沖縄で機運が高まっているのが、那覇市の首里城地下にある旧日本軍の司令部壕の保存だ。
 住民らを動員して掘られたもので総延長約1キロに及ぶ。ここに1千人の将兵と、地元出身の軍属や学徒が雑居していた。90年代に保存・公開を求める声が上がったが、やがて立ち消えに。それが、昨年大火に見舞われた首里城の復興を検討するなかで再浮上した。
 米軍の攻撃を受け、当時の司令部は住民が多く避難していた島南部への撤退を決めた。本土侵攻を遅らせるために時間を稼ごうとしたこの判断が、軍民混在の戦場を広げ、犠牲者を増やした。過重な米軍基地負担に苦しむ現在の沖縄の起点ともなった戦争遺跡といえよう。
 きょうの追悼式には、沖縄と同じように民間人の犠牲者が多かった広島と長崎の市長がメッセージを寄せる。ともに75年前の悲劇に思いを致し、この国の今を見つめ直す機会にしたい。
(転載終了)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14522396.html?ref=mor_mail_editorial

  師範の形回数報告 2020年 6月23日(火)
   バッサイダイ    当日 4回   累計286回 
   セイエンチン    当日 4回   累計286回
   ニーパイポ     当日 4回   累計286回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計572回  
  * パープーレン、挑戦中です。
  <写真は我が家の庭にナンテンの花です。>

2020/06/22(月) 「青空級位段位審査会」&「青空大会」 第6177回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.4度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

1 7時〜18時は、「青空教室」(弥生台駅前公園)の予定でしたが、雨の為中止となりました。「師範殺すにゃ刃物は要らぬ。雨の三日も降ればよい。」・・・

 19時〜20時は、「テレ道場」でした。

 さて、タイトルの件ですが、「青空級位段位審査会」と「青空大会」を行っています。志空会の審査会とか正規の試合ではありません。
 「青空級位段位審査会」は、その場で審査を受けたければ申し出て、その場で受けられます。審査料は不要です。ちょっと辛目に審査しています。不合格者には課題を明確にします。合格者には「勝って兜の緒を締めよ」とアドバイスします。モチベーションアップの方策です。更に、モチベーションアップに100円で合格証を発行しています。

 「青空大会」は、同じ年齢や同じ級位の参加者がいましたら即席で試合をするというものです。一応決勝戦までやります。こちらも、モチベーションアップの方策です。
色々な工夫で、もう少し頑張って行きたいと思っています。

  師範の形回数報告 2020年 6月22日(月)
   バッサイダイ    当日 4回   累計282回 
   セイエンチン    当日 4回   累計282回
   ニーパイポ     当日 4回   累計282回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計564回  
* パープーレン、挑戦中です。

2020/06/21(日) 夏至で分部日食 第6176回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 今日は、「青空教室」も「テレ道場」もお休みでした。で、ゆっくりしたかったのですが、「宿題」に追われまして・・・

 さて、タイトルの件ですが、今日は夏至で、昼間が一番長日でした。

 また、部分日食が日本各地で見られた様です。テレビのニュースですと沖縄は8割程という事でしたた映像を見ましたら殆ど金環食でした。北上するに連れて「食」の割合が低くなり、東京では3割程度という事でした。ここ神奈川県藤沢市では曇り空で皆既日食を見る事ができませんでした。

 天照大神が隠れてしまったという神話は、日食に由来している様です。

 小学生の頃、ガラスにろうそくの煤を付けて、日食を見た記憶があります。

 日本で次に日食が見られるのは2030年 6月 1日という事です。長生きして見てみたいです。

  師範の形回数報告 2020年 6月21日(日)
   バッサイダイ    当日 4回   累計278回 
   セイエンチン    当日 4回   累計278回
   ニーパイポ     当日 4回   累計278回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計556回  
  * パープーレン、挑戦中です。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.