小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2020/05/21(木) 真剣になると・・・  第6145回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。今日もスポーツクラブ(無人の24時間ジム)に行って、お腹周りシェイプと大胸筋バンプに励んで来ました。

 「緊急事態宣言」の解除は、関西圏のみとなり、北海道と神奈川県を含めた首都圏は継続となりました。残念です。更に、もうひと踏ん張りが必要です。

 さて、タイトルの件ですが、こんな言葉があるそうです。
 (1)真剣になると知恵(智恵)が出る
 (2)中途半端だと愚痴が出る
 (3)いいかげんだと言い訳が出る
 
 まあ、人間先に、出来ない事の言い訳を考えるものです。でも、真剣にやろうとしている場合には、どうしたら良いのか、どうすれば出来るのか、過去を振り返り、書物などを調べ、他人にアドバイスを受けたりと「案とかしよう」と考えますーつまり知恵(智恵)を出します。
 これ以上の解説はしませんが、昨日に引き続き良い言葉ですね。

  師範の形回数報告 2020年 5月21日(木)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計154回
   セイエンチン    当日 4回   累計154回
   ニーパイポ     当日 4回   累計154回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計308回
   * 今日も、チンテ―に挑戦です。

<写真:我が家アジサイ 色付くのはもう少し先の様です。>

2020/05/20(水) 「愛」とは「心を受ける」  第6144回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。今日からスポーツクラブ(無人の24時間ジム)に行って、お腹周りせシェイプと大胸筋バンプのトレーニングをして来ました。
 早朝は公園で形稽古&ストレッチ等、午前中はスポーツクラブ、15時と19時は「テレ道場」、夕方も公園で形稽古&ストレッチ等で、ちょっと良い生活リズムになって来た様です。

 さて、タイトルの件ですが、「愛」という字を分解しますと「心」と「受(ける)」になります。「愛」は隣人に対しての行為ですが、これを感じる人は「心」を「受」け取っているという事です。
 いい関係ですよね!

 実は、ある資料(データー)があります。それは、慶応大、大阪大及び広島修道大等の心理学者が3月下旬に日本、米国、英国及びイタリアでウェブ調査を実施したものです。
1 新型コロナウイルスに感染(以下「感染」とします。)した人 がいたとしたら本人のせいだと思う
2 感染する人は自業自得だと思う
−という二つの質問に、
(1)まったく思わない
(2)あまり思わない
(3)どちらかといえば思わない
(4)どちらかといえば思う
(5)やや思う▽非常に思う
 −の選択肢を設定して、アンケートを行い各国で約400人の回答を得ました。

 質問1「感染した人がいたとしたら本人のせいだと思う」で「どちらかといえば−」から「非常に−」までを含めた「思う」は米で計4・8%、英で計3・5%だったが、日本は計15・3%で本人に原因を求める傾向が強く、伊も同様でした。

 質問2「感染する人は自業自得だと思う」に対して、「思う」は他国が計1〜2%台でしたが、日本は計11・5%と際立って高かったのです。
 また、質問2「感染する人は自業自得だと思う」に対して、米は72・5%、英は78・6%が「まったく思わない」と強く否定しましたが、日本では29・3%にとどまりました。

 職業や行動等によるリスクの程度の差こそあれ、新型コロナウイルスは誰でも感染する可能性があります。にもかかわらず、感染者への嫌がらせや差別的な言動が日本各地で起き、SNS上では激しい中傷も見受けられます。このアンケート結果は、それらを間接的に裏付ける形になりました。
 
 間接的と言いますのは、感染者への嫌がらせや差別的な言動やSNS上での激しい中傷を行うのは、一部の跳ね上がった人達の言動だとは思うからです。しかし、それらの言動を容認し、ある程度助長している状況というかバックグランドが存在するという事です。

 私達は、社会の為、人の為、自分の生活の為に仕事したり外出したりしなくてならない人が多数いますし、外出していなくても感染してしまう人がいる事をしっかり認識し、「誰でも感染する可能性がある」という事をしっかりと受け止め、「愛」を持って今まで通りに節度ある言動をして行かなくてはならないと思いました。

  師範の形回数報告 2020年 5月20日(火水)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計150回
   セイエンチン    当日 4回   累計150回
   ニーパイポ     当日 4回   累計150回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計300回
   * 今日も、チンテ―に挑戦中です。

2020/05/19(火) 久し振りのスポーツクラブ 第6143回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.6度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。
 さて、タイトルの件ですが、今日からスポーツクラブの無人の24時間ジムのみが再開しました。本館のジムとスタジオレッスンは、以前とお休みです。レッスンについては、オンラインレッスンが行われていますが、「完全予約制」という事で、ちょっと面倒臭いので参加していません。
 先月4月7日(火)以来ですので、6週間振りという事で、多少、スポーツクラブの私も「恐る恐る」という感じでした。ほんの30分程でしたが、アブドミナルボード(腹筋台)やバタフライマシン(大胸筋向けマシン)の懐かしい感触が良かったです。レッグプレスも、レッグカールもレッグエクステンションもやりました。良い汗かけました。
 少しずつで良いので、利用範囲を拡大して行って欲しいです。

  師範の形回数報告 2020年 5月19日(火)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計146回
   セイエンチン    当日 4回   累計146回
   ニーパイポ     当日 4回   累計146回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計292回
   * 今日も、チンテ―に挑戦中です。

2020/05/18(月) 『検察庁法』改悪案 今国会見送りへ 第6142回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.4度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 「五月会」(志空会のウエッブ大会)ですが、参加者の集計が終わりました。これから参加者にエントリーの確認をして頂いてからですが、判定に入ります。今週末には、結果が出ます。でも、もうこういう「大会」は、無しにして欲しいです。

 さて、タイトルの件ですが、『検察庁法』改悪案について、今国会見送りへのニュースがありました。本当であれば、新しい「SNSデモ」とも言うべき世論が、そして正論が勝ち取った勝利です。
 ただ「今国会見送り」ではなくて廃案まで追い込まなくてはなりません。
 また、その酷さと反対世論の盛り上がりについては、2020年 5月11日(月) 第6135回 「『検察庁法』改正(改悪)反対!」で書きましたので、そちらをご覧ください。

  師範の形回数報告 2020年 5月18日(月)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計142回
   セイエンチン    当日 4回   累計142回
   ニーパイポ     当日 4回   累計142回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計284回
  * 今日から、チンテ―に挑戦です。

2020/05/17(日) 「コロナ一人百首」 第11首〜第20首 第6141回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.4度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。
 さて、タイトルの件ですが、昨日の続きです。コロナをネタに「百人一首」で言葉遊びをしてみました。楽しんで頂ければ、嬉しいす。毎日フェイスブックに二首ずつ掲載をしています。今日で10日目、第20首まで進みました。が、ブログの文字数の制限で、第10首分を紹介します。昨日は、第1首〜第10首でした。今日は、第11首〜第20首を紹介します。

第11番歌 
 参議篁    わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ  海人の釣船
 詠み人知らず  私の腹  八十五センチ 越えている 人には言えない ああ情けなや
  * 外出自粛にて運動不足の為
 
第12番歌
 僧正遍昭   天つ風  雲の通ひ路  吹きとぢよ 乙女の姿   しばしとどめむ
 詠み人知らず  アベノ為 曇り顔だよ  ふざける  お前のせいだ しばいたるけん

 第13番歌
  陽成院    筑波嶺の 峰より落つる  みなの川 恋ぞ積もりて  淵となりぬる
  詠み人知らず  休校の  見えない再開に みなの集 コロナ続きて 無知となりぬる
 * 理由も明らかにしないまま全国一斉休校となりはや3か月。まだはっきりと再開が見えない都道府県もある。皆さんよ。このままコロナが続くと勉強が出来なくなってしまう(でも「教育格差」が出始めてもいる。)

第14番歌
 河原左大臣  陸奥の しのぶもぢずり たれゆゑに 乱れそめにし われならなくに
 詠み人知らず  陸奥の コロナ感染   何ゑに   少なしことは 我なら泣くに
 * 岩手県の感染者0を含めて東北の感染者が少ないのは何故だろう?と思いつつその理由も分からず 首都圏の感染者が多くて私は泣けてします
<陸奥(みちのく)> 

第15番歌
 光孝天皇  君がため  春の野に出でて  若菜摘む わが衣手に  雪は降りつつ
 詠み人知らず コロナため 春の野に出られず ばかな事 わが心には  涙あふれん
 * 新型コロナウイルス感染拡大で外出も出来るい。春には若菜を摘んでいたが、それも出来ない。「こんなバカな事がいつまで続くのか?」と思うと涙が溢れて来る。

第16番歌
 中納言行平  立ち別れ いなばの山の  峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む
 詠み人知らず ダチ別れ いつになっても 見つからず 待つばかりなり いつ帰り来む
 * 新型コロナウイルス感染拡大防止という事で、友人と分かれた切りで再会出来ない。連絡しても返信がない。感染して入院しているのか?連絡がとれない程に重篤なのか?心配だ・・・しかし今は待つ事しかできない。いつ連絡が取れるのであろうか!?

第17番歌
 在原業平朝臣 ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川      からくれなゐに 水くくるとは
 詠み人知らず  給付金   神代も聞かず たったこれだけ  金くれないので 首くくるとは
 * 収入が減った人や働けない人や営業自粛で事業継続が難しい人や仕事(受注)がない企業に対して給付金が出ると言うが、焼け石に水という程少ない。このままでは、自死するしかない程に追い詰めれれている。

第18番歌
 藤原敏行朝臣 住の江の 岸に寄る波 よるさへや 夢の通ひ路 人目よくらむ
 詠み人知らず 筋金の  岸に寄る人 良からんか 夢の改憲  人目よけるか
 * 筋金入りの改憲論者だった岸という人物の末裔が、良くない事にこのどさくさに紛れて(人目よけるか)改憲を企んでいるよ。

第19番歌
 伊勢     難波潟  短き蘆の ふしの間も 逢はでこの世を  過ぐしてよとや
 詠み人知らず 難波知事  短き蘆の ふしの間も 寝ないでこの世を 過ぐしてよとや
 * 難波の知事は「府知事寝ろ!」というツイートされる程に、蘆の節の間程の短い時間しか寝ないで働いていたと言われており、どこかの首相の様にリビングルームでくつろいだりしてはいなかった。

第20番歌 
 元良親王   わびぬれば 今はたおなじ 難波なる みをつくしても  逢はむとぞ思ふ
 詠み人知らず わびいれも  今でもおなじ  難波知事  知り尽くしていて  あほとは違う
 * 「政府に営業再開の自粛基準を作れ」と要望した知事が「誤解であり、それは知事の権限」と反論されて、詫びを入れたが、実はそれはしたたかな計算があり、翌日は「誤解はしていません」と主張する。実は知識があり交渉も上手い、優れている。(詠み人注:この方も新自由主義の信奉者で「不要不急」と言って病院の統廃合を進め医療品の備蓄を怠った来たのは事実です。> 

  師範の形回数報告 2020年 5月17日(日)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計138回
   セイエンチン    当日 4回   累計138回
   ニーパイポ     当日 4回   累計138回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計276回
  * 今日もチャタンヤラクーサンクーをやりました。

2020/05/16(土) 「コロナ一人百首」  第6140回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.3度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 さて、タイトルの件ですが、コロナをネタに「百人一首」で言葉遊びをしてみました。楽しんで頂ければ、嬉しいす。
毎日フェイスブックに二首ずつ掲載をしています。今日で9日目、第18首まで進みました。が、ブログの文字数の制限で、第10首まで紹介します。明日は、第11首〜第20首まで紹介します。

第1番歌
 天智天皇 
  あきのたの かりほのいほの とまをあらみ わがころもては つゆにぬれつつ 

 詠み人知らず
  アベノため 借入金で    営業す    わが商売は   つゆと消えつつ 

第2番歌 
 持統天皇
  春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣干すてふ 天の香具山 

 詠み人知らず
  春過ぎて 夏来てみても 白々し コロナどうなる ああ心配

第3番歌
 柿本人麻呂
  あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む 柿本人麻呂
  
 詠み人知らず 
  悪しき人 辞める気ない したり顔 ながながし自粛は 酷すぎるらん

第4番歌
 山辺赤人
  田子の浦 うち出でてみれが 白妙の 富士のたかねに 雪は降りつつ

 詠み人知らず
  緊急事態 家(うち)出でて見れば 人絶えて 藤咲く道も 行き来なし

 第5番歌
  猿丸大夫
   奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞く時ぞ 秋は悲しき

  詠み人知らず
   奥山に 紅葉踏み分け 逃げたいが ここもかしこも コロナいるらん
  本歌取り
 * 鎌倉の右大臣 源 実朝 第93番歌が有名 世の中は常にもがもな渚漕ぐ海人の小舟の綱手かなしも

 第6番歌
  中納言家持 
   鵲の 渡せる橋に 置く霜の 白きを見れば 夜ぞ更けにける    <鵲(かささぎ>
 
  詠み人知らず
   稼ぎなし 渡せる給料 なにもなく 通帳見れば 夜ぞ泣けにける

第7番歌
 安倍仲麿
  天の原   ふりさけ見れば 春日なる  三笠の山に  出でし月かも
 
 詠み人知らず
  ああ給付金 ふざけてないか かすかなる 実にもならず 出でし金かも

第8番歌
 喜撰法師 
  わが庵は 都のたつみ しかぞ住む 世をうぢ山と 人はいふなり
 
 詠み人知らず 
  我が休業 都が頼み  しかしねえ 少なすぎると 人はいうなり

第9番歌 
 小野小町
  花の色は  移りにけりな  いたづらに わが身世に  ふるながめせし間に
 
 詠み人知らず
  鼻の水は  いつも出ている いたづらに わが身コロナか 検査せぬ間に

第10番歌
 蝉丸
  これやこの 行くも帰るも  別れては 知るも知らぬも あふ坂の関
  
 詠み人知らず
  コレラには いつも言ってる 出口戦略 知らぬ人無し  あふ坂の知事

  師範の形回数報告 2020年 5月16日(土)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計134回
   セイエンチン    当日 4回   累計134回
   ニーパイポ     当日 4回   累計134回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計268回
  * 今日は、トマリバッサイの他、無謀にもチャタンヤラクーサンクーをやりました。

2020/05/15(金) 五・一五(ごーいちごー)を忘れない   第6139回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.4度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 さて、タイトルの件ですが、今日は「515」と書いて「ごーいちごー」と読みますが、1972年のこの日に、沖縄がアメリカ(連合国)から日本に返還され、沖縄県が発足しました。皆さん、信じられないかもしれませんが、それまでは、沖縄は「外国」扱いだったのです。これ以前にも「もう戦後ではない」と言った首相がいましたが、歴史的には、この年で「戦後」という区分が終わったのかも知れません。多分、私の世代(団塊の世代とその次の世代)では、この言葉とこの時代を懐かしく思う人が多いのではないでしょうか。
 私は、5月に忘れてはならない日が三つあると思っています。一つは5月1日のメーデーで、もう一つが5月3日の憲法記念日で、更に今日の「5・15」です。いずれについても、毎年書かせて頂いております。
 
 アメリカに統治されていた沖縄が日本に復帰して今日で49年となります。沖縄の人々は、未だに米軍基地が日常的に存在に、日々の生活の大きな影響(多くは苦しみ)を与えられています。日米安全保障条約に基づく在日米軍基地の約75%が日本の国土のわずか0.6%の沖縄に集中しています。そのため,沖縄では1972年の施政権返還以降も基地の重圧にあえいできたのです。沖縄の人々が、沖縄の人々だけがいわれないない「罰」を与え続けられている様にさえ思えます。辺野古移転問題についても、各種選挙を通して、沖縄県民の意思は反対!という事が明らかですが、これを無視して埋め立て(土砂投入)を強行しています。
 沖縄の人々の苦しみの根本原因は、米軍基地の存在です。そして、米軍の基地存在の根拠は、日米地位協定です。これを、破棄しない限り、沖縄の戦後も日本の戦後も終わりません。「日本を取り戻す」という人がいますが、本当に「日本を取り戻す」ならば、日米地位協定を破棄し米軍を日本から撤兵させる事が不可欠です。

  師範の形回数報告 2020年 5月15日(金)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計130回
   セイエンチン    当日 4回   累計130回
   ニーパイポ     当日 4回   累計130回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計260回
  * 今日もトマリバッサイとマツムラバッサイをやりました

2020/05/14(木) 近代看護の礎を築いた英国人 フローレンス・ナイチンゲール  第6138回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.3度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 さて、タイトルの件ですが、書き忘れていました。5月12日は、「国際看護師」の日でした。そこで、忘れてならないのが、フローレンス・ナイチンゲールです。
 近代看護の礎を築いた英国人のフローレンス・ナイチンゲールは、1820年5月12日に豊かな家庭に生まれ、しっかり教育を受けました。数学を父親から教わり、それが後の統計に基づく看護方法に結びつきます。彼女の誕生日の5月12日は「国際看護師の日」となっています。
 ウイキベテアでは「イギリスの看護師、社会起業家、統計学者、看護教育学者。近代看護教育の母。病院建築でも非凡な才能を発揮した。クリミア戦争での負傷兵たちへの献身や統計に基づく医療衛生改革で著名」となっています。更に「ロンドンの聖トーマス病院に付属してナイチンゲール看護学校を設立、これは世界初の宗教系でない看護学校であり、現在はキングス・カレッジ・ロンドンの一部となっている。
 ギリシア哲学についても造詣が深く、オックスフォード大学のプラトン学者、ベンジャミン・ジョウェット(英語版)とも親しく交流した。 」となっています。これは、私見ですが、彼女が哲学を学んだという事、特にギリシャ哲学のプラトンを学んだという事は、いわゆる弁証法という思考方法や世界観を学んで習得し、それを看護師学に結実させたのではないかと思います。

 クリミア戦争(1853〜56年)で負傷兵の増えた英国は、女性看護団を現地に送る事を決め、彼女をリーダーに指名します。ところが現地の陸軍幹部が、「女が戦争とどう関係があるのか?!」と看護活動を拒否したため、彼女は野戦病院のトイレ掃除から始め、後に看護活動に移りました。

 病院では負傷兵が床に寝かされ、害虫がはい回っていました。不衛生が負傷兵の命を奪っていると考えたナイチンゲールは、間隔を空けてベッドを置き、換気と日当たりに気を使いました。自費で洗濯室と台所を作り、患者に清潔なシャツと特別食を提供しまし。更に、看護師に手洗いの徹底を命じ、「できれば顔も」と指示しています。負傷兵の死亡率は42%から、劇的に5%に下がりました。

 ここで一挙に結論ですが(笑)、やはり手洗いと嗽の徹底が基本なのです。

  師範の形回数報告 2020年 5月14日(木)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計126回
   セイエンチン    当日 4回   累計126回
   ニーパイポ     当日 4回   累計126回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計252回
  * 5月14日(木)今日からはトマリバッサイとマツムラバッサイををやっています。

2020/05/13(水) 1日の「スケジュール管理」について 第6137回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 さて、タイトルの件ですが、2020年 5月 8日 9時00分版『朝日新聞』デジタル版で臨床心理士 中島美鈴さんが「ホワイトボード2枚で工夫 休校中の小学生の時間術」と言う提案を書いています。

 子どもの1日スケジュールの作り方
  1.まずは固定の予定(ルーチン)を入れる。
  2.ルーチンの間の空き時間を数えてみる。
  3.TO DO(すべき)リストを作り、それぞれの所要時間を見積もる。
  4.WANT(したい)リストを作り、それぞれの所要時間を見積もる。
  5.空き時間にTO DOとWANTをバランス良く入れる。(同じ程度の時間)

 ちょっと長くて、その他詳細の要約は大変ですので、URLだけ紹介します。

https://www.asahi.com/articles/ASN4W6538N4WUBQU003.html?ref=apital_mail

 1についてですが、毎日15時〜15時40分まで「テレ道場」を行っています。昨日のブログで「毎日定時にするべき事がありますと、それをポイントにして1日の生活が組み立てられるという事です。1日の行動に、芯の様ものが出来た様に思います。」と書きましたが、なぜそういう「固定の予定(ルーチン)」を入れるのかが良く分かります。
 固定の時間が出来ますと、それに沿って1日の計画(スケジュール)がしっかり立てられるという事です。

 2〜5については、私の場合は「TO DO」と「WANT」の区別が良く分かりませんので(笑)、まあそういう事でしょうかね。(笑笑)

  師範の形回数報告 2020年 5月13日(水)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計122回
   セイエンチン    当日 4回   累計122回
   ニーパイポ     当日 4回   累計122回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計244回
   * 5月13日(水)今日もバッサイショウをやっています。

2020/05/12(火) 再び「テレ道場」 第6136回
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.5度)です、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しです。

 さて、タイトルの件ですが、5月2日のブログで「テレ道場」開設の事を書きました。それ以後、毎日定例で15時〜15時40分で開催しています。時間がフリーのアプリ利用の為に40分に制限されていますのと、やはり直接ではないので、隔靴痒(かっかそうよう)の所がありますが、会員と顔を見ながら稽古出来るのは嬉しいです。ただ、現在登録が15家族で20名程度ですので、全会員の1割未満というのがちょっと寂しい感じがします。まあ、それぞれの事情もありますので、致し方ないところもあります。

 自分の変化ですが、まずは部屋を片付けて清掃をキチントする様になりました。(笑)これは、息子から褒められました。
 もう一つは、毎日定時にするべき事がありますと、それをポイントにして1日の生活が組み立てられるという事です。1日の行動に、芯の様ものが出来た様に思います。

 それと嬉しい事に、有る道場のご厚意で当該道場が主催します「テレ道場」に19時〜20時で、志空会の会員も参加する事が出来る様になりました。こちらは、たっぷり1時間ありますので、結構なメニューをこなせます。私も、一道場生という形で参加して、気持ちが良い汗をかく事が出来ました。

 ちなみに、「テレワーク」の「テレ」は「TELEPHONE(電話)」ではなくて、「TELE(遠隔)の意味です。日本テレワーク協会の公式ページで、テレワークは「『TELE=離れた所』と『WORK=働く』を合わせた造語」であると説明されています。つまり、「電話を使用して仕事をする」という意味ではありません。

  師範の形回数報告 2020年 5月12日(火)現在
   バッサイダイ    当日 4回   累計118回
   セイエンチン    当日 4回   累計118回
   ニーパイポ     当日 4回   累計118回
   マツムラローハイ  当日 8回   累計236回
  * 5月12日(火)今日からバッサイショウを始めました。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.