小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2020/04/17(金) フライデーオベーション 第6111回 
 本日の小林の健康状態ですが、平熱(36.2度)、痰無し・咳無し・味覚&嗅覚障がい無しで、鼻づまり無しですが、少し鼻水があります。
 午前中は近くの公園で形練習、夕方は近くの藤沢市立六会小学校で形練習です。写真は、六会小学校の八重桜です。

 さて、タイトルの件ですが、今日金曜日は、何の日でしょうか?

 まずは、「カレーの日」です。「金曜日=カレーの日」の発祥には色々な説がありますが、一番ポピュラーで信憑性が高いといわれているのが、海上自衛隊です。海自では、長期の海上勤務で「曜日感覚」が失われる事を防ぐため、毎週1回カレーを部隊食として出していたという事です。毎週金曜日にカレーを食べる事で、「あ!今日はカレーだから金曜日だ」と思い出せるので、曜日感覚が保たれる効果があるそうです。この習慣はいまでも続いており、現在でも全国の海自では毎週金曜日にカレーが部隊食として出されているという話です。

 死語となりつつある「プレミアムフライデー」は、毎月末金曜日です。日本政府(経済産業省)および経済団体連合会を中心とした経済界が2017年に提唱したもので、略称は「プレ金」です。

 で本題ですが、新型コロナウイルスの対応に最前線であたっている医療・福祉関係者に感謝の気持ちを伝える取り組みが、日本でも始まりました。
 新型コロナウイルスが流行する中、最前線にいる医療・福祉従事者に感謝と敬意を示し、拍手を送る取り組みが、ヨーロッパやアメリカで広がっていて、今年の4月10日、日本で初めて福岡市役所で行われました。
 福岡市役所のベランダに一斉に現れた職員たちが、正午からの3分間、拍手を続けました。庁舎の外壁には、「感謝の拍手を」と書かれた大きな横断幕もありました。新型コロナに感染するリスクを負いながら最前線で働く医療や福祉の関係者に感謝の気持ちを伝える取り組みです。
 「普段から医療現場や介護の現場で働いている方には、感謝の気持ちを持っているつもりではあるんですが、頑張って欲しいとか、感謝の気持ちを改めて持つ事が出来たら思います。」(参加した職員) 密集を避けるため広場等の会場は使われず、各階のベランダから外に向かって拍手しました。
 福岡市は、この取り組みをフライデーオベーション=「金曜日に拍手を!」と名付け、少なくとも緊急事態宣言が出ている間は続ける事にしています。
 医療従事者は、医師、看護師、検査技師、理学療養士、助産師、事務員、カウンセラー、設備管理者 清掃者、食事関係者、送迎車運転手、売店従事者、納品業者、配送業者も含まれてると思います。福祉従事者には、医師、看護師、理学療養師(リハビリ)、ケアマネジャー、介護士、ヘルバー設備管理者 清掃者、食事関係者、送迎車運転手、売店従事者、納品業者、配送業者も含まれていると思います。
 一緒に拍手は出来ませんが、感謝も気持ちを込めて、心の中でお礼を言いましょう。ありがとうございます!
福岡市の「フライデーオベーション」のページ
    https://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/kikaku/shisei/fridayovation.html

  バッサイダイ    当日 4回   累計48回
  セイエンチン    当日 4回   累計46回
  ニーパイポ     当日 4回   累計46回
  マツムラローハイ  当日 8回   累計52回


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.