小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年7月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2019/07/29(月) 日本武道館錬成大会(1/2 2019年参加者からの報告) 第5850回
 9時〜12時は、「追加稽古」(湘南台公民館体育館)でした。帰宅して、8月の配布資料の作成順を、開始しました。
 17時〜18時は、横浜道場(新橋コミハ&ケアプラザ)の幼年等の稽古でした。18時〜19時は、同所で黄帯の稽古を組手中心で行いました。18時45分〜20時45は、同所の通常稽古で、組手中心で行いました。
 さて、タイトルの件ですが、日本武道館錬成大会に出場したチームからの報告です。
(転載開始)
 師範お疲れさまです。
 Aです。
 参加者の報告と結果です。
 演武順としては申し分ない後ろから3番目でした。五段はぐらついたのもあり21.0点。
 バッサイダイについては、当日練習もわりと揃ってましたがやはりキレ不足かな。21.0点でした。
 点数を伸ばすところまでやってあげられなかったことは申し訳ないなと思うのですが、今回団体の練習をしていくなかで、仲間意識が高まったり、高さや角度を合わせる、自分の形とは少し違う形でやらなければならない難しさを経験できたので、何かに役立てばいいなーと。
 そして何よりAの形が格段によくなりました。最初見た時に、どーしようかと思ったんです。でも、AもBもしごかれるの好きみたいで(笑)
 止まって!といってわざと猫足の時に角度注意したり、もっと腰落とす!とかいって。最初は太ももプルップルだったんですが、落とす事にだんだんなれてきて、足張って!ができるようになって。
ホメたら更に上手くなりました。昇段までそのまま頑張るように言っておきました。
(転載終了)
 やはり、大会に出場するという事で、頑張ります。仲間意識が高まるの良いですね。

その2です。
(転載開始)
 ちょっと嬉しかったというか。とても偶然なのですが、こんなことありました話です。
 初めて秋の渋谷区大会に出た時にYが組んだ、混合団体の中堅をやった女の子(当時4年生)が、今日たまたまうちの次の組でしたので、隣に並んでいました。彼女たちはK会で耳が聞こえない子たちです。
 一緒にいたT先生にも見覚えがあり、声をかけました。あちらが覚えているかはわかりませんが、渋谷区で団体組手を組んだ事を伝えると、あぁ!とちょっと懐かしいような覚えていてくれて嬉しいような表情でした。Uちゃんという子なのですが、当時個人組手は当会のMと、決勝戦をしていたので強いんですね。
 その後も頑張って続けているんですねって言ったら、T先生から、今は6年生になったと筆談で教えてくれました。
 ろうの子たちが空手をやっていることを渋谷区で初めて知って、Uちゃんを見て、その時にあまりハンディを感じなかった(上手くて)けれど、苦労(団体形の合わせとか大変だろうけど・・・)あるのに頑張ってる姿を再び見れてなんだかとても嬉しかったし、応援したくなりました。
(転載終了)
 ハンディキャップは、個性だと思います。
 空手道をやっていると色々な人と出会えます。ある空手道の大先輩が「私が空手道を続けて来た事の大きな『ご褒美』は、多くの人と空手道を通じて巡り合えた事です。」と仰っていました。
その通りの事があったと、感じました。

その3です。
(転載開始)
 お世話になっております。Oです。
 昨日日本武道館で行われました、上記試合に出場してきました。
 演武の順番がトップであり、本人達は動揺、緊張していましたが三人で無事に演武をしてきました。結果はトーナメント内9位と、森下さんが予想されたのと同様の結果でした。こども達なりに頑張った結果と思っております。
 この約一ヶ月、強化稽古、また前日の特別稽古にて丁寧にご指導いただきまして本当にありがとうございました。小学校最後の夏、三人で出場できたことは親子共々とてもよい経験、思い出になりました。
 ありがとうございました。今後とも、ご指導よろしくお願いいたします。失礼いたします。
(転載終了)
 良い思い出が出来て良かったと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.