小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2019/04/09(火) 会員拡大メモ(その2) 第5739回
 早起きしてチラシ配布に出掛けました。帰宅して、モーニングヨガに行きました。帰りに「金の道・銀の道」でチラシの状況を確認しましたー見事に(!)持ち帰りが8枚ありました。
 帰宅して、チラシ配布に出掛けました。
 18時〜19時は、藤沢長後道場(長後公民館ホール)でした。元気な、体験入門者が4名いました。19時〜21時は、通常稽古を同所他で行いました。形模擬試合をしました。習っている人は、今月の基本形であるナイファンチ初段を第1回戦で使用しました。21時〜21時45分は、同所で自主稽古でした。
 さて、タイトルの件ですが、「1 基本的な考え方 (1)対象を特定する 対象の明確化
 今回は幼年及び小学生(低学年)」という事です。、何でもそうでしょうが、基本的な考え方があり、計画が有り、行動があり、組織があります。
 で、「(1)対象を特定する 対象の明確化  今回は幼年及び小学生(低学年)」ですが、一般論で言えば「空手道場の対象者は幼年〜老人まで」です。ただ、メインの対象者をどうするか?という絞り込みも大切です。経営というか言葉は良くないのかも知れませんが「商売」する「売る」という事では、これは大切な事です。対象が明確になれば、そのための方法も明確になります。
 それを今回は「幼年及び小学生(低学年)」としました。これは、将来を考えた幼年から入って貰った方が何かと良いです。更に、ここ藤沢北部は、人口増が続いており、若い世代、子育て世代もまだまだ多いという事です。
 当道場は「ファミリー空手道」を掲げています。掲げた理由は、ここでは書きませんが、これは当道場が対象者を、(もちろん無意識的にではありますが)家族それも子育て世代の家族と対象に絞っていたという事です。その為、保護者の会費無料としました。宣伝文句も家族で空手道を通してコミュニケーションを深めましょう!としていました。
 現在、ちょっと厳しい結果になっていますのは、そういう良いものと持っていながら、地域に継続して会員拡大の取り組みをして来なかったからではないかと思っています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.