小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2019/04/03(水) 「無給」だけれども「無報酬」ではない 第5733回
 春休みと言う事で、10時〜11時は、やよい台幼稚園の稽古でした。帰宅して、4月13日(土)及び27日(土)に開催されます六会小学校の体験入門会のチラシ配布をしました。今回は、六会小学校学区に絞り、それも戸建て中心で配布しようと計画しています。
 17時〜19時は、藤沢湘南台道場(湘南台公民館ホール)での幼年等の稽古でした。3月27日の体験入門者が5家族7名参加しました。実は、昨日の幼年等の稽古でも1家族1名が参加しております。これは経験則ですが、体験入門会後に再度参加する人が半数位で、その半数位が入門という事です。まあ、土曜日もありますので、楽しみでもあります。また、4月13日(土)と27日(土)に六会小学校体育館の通常稽古に合わせて体験入門会を開催するという事で、藤沢湘南台道場の皆さんが宣伝に努めてめております。
 19時〜21時は、同公民館体育室で通常稽古を組手中心で行いました。21時〜21時45分は、同所で「自主稽古」でした。
 さて、タイトルの件ですが、「無給」とは給料(お金)を貰えない事です。「無報酬」とは、見返りを貰えない事です。
 実は、この件で二つの書物(二人の人物)から学びました。一つは、武田建氏の『コーチング』で「多くのスポーツの指導者・コーチは、無休でも喜びを持って活動している。私は、無報酬とか書かずに無給と書いた」と述べて、無給とは文字通りお金を貰えない事とし、指導者は教える喜びや被指導者が選手としても人間としても成長して行く事に喜びを感じている、これが報酬である、だから無給だけれども無報酬ではない、と述べています。
 もう一つは、哲学者で社会運動家の三浦つとむ氏の『指導者の理論』で、「社会運動家は、自分の事を忘れて、自分の財産さえ投げ打って自らの運動にまい進している。その事により、社会の進歩に役立っているという満足感と言う報酬を受け取っている」という主旨の事を書いています。(両書共にページ数を忘れてしまいましたー申し訳ありません。)
 確かに「教える事に何かメリットがあるの?」とか「教えるよりも自分の練習をしたい」という風に考える事もあるかも知れません。しかし、「いやいや教える事や子供達の成長を感じたり見たり出来る事が『メリット』ですし喜びです。これはお金では買えません。教える事は、自分が学ぶ事、教えている中で気が付く事もあり自分の練習になります」と言うのが、私の経験からの実感で、お二人の言葉に本当に、本当に納得する次第です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.