小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2019/03/10(日) 「さようなら」の意味ないし語源(2/2) 第5709回
 本日は、あきる野市大会(あきる野市秋川体育館)と三級資格審査員義務講習会(日本空手道会館)でした。
大会には、選手22名、審判員3名及び補助役員1名での参加でした。成績等の詳細は、後日書きます。
 三級資格審査員義務講習会ですが、これを受講しましたので2019年度&2020年度の三級資格審査員に任命されますので、県の昇段審査会に審査員として参加できます。
 さて、タイトルの件で、昨日の続きです。本当の本題です。分かれの言葉には、例えば、(旅の)無事を祈る(グッバイ<God be with ye. <神が汝と共にあらん事を=神のご加護があなたに>)とか再会を誓う<またね!SEE YOU AGAIN>という事ががあります。
 で「さようなら」については、どの意味も含まれていないという事です。なぜなら「さようなら」の語源は「さようならば・・・○○しよう」という事らしいです。「さようならば」後の「○○しよう」が抜け、さらに「さようならば」に「ば」が抜けて「さようなら」となったという事です。「そうであれば、その様にしましょう」とか「そうであったのでこれからもそうしましょう」という意味です。「今まで仲良しだったので、これからも同じ様に仲良しでいましょう」という事らしいのです。「今まで通りね」という事になります。
 (余り纏まっておりんせん・・・チコちゃんに叱られてしまいます。)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.