小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2019/10/26(土) 藤沢湘南台道場 秋の体験入門会 第二弾 第5939回
 9時〜11時は、藤沢湘南台道場(湘南台公民館体育室)の稽古でした。タイトルの通り、9月28日(土)に続いての、秋の体験入門会第二弾です。
 14時〜15時は、くるみ保育園分道場の稽古でした。新規入門者が1名でした。17時〜19時は、幼年等稽古&合同自主稽古(長後公民館ホール)でした。
 さて、タイトルの件ですが、今回の参加者は、前回9月28日の参加4名と新規参加7名の合計11名でした。前回参加の1名が、入門を致しました。
 実は、藤沢湘南台道場ですが、2018年4月1日現在で、くるみ保育園分道場を含めて82名の会員がいました。それが、1年後の2019年4月には58名と24名も減ってしまいました。2018年4月以前では、時期は忘れましたが120名以上という時もありました。でもこれは「昔の事」です。ここ数年は、2016年4月が77名で2017年4月が88名で、2018年4月の82名はまあまあの会員数です。
 それが、2018年からの1年間で24名も減ってしまいました。この間の新規入門者が7名で、まあこれもは少ないのですが、これを計算に入れますと実に31名の減という事になります。理由は、色々ある様です。塾に通い出した等の会員側の都合もあるでしょう。何人からは指導についての不満があり、という事も聞いています。考えましたら2017年から、指導者が長期出張や退会・休会で4名も減ってしまいました。振り返りますと、私も土曜日の「公用」が多くて稽古に参加できない事が多かったです。ある指導者の休会で、その人が担当していました指導シフトも作成されなくなり、指導者のローテーションも行われず、またジュニアリーダーの活用もなされていませんでした。そういう事が、(断定は出来ないのですが)会員減につながっているのかも知れません。

 そこで、一念発起して2019年3月より会員拡大に取り組みました。まあ正直、私はシャカリキになって行いました。結果として13名の会員増となり、今年の10月で71名となりました。それでもトータルは11名の減少となります。
 他の道場では会員増が順調に進み、現在の課題は新規会員拡大ではなくて、新規に入った会員に育って貰う指導に重点を置いています。ある道場では、体験入門の受け入れを一時中止という「嬉しい悲鳴」状態です。
 しかし、藤沢湘南台道場はそういう状況ではなくて、ここでもう一押し新規入門者を獲得しなければならないという事で、秋の体験入門会を開催という事になりました。2018年4月の82名には未だ10名以上不足ですので、まずはその水準まで戻し、来年度は100名を展望出来る状態にしたいと思っています。もう少し頑張らないといけないと思います。
 今回、新たな試みとして、会員が自宅の周りで対象者いそうな家にポステイングをしました。直接の効果は出ていませんが、良い方法だと思います。また、その他、店舗(量販店やコンビニエンスストアー)、小学校及び保育園等にチラシの貼らして貰ったり置いて貰ったりする所を開拓しています。いずれも来年度に向けての「基礎固め」になるのではないかと思います。
 さあ!目指そう会員三桁!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.