小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/07/01(日) 東日本実業団大会/県連級位段位審査会/関東少年少女大会 第5487回
 梅雨が、一昨日明けたという事で、「最速の梅雨明け」だそうです。「ちゃり師範」の私としましては、雨が降らずにありがたい事はありがたいですが、雨を期待しています飲料水や農業用水は大丈夫なのでしょうか?
 さて、タイトルの件です。
昨日6月30日(土)東日本実業団大会(東京武道館)に、マスターズ60歳〜69歳の部に、形及び組手で参加しました。両方とも、1回戦快勝、2回戦惨敗でした。でも、それぞれ1勝1敗の五分なので、まあまあでしょう。それにしても、「弱きに強く、強きに弱い」でした。(笑)まあ、試合は勝っても負けても楽しいです。
マスターズ50歳〜59歳の部の形で、佐藤指導員が参加しました。また、審判員として、平本指導員が参加しました、
私のに一つ懸念が・・・大会に向けて少しは練習量を増やしたのですが、膝も腰も肩もガタガタになってしまいました。数年前の様に、「月100回以上形を打つ」は、厳しい体になってしまった様です。
 また、11月25日の全日本実業団大会は、あこがれの日本武道館で行われて、どうもマスターズの部は無条件で参加できそうなのですが・・・神奈川県の県青少年大会(小学生)と同日なので、今年は日本武道館で試合が出来そうにありません。
 次に、今日は県連の級位段位審査会(寒川総合体育館)に審査員として参加しました。当会からは、1級5名及び初段8名の合計13名が受審しました。更に、初段移行申請が1名います。全員が合格すると良いですね!
 更に次ですが、関東少年少女大会(東京都隅田区総合体育館)に形4名及び組手4名の合計8名が参加しました。今年は、嬉しい事に、全国少年少女大会も含めて4道場全てからの参加です。又、全国中学生大会及び関東中学生大会には、3道場の参加となっています。考えましたら、全国中学生大会及び関東中学生大会への複数名参加は初めてです!
 結果ですが、神奈川県は男女共に準優勝でした。優勝は、男女共に開催地の東京都でした。志空会からの参加者は、優勝1、準優勝2及び第五位1でした。
 という事で、また忙しくも充実した週末でした。
(転載終了)
 * 毎月1日に「三つの心」、「道場訓」及び「子供倫理スローガン」を掲載します。これらには、当会の生徒への指導方針が凝縮されています。心を毎月新たにするために、継続して掲載して行きます。
「三つの心」
(1)ひとつ 「はい」という素直(すなお)なこころ
(2)ひとつ 「ありがとうございました」という感謝(かんしゃ)のこころ
(3)ひとつ 「もうしわけありませんでした」という反省(はんせい)のこころ
「道場訓」
(1)ひとつ 心を磨き体を鍛えます。 
       「こころ を みがき からだ を きたえます。」
(2)ひとつ 正義感、克己及び勇気を身に付けます。 
       「せいぎかん こっき および ゆうき を みにつけます。」
(3)ひとつ 稽古した心技体の成果を出し切ります。
       「けいこした しんぎたい の せいか を だしきります。」
(4)ひとつ 礼儀作法を守り、規律を保ちます。
       「れいぎさほう を まもり きりつ を たもちます。」
(5)ひとつ 仲間を大切にし、励まし合いながら稽古します。 
       「なかま を たいせつにし はげましあいながら けいこ します。」
「子供倫理スローガン」
(1)空手のわざはみせません
(2)ケンカをしてはいけませ
(3)いじめをしてはいけません まずは大人に相談します


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.