小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/03/25(日) ジュニアリーダー等懇談会 第5390回目
 11時〜13時は、ジュニアリーダー等懇談会(ラパウザ湘南台店)でした。一旦帰宅し、14時〜15時は、湘南台ファーストの骨盤矯正ヨガに参加しました。15時〜17時は、「特別稽古」(六会公民館ホール)でした。当然ですが、「特別稽古」には、遅刻しましたーごめんさい!
 さてタイトルの件ですが、毎年この時期に、新たなジュニア―ダ―候補の3年生(新4年生)を迎えるのと小学校を卒業する6年生(新中学1年生)への歓送を目的に、ジュニアリーダー等懇談会を開催しています。
 今年は、全体で77名、うちジュニアリーダー等は64名でした。ちなみに、2015年40名(うちジュニアリーダー35名)、2016年39名(うちジュニアリーダー34名)で、昨年2017年は55名(うちジュニアリーダー49名)と、参加者は年々増加傾向にあります。
 増加の要因は、指導部会の頑張りだと思います。それと新4年生が多い事です。今後、4年間は参加者が多いでしょうが、4年後が心配です・・(笑い)
 ジュニアリーダーとは、いかなるものか?以下は、ジュニアリーダーガイダンス用資料で、ジュニアリーダーに登用する時に各道場の指導者(技術指導本部指導部会のメンバー)がガイダンスを行いますが、その資料です。
(転載開始)
1 ジュニアリーダーの資格(以下の条件を全て満たす)
(1)3級以上(茶帯又は黒帯)
(2)小学4年生以上(中学生まで)
(3)ジュニアリーダーとして活動する意欲がある
2 ジュニアリーダーの役割
(1)後輩の面倒を見る → 技術以外(帯の締め方や整列させる)
(2)後輩の指導をする → 基本、形及び組手(大人の指導者の補助)
(3)後輩の模範となる → 先輩(ジュニアリーダー)を見て、後輩は育つ
3 後輩の面倒を見る
 (1)整列させる、正座させる、静かにさせる
(2)礼儀を教える、マナーを教える 
(3)その他の面倒を見る(帯の締め方、トイレ等)
4 後輩の指導をする
 (1)教えることは自分が学ぶこと
 (2)教えることは仲間を意識すること:仲間だから教えあう
 (3)教えることは自信を持つこと:私の存在意義
5 後輩の模範となる
(1)後輩のあこがれ 
(2)率先して稽古する:努力している姿を見せる
 (3)先輩(大人)を敬い、後輩をいつくしむ  
    先輩(大人)を「白帯だから」と馬鹿にしない(人生の大先輩)
    後輩をからかったり、いじめたりしない(みんな仲間)
(転載終了)
 これで、大体はお分かりになったと思います。志空会では、そういう制度も設けているという事です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.