小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/03/02(金) 大会(試合)参加の「義務」について 第5367回
 午前中は、空手道の事務処理をしました。14時〜15時は、富士塚幼稚園の稽古でした。藤沢総合高校空手道部の稽古は、在校生テスト期間中という事でありませんでした。つまり、3月上旬は同校空手道部の稽古はありません。19時〜21時は、大和道場(下福田中学校武道場)の稽古でした。
 さて、タイトルの件ですが、昨日書いた事と関係している内容かと思いますので、2018年3月号『拳』の記事を転載致します。
(転載開始)
タイトル:大会(試合)参加の「義務」について(前回掲載 2016年 4月号)
本文:大会(試合)参加について、前回掲載より2年近くが経過し、その間に新しい会員及び指導者も増え、また毎年道場の運営役員や試合担当が変わっているため、私の考えが十分伝わっていない事もあるかも知れませんので、以下の通り書かせて頂きます。なお、大会(試合)参加のご案内にあたり「不参加の理由」を書く様になっている場合には、参加義務があるとお考えください。
さて、当道場では、大会に参加する機会を多く提供しています。それらの大会に出るか出ないかについては任意ですが、以下の大会については参加の「義務」付けをしています。
1月及び6月の横浜市大会:横浜道場の全会員 
4月の藤沢市スポーツ少年団交流会:全道場の幼年〜中学生の全会員
9月の大和市大会:大和道場の全会員
10月の藤沢市大会:藤沢湘南台道場及び藤沢長後道場の全会員
スポーツでは、勝ち負けを競うのが基本です。勝つ為に一所懸命努力する、練習するというのが基本です。武道である空手道は、試合だけが、そしてその勝敗だけが全てではありません。しかし、一旦、試合に参加するという事になれば、それに向けて全力で稽古しますし、試合の中でも最後まで全力で戦い抜きます。そういう稽古や試合の中で、子供達も成長して行く、と考えています。試合で勝つ為に努力する事を知る、結果負けたとしても負けたという事から何かを学んで貰えると思っています。
更に、私は子供達が試合に出るという事が素晴らしいとも思っています。組手は、やはり怖いです。形も、一人又は対戦相手の二人で、審判員や応援する人達の前で演武するのは、大きなプレッシャーだと思います。そういう事を乗り越えて、最後まで試合する事自体が素晴らしい事ですし、立派な事だと感じています。「義務」というのは、そういう機会を作るための呼びかけの意味なのです。
「義務」と言っても、「何が何でも参加」を強制するものではありません。参加出来ない又は参加したくないという事実は、尊重します。しかし、「義務」付けられているのも事実ですので、参加しない場合には、参加しない旨とその理由を出して頂きたいのです。また、参加しない事により、指導を差別するとか審査で不利な扱いを受けるという事はありません。
「義務」という言葉には、今まで申し上げました意味がありますので、ご理解の程お願いを致します。
 また、関連して、志空会では、家庭・家族、仕事・地域等のプライぺートな事項と空手道との関係及び空手道行事間での調整について、メモ形式ですが、以下の通り考えています。参考にしてください。(2017年12月13日開催の技術指導本部会での確認事項)

1 社会的な優先順位:  家庭・家族 → 仕事/地域 → 空手道
2 空手道での優先順位: 志空会大会及び参加を義務付けられている大会
 → 前記以外の大会及び行事(強化稽古・合同稽古・出稽古・合宿等)
(転載終了)
 いつもこういう気持ちで指導していますし、こう説明をしています。自分の気持ちを新たにするためにも、会員の皆さんの確認という意味でも、定期的に且つ継続的にこの様なものを掲載して行きます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.