小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/03/14(水) ペップトークについて(その8 こうすれば良いのに!) 第5379回
 午前中は、読書をしました。合間に、気分転換で買い物に行きました。
 14時15分〜15時15分は、やよい台幼稚園の稽古でした。また、昇級審査会を開催しました。今春卒園する子供達(会員)から素敵なプレゼントを頂きました。ありがとうございます。
 16時30分〜17時45分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、形中心で行いました。19時〜21時は、湘南台公民館体育室の稽古で、組手中心で行いました。組手模擬試合と審判員実技講習会も行いました。21時〜21時45分は、同所で「自主稽古」でした。
 さて、タイトルの件ですが、今回は、「5つのルール」と「4つのステップ」に基づく良い例です。前回の対応と比べて見てください。
 その1:緊張しているのか?そうか、次は○○選手と当たるからだね?大丈夫、君の大好きな◇◇先輩も昔は同じ様に緊張していたものだよ。
 → まずは「受容」です。評価も批判もせず、緊張している事を受け入れます。更に、憧れの先輩のエピソードを持ち出し共感します。

 その2:でも緊張するのは誰よりも勝ちたいという気持ちが強い証拠なんだよ。確かに△△選手の方がスピードがあるけれど、リーチは君の方が長い。遠い間合いで勝負すれば君が有利になるよ。
 → 次は「承認」です。前の「受容」のステップで選手の心に余裕を作り、「承認」のステップで緊張の意味付けをネガテイブなものからポジティブなものに変えました。また、「リーチが長い、遠い間合いが得意」というあるもの、優れたものに目を向けさせます。

 その3:遠い間合いから仕掛けよう。そして、自分のペースで崩しに行こう。自分の間合いで勝負!
 → 次は、具体的な「行動」です。して欲しい行動を伝え、気持ちを未来へ向けると共に、ポジティブなイメージを持って貰います。

 その4:練習して来た事を信じて。応援しているよ!
  → 最後に「激励」です。「自分を信じる」という「行動」を示し、見守るスタンスのことばで送り出します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.