小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/11/20(火) カルロス・ゴーン逮捕されるーそして司法取引 第5599回
 午前中は、志空会大会の賞状を印刷したり、「冬支度」の為レンタル倉庫に、冬物の衣料や電気ストーブを取りに行きました。
午後は、リンパヨガに行きました。本日は、藤沢総合高校空手道部の稽古は、お休みです。
 18時〜18時45分は、藤沢長後道場(長後公民館第2談話室)の幼年等の稽古でした。有難いことに、他の指導者から「私とジュニアリーダーで指導します。範は体を休めてください。」と暖かいお言葉を頂きましたので、不参加でした。
19時〜21時は、同道場(藤沢総合高校体育館)の稽古でした。
さて、アサーションは中断して、やはりカルロス・ゴーンについて、書きます。
 容疑は、特捜部の発表に依りますと、ゴーン会長とケリー代表取締役の2人は共謀のうえ、2010〜14年度の5年度分の有価証券報告書に、実際はゴーン会長の報酬が計約99億9800万円だったにもかかわらず、計約49億8700万円と過少に記載したという金融証券取引法違法違反です。次の、日産自動車の記者会見の内容を見ますと、特別背任とか業務上横領とかの刑事上の問題も発生しそうですし、損害賠償請求やら株主代表訴訟等の民事上の問題も出て来そうです。
 日産自動車は、会長の逮捕を受けて昨日11月19日22時から、横浜市の本社で緊急の記者会見を開きました。
会見には、西川(さいかわ)広人・社長兼最高経営責任者(CEO)のみが出席しました。200人以上の報道陣が集まる中、こわばった表情で入室し、冒頭、会長らの逮捕について「重大な不正行為を確認した。会社として断じて容認できる行為ではない。」と述べました。
 西川社長は約20分間、手元の紙に時折目を落としながら経緯を説明しました。西川社長は。同社で確認したゴーン会長の3点の不正に触れ、「残念という言葉をはるかに超えて、強い憤り、落胆を強く覚えている」と話しました。
 また、「株主の皆様、関係者の皆様にご心配をおかけし、おわび申し上げる。信頼を大きく裏切ることになったのは、残念であり申し訳ない気持ちでいっぱい」と謝罪をしました。一連の不正について、「長年にわたった統治の負の側面と言わざるを得ない。個人に権限が集中しすぎた点に明確な手を打ちたい」と述べました。
質疑応答では、「私の生の声で説明することが大切と思った」としましたが、捜査中である事を理由に、社内調査の詳細については語りませんでした。
 この事件で興味が引かれたのは、「司法取引」があったという事です。新聞報道に依りますと、ゴーン会長をめぐる捜査で、東京地検特捜部はゴーン会長の部下との間で、捜査に協力する代わりに刑事処分を軽減する司法取引制度を適用したという事です。
 この制度、2016年5月に成立した刑事司法改革関連法に盛り込まれ、今年2018年6月から始まりました。他人の犯罪に関する情報を提供する等、捜査機関に協力すれば刑罰が減免される制度で、末端の実行者などの協力を得て、指示役や組織ぐるみの犯罪を暴く事が主に想定されていましたが、こういう場面での適用されるという事が分かりました。今回は2回目の適用という事です。(注)
 確かに「効果がある」かも知れませんが、私的には、自分の罪を軽減する為に、他人に罪を転嫁する冤罪の温床にもなりかねないという危惧もあります。
 注:2018年7月、他国(タイ国)の公務員への贈賄疑惑をめぐり、日本の企業と東京地検特捜部との間で司法取引の合意が成立しました。同制度が2018年6月に導入されて以降、初の適用でした。
特捜部は不正競争防止法違反(外国公務員への不正利益供与)の疑いで捜査していて、企業側は捜査に協力する見返りに、法人の立件を見送ってもらう内容で合意したというものです。
この企業は「三菱日立パワーシステムズ」(MHPS、横浜市)で、三菱重工業と日立製作所が双方の火力発電事業を統合し、2014年2月に発足しました。贈賄疑惑があったのは三菱重工が13年に受注し、MHPSが引き継いだタイの発電所建設事業で、同社の社員らが現地の公務員に多額の賄賂を渡したというものです。
 同社は社内調査で不正を確認し、関与した社員らの情報を特捜部に提供しました。同法に違反すると最高3億円の罰金が科されますが、同社はこれを見送ってもらう内容で合意したというものです。

2018/11/19(月) 日産のゴーン会長に逮捕状  第5598回
 スポーツクラブのバレーストレッチに行きました。後は、空手道の事務作業をあれこれしました。
 19時〜21時は、横浜道場(領家中学校体育館)の稽古で、組手中心で行いました。組手模擬試合をしました。
 さて、タイトルの件ですが、衝撃的なニュースが飛び込んで来ましたー日産のゴーン会長が報酬額を実際より低く有価証券報告書に記載したという事で、金融証券取引法違反で逮捕状が出されたというものです。そうなると、脱税も絡んできますね。
 日本のそうそうたる企業の一連の「検査不正」ですが、極端なコスト削減が大きな要因と言われていますが、日産の「検査不正」も「ゴーン改革」によるコスト削減が原因とされています。(外部調査の報告書)
 更に、ゴーン氏が会社資金を私的に流用したとして、取締役会に会長解任を提案すると報道されています。
 以下、日産自動車広報部のニュースリリースを転載します。
(転載開始)
 タイトル:当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について
 内容:日産自動車(本社・神奈川県横浜市西区、社長・西川広人)は、内部通報を受けて、数カ月間にわたり、当社代表取締役会長カルロス・ゴーン及び代表取締役グレッグ・ケリーを巡る不正行為について内部調査を行ってまいりました。
 その結果、両名は、開示されるカルロス・ゴーンの報酬額を少なくするため、長年にわたり、実際の報酬額よりも減額した金額を有価証券報告書に記載していたことが判明いたしました。
 そのほか、カルロス・ゴーンについては、当社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が認められ、グレッグ・ケリーがそれらに深く関与していることも判明しております。
 当社は、これまで検察当局に情報を提供するとともに、当局の捜査に全面的に協力してまいりましたし、引き続き今後も協力してまいる所存です。
 内部調査によって判明した重大な不正行為は、明らかに両名の取締役としての善管注意義務に違反するものでありますので、最高経営責任者において、カルロス・ゴーンの会長及び代表取締役の職を速やかに解くことを取締役会に提案いたします。また、グレッグ・ケリーについても、同様に、代表取締役の職を解くことを提案いたします。
 このような事態に至り、株主の皆様をはじめとする関係者に多大なご迷惑とご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。早急にガバナンス、企業統治上の問題点の洗い出し、対策を進めて参る所存であります。
 以上 発行者・日産
(転載終了)
 つまり、日産自動車が内部通報(告発)を受けて調査を行い、通報が事実と判明した為に、日産自動車側がゴーン会長とケリー代表取締役を東京地検特捜部に告発した、という事になるのでしょう。
 内部通報制度が機能していた、と喜ぶべき事でしょう。また、日産自動車とそこに働く大区ンの人々が、「ゴーン改革」に疲れ切り且つ不満を持っていて、それが今回の事態へと連なったという事なのでしょう。

2018/11/18(日) 高体連大会及び秦野市大会  第5597回
 9時〜13時は、強化部会主催の「強化稽古」(六会公民館ホール)でした。
 私は、高体連の試合(相洋高校)に審判員で参加しました。藤沢総合高校空手道部より男子2名及び女子2名が個人形に参加しました。何と、藤沢総合高校空手道部としては、初めてですが、女子2名が「一次予選」を突破し、「二次予選」に進みました。過去の大会では、1名のみでの「二次予選突破」は何回かありましたが、複数名は初めてです。
 「一次予選」は点数制で行います。1ブロック12〜15名で上位5名が「二次予選」に進みます。「二次予選」も点数制で、上位2名が決勝トーナメントに出場します。各予選は4ブロックで行いますので、8名が決勝トーナメントをフラッグ制で競技します。決勝トーナメントに進むのは、いわゆる強豪校の選手達です。藤沢総合高校空手道部の現状では、本当に厳しいとは思いますが、「二次予選進出」の目標が達成出来ましたので、更に上を目指すとしたら「二次予選突破」=「決勝トーナメント進出」を目標にします。確かに厳しいです。しかし、そういう目標を持たなければ上には行けないと思います。
 また、秦野市大会に実人数7名(形競技8名・組手競技7名)及び補助役員3名で初参加をしました。大まかな結果ですが、形優勝5及び準優勝1で、組手優勝3及び準優勝1でした。嬉しい事に、小学3・4年生女子の参加者が「秦野市長杯」に輝きました。次週25日の小学生大会に弾みが付いたと思います。

2018/11/17(土) アサーション(その2:三つのタイプ)  第5596回
 9時〜11時30分は、藤沢湘南台道場(中和田南小学校)の稽古でした。13時〜14時30分は、くるみ保育園道場(下和泉小学校体育館)でした。16時〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、形等中心で行いました。17時〜21時は、「特別稽古」(六会公民館ホール他)でした。
 また、神奈川県空手道連盟の要請を受けて、志空会を代表し佐藤政一郎指導員(大)が「第2回かながわパラスポーツフェスタ」(茅ヶ崎総合体育館)に参加しました。
 さて、タイトルの件ですが、見出し的には「アサーションにおける自己表現の三つのタイプ」とでもなるでしょうか、箇条書きにしますと次の通りになります。
 1 攻撃的(アグレッシブ) 「わたしはOK、あなたはOKでない」
 自分が一番、相手を無視します。自分の意見ばかりを主張して、相手の意見を聞かなかったり否定したりします。
 遅刻した人に対して、その理由も聞かずに「何で遅刻するんだよ。俺は怒っているぞ。もう気分悪い。俺の気持ちをどうしてくれんだよ!」等と言う言葉になります。
 2 非主張的(ノン・アサーティブ)「わたしはOKでない、あなたはOK」
 相手が一番、自分を後回しにします。相手の事を優先して、自分はガマンします。
 遅刻した人に対して、本当は怒りの気持ちもあり遅れた事を理由はどうあれ謝罪をして欲しいのに「大丈夫、全然気にしてないから」と言う言葉になります。
 3 アサーティブ(アサーションができている状態)「わたしもOK、あなたもOK」
 自分も相手も大切ですが、自分の意見を適切に伝え、相手のことにも気をくばる という事です。
 遅刻した人に対して、何の連絡もなく30分も遅刻した事に対して、気分を害している事を伝え、遅れた理由の説明を求め、それに合理性があれば許すという事です。「率直に言って、あなたが何の連絡もなく30分も遅刻した事については、良い気持ちは持っていません。しかし、遅刻したのには、理由があるでしょうから、その理由を説明してください。」という言葉になります。

2018/11/16(金) アサーション(その1)  第5595回
 モーニングヨガに行きました。後は、読書をしたり、来月の予定表の作成を開始しました。11月20日までには完成し、ホームページにアップしたいと思います。
 14時からの富士塚幼稚園の稽古は、園側の都合でありませんでした。16時〜18時は、藤沢総合高校空手道部の稽古でした。18日の大会が個人形ですので、形中心で行いました。
19時〜21時は、大和道場(下福田中学校武道場)の稽古でした。私は、藤沢市スポーツ少年団の会議の為、稽古には不参加でした。
 さて、タイトルの件ですが、空手道部の指導しています藤沢総合高校の廊下に、アサーションに関する掲示物がありました。そう言えば、昔ブログで書いた事があるなと思い、検索しましたらありました。2006年 2月23日から3回連載で書いていました。読み直しましたら、まあまあ納得の内容でした。
 話を戻しますと、藤沢総合高校のその掲示物では、友人が約束の時刻に大幅(30分かな?)遅れて来ました。その友人は、遅れた事の釈明もお詫びもしません。その時に貴方が取る対応は?という様なものです。それは、三つのタイプに分かれます。
 そうそうその前にアサーションについて、説明しなくてはいけません。アサーションとは、直訳すれば「主張(する)」という事ですが、対人関係では「自分の意見を相手の立場を尊重しながらもしっかり伝えるコミュニケーションスキル」の事と定義されます。
 つまり、自分の意見や気持ちを大切にして、自分が伝えたい事を、率直に、正直に伝える事であり、相手の意見や気持ちも大切にして、コミュニケーションを図る事です。アサーションでは、自分が言いたい事だけを言うのではなく、相手の意見や気持ちも尊重する心配りも重要です。
 ですので、主張するという事であっても、自分の意見や要望を無理やり押し通すとか、相手が同意するまで説得するとか、自分の言いたい事だけを言って相手を自分の思い通りに動かそうとする事ではありません。
 三つのタイプについては、明日書きます。

2018/11/15(木) パワハラとかセクハラとか  第5594回
 「はじめてバレー」に行きました。妻とノジマに新しいテレビを買いに行きました。後は、読書をしたり、志空会大会の賞状作りを少ししました。
 17時〜18時は、横浜道場(西が岡小学校体育館)での幼年等の稽古でした。18時〜19時は、同道場の新人等の稽古を同所で行いました。18時45〜20時45分は、同所で通常稽古を形中心で行いました。
 さて、タイトルの件ですが、日本スポーツ協会の機関誌『スポーツ・ジャパン』VOL40(2018年11月―12月号で「ためらわず指導する『ハラスメント』の正しい理解」という特集をしていました。時間があれば、詳しく紹介したいのですが、11月25日の小学生大会と12月2日の志空会大会に向けて、心の余裕がありませんので、気になった言葉を引用します。
 一つは、同じ言動を上司に出来ますか?というのがあります。「もしスポーツ指導でハラスメントが見えにくいとすれば、指導者の勉強不足にほかなりません。果たして生徒(小林:一般的に自分が指導している低年齢層の相手)に取ったような言動を校長や上司にもするでしょうか?厳しさを出す一方で人格否定をしていないか。過大なプレッシャーにも限度があります。」(P5)他の書籍でも読んだのですが、ハラスメントの基準として、パワハラについては「その言動、職場に上司に取れますか?」というのが、セクハラについては「その言動を自分の子供に取れますか?」というのがありました。
 二つ目は、「小見出し:もし自分だったら・・・。そこに『共感性』はあるか」「本文:自分の指導が叱咤か、それとも暴言か、振り返るには、そこに『共感性』があるか、それを考えてみてください。良かれと思っての熱い指導、時には強い言葉での叱咤、その行為にプレーヤーに対する共感性はありますか?」(P9)です。多くの人がきつく言われるの嫌です。そういう言動を、辛いと思う相手の気持ちをイメージ出来ますか?いわゆる「他人の自分化」が出来ていますか?
 以上は、他の指導者を批判するというものではありません。自分も言葉では、「共感性」とか「他人の自分化」と言っていますが、果たして十分に出来ているだろうかという、自省という事です。皆さんも自分を振り返ってくださいー今だけでなく日常的にです。

2018/11/14(水) ヨガインストラクターの言葉(その3:最後)  第5593回
 スポーツクラブは定休日で、ヨガ等には行きませんでした。読書をしました。また、気分転換で、志空会大会の賞状作りをぼちぼち始めました。
 14時15分〜15時15分は、やよい台幼稚園の稽古でした。今日は、体験入門会で5名の参加がありました。参加申込書を見ていましたら、昨年年少の時に申込んで「ちょっと入門は早いかな?」とその時は入門しなかった生徒さんが体験入門に参加しました。ちょっと嬉しくなりました。入門して頂けると、もっと嬉しいです。(笑)
 16時30分〜17時45分の湘南台カルチャーセンターの稽古で、組手中心で行いました。19時〜21時は、湘南台公民館体育室B面の稽古で組手中心で行いました。21時〜21時45分は、同所で「自主稽古」でした。
 さて、タイトルの件ですが、インストラクターの話は、以下の通りです。
 足を挙げるには、腿の筋肉ではなくて、インナーマッスルの腸腰筋を使います。使う為には、お臍の辺りを固く締めて行うと、腸腰筋に刺激が行き使える様になります。
 で、足の挙上に腸腰筋が大切だというのは、私も分かっていた事ですが、「臍の周りを固く締めて」という事は、ヒントになりました。蹴脚の上がらない人や蹴る時に前かがみになる人に試したいと思います。
 更に、インストラクターは「横隔膜は呼吸で使うインナーマッスルですが、膜と言っても薄いものではなくて、立派な筋肉です。焼肉屋さんで出されるハラミがそれです。赤みの美味しいお肉です。」という事をお話していおりました。ネタに使わせて頂いております。
 また、子供達はインナーマッスルとか腸腰筋とか大腰筋とか言ってもイメージが沸かないと思い、インターネットで検索して、解説図をダウンロードして印刷して稽古時に持参して、ハラミに話と合わせて説明しております。多少は理解の助けになっていると思います。

2018/11/13(火) ヨガインストラクターの言葉(その2)  第5592回
 モーニングヨガに行きました。後は、読書をしたり空手道の雑務をしたりしました。
 16時〜17時45分は、藤沢総合高校空手道部の稽古でした。形中心で行いました。18時〜19時は、藤沢長後道場(長後公民館第1談話室)の幼年等の稽古でした。19時〜21時は、藤沢総合高校体育館で通常稽古をしました。組手模擬試合をしました。
 さて、タイトルの件ですが、深呼吸についてとその他です。
 インストラクターの話は、以下の通りです。
 深呼吸の時には、臍下3センチ、その奥3センチの丹田にろうそく燃やします。吸う時には、ふいごの様に炎をたきつけ、吐く時にはそれで老廃物や嫌なものを燃き尽くして外に出します。
 単に「吸う時にはお腹を膨らまし、息を吐く時にはお腹をへこまして」という言うよりは、こういう表現をすると良いですね。まあ、多分、幼年や小学低学年には却って分かりづらいかもしれませんが、小学高学年以上そして大人には、イメージし易いですよね。
 ヨガのレッスンでは、「○○の様に」とか「○○をイメージして」とかいう表現が多くあります。前かがみから頭を上げる時に、「背骨を一本一本積み上げる様にして最後にゆっくり頭をあげます」とか「背筋を伸ばします。頭頂部が天井から見えない糸で引っ張られている様にイメージします」とか「頭上で両手を絡めて裏返して背伸びします。両手で天井を押し上げる様に」とか「猫のポーズ」で「背中で空気を持ち上げる様に背中を丸めて行きます」とかいうのがあります。自分は、こういう言葉を聞いて「うんうん成る程、良く分かる」と思いました。
 こういう指導時における「声掛け」は、参考になります。

2018/11/12(月) ヨガインストラクターの言葉(その1)  第5591回
 モーニングヨガに行きました。横浜市大会の申し込みを完了しました。その後、空手道関係の雑事や私生活の雑事をしました。富士塚幼稚園で12月14日(金)に体験入門会を開催しますので、そのチラシを(今週16日と23日の稽古がない事もあり、)同幼稚園まで届けに行きました。
 17時〜18時は、横浜道場(新橋コミュニティハウス)の幼年等の稽古でした。18時45分〜19時は、同所で初級の稽古でした。18時45分〜20時45分は、同所で通常稽古を組手中心で行いました。他道場からも参加者がありました。
 さて、タイトルの件ですが、11月10日(土)に、午前中「フローヨガに行きました。初心者用ではなくて、それよりはちょっとだけハードなクラスで、汗が滲んできました。面白い話を三つ聞きましたので、後日ご披露致します。」と書きましたので、ヨガインストラクターの言葉をご披露致します。
 先ずは、「ヨガの達人には、筋骨隆々の人はいません。そうでなくて、ヨガを一生懸命やっている人は、筋骨粒々になる事が多いです。達人は、インターマッスルを使っているので、アウターマッスルは目立たちません。一見して細いくて弱弱しく見えるかも知れません。しかし、パワーがあります。そうでない人は、アウターマッスルを使うので、そこが発達して筋骨隆々になるます。
 私は、これを聞いて「成る程!」と思いました。そう言えば、「ヨガの達人」の方々は、「か細い感じ」がします。
 また、ブルースリーのあの鋼の様な肉体を思い出しました。アウターマッスルは、削ぎ落されていても、多分インナーマッスルが発達していて、それがパワーの源なのだと思いました。

2018/11/11(日) 県中学生大会兼中学校選抜大会予選会  第5590回
 今日は、タイトルの通り、県中学生大会兼中学校選抜大会予選会(大和スポーツセンター)でした。志空会からは、実人数2名、形競技2名並びに補助役員8名で参加しました。他に、中学校の部活経由で、実人数6名、形競技6名及び組手競技5名が参加しました。
 中学校部活で参加の志空会所属選手は、代表権を中1男子形及び中1女子組手で得ました。両名が所属する中学校空手道部は、両名を含めて形で4名及び組手で3名、合計7名の出場権を得ました。
また、今日はお昼休みに、当会の佐藤指導員を含めて3名が障がい者演武を行いました。
 全く別件ですが、今日は「ポッキーの日」と「いい買い物の日」です。いずれも「1111」から来ています。「ポッキーの日」は「1111」がポッキーの形状に似ているのと「いい買い物の日」は、「11」が「いい」と読めるからです。それと「11」が「い」が似ていて、「1111」は「いい」と読めなくもない、という事もあるのではないかと思います。
 私にとっても「いい」日でした。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.