小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/10/07(日) ピラティス 第5585回
 久し振りに「所さんの目がテン!」をみました。午前中は、読書をしました。カントの『啓蒙とは何か』(光文社文庫 訳:中山元)他3編です。機会がありましたら、感想を書きたいと思います。合間にピラティスのレッスンを受けました。
 13時〜17時は、「強化稽古」(六会公民館ホール)でした。明日もあります。11月は3日(土)及び4日(日)に、「合宿並み」で「強化稽古」を行います。乞うご期待!
 さて、タイトルの件ですが、ピラティスは5月6日以来2度目です。で、ピラティスというのは、ジョセフ・ピラティス氏が提唱したメソッドで、背骨や骨盤の動きに焦点を当てたエクササイズです。ヨガの様にポーズを止めません。(ポーズを止めないヨガもある様です。)
 あるサイトで、「筋肉をコントロールしながら使うので、年齢に関わらず、運動が苦手な方でも無理なく安全に行えるのが特長。体の使い方を学ぶ基礎トレーニングとして、多くのアスリートやダンサーにも選ばれています。」とピラティスが紹介されていました。別名を「動く瞑想」とも言われたりします。ヨガの様なポーズがあるからだと思います。
 2回目なので体が慣れていない事もあると思いますが、十分な運動量と感じました。だた、困ったのが胸式呼吸で、複式呼吸に慣れている私には、戸惑ったり悩んだりでした。(笑)インストラクターに依りますと、腹筋に力を入れ続ける胸式呼吸なので、腰痛にも良いという事でした。時間の都合が付けば、少し継続したいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.