小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2018/10/26(金) 「原発の日」と「反原発の日」 第5604回
 モーニングヨガに行きました。帰宅して、11月の配布資料作成と4日の理事会の資料作成と志空会大会の参加者の集約を、昨日に続き行いました。いずれも、もう少しで完了です。でも、別の「宿題」がありまして、こちらは難儀しそうです。
 14時〜15時は、富士塚幼稚園の稽古でした。16時〜18時は、藤沢総合高校空手道の稽古で、組手中心で行いました。19時〜21時は、大和道場(下福田中学校武道場)の稽古でした。大和道場月末恒例の組手強化練習会を、開催しました。
 さて、タイトルの件ですが、今日は「原発の日」と「反原発の日」です。
 まずは、「原発の日」ですが、約50年前の1963年10月26日、茨城県東海村日本原子力研究所で動力試験炉JPDR(電気出力1万KW)が臨界に達し、政府は翌年、「10月26日を原子力の日」と定めました。それ以前の1956年10月26日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟しています。政府や電力会社は、東日本大震災の福島原発の事故の年こそ自粛しましたが、毎年さまざまな原子力推進行事を催しています。
 そして「反原発の日」ですが、反原発団体が1975年からこの日を「反原子力デー」と位置づけ、毎年各地で反原発の取り組みをしています。
 実は、私は東日本大震災前までは、原子力発電を「科学の進歩」と考え、「クリーンエネルギー」であり「再利用可能な資源」であり「安価なエネルギー源」という事を信じていて、原発には反対していませんでした。しかし、福島の事故を目の当たりにして、「宗旨替え」を致しました。
 原発は、通常でも廃棄物の処理が困難を極め、一旦事故を起こせば放射能をまき散らし、大きな禍をもたらします。
 東日本大震災で、原発の危険性が明確になりました。しかし、政府と電力会社は、リスク満載の原発の再稼働を推し進めています。私は、原発の再稼働には絶対反対です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.