小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2017/08/11(金) 『図解 脳に悪い7つの習慣』(その2) 第5164回
今日は、「山の日」で、祝日です。また、今日から来週8月17日(木)までは、志空会の稽古は「夏休み」です。という事で(?)、朝から誠明館さん主催の「組手練習試合」(海老名市中新田小学校体育館)に道場の仲間数名と参加を致しました。約30団体、200名位の参加でした。余り暑くなくて良かったです。流石、内田先生、面白い取り組みがありました。また、お昼ご飯の時に、少しだけ内田先生とお話しをしましたが、大変参考になりました。これらの件は、後日(多分2週間位後)書きたいと思います。
帰宅して、息子のRの誕生会を家族で行いました。量が多く安い事で有名な「焼肉 三昧 湘南台店」で、たらふく肉を食べました。
さて、タイトルの件ですが、7月20日に1回書いて、そのまま中断しておりました『図解 脳に悪い7つの習慣』を再開します。空手道の指導だけでなく自分の日常生活にも、結構お役に立てると思いますので、ご期待ください。
今日は『図解 脳に悪い7つの習慣』の一つ目です。第1章(チャプター)のタイトルは「『興味ががない』と物事を避ける」(事は悪い習慣)です。章(チャプター)には、それぞれ節(内容)があります。「脳には3つの本能がある」、「『興味ががない』と思うのはNG」、「脳には2つのクセがあった!」及び「過度に『自分を守ろう』としていないか?」です。更に、コラムで「脳が考える仕組みを知ろう」があります。コラムは全ての章に付けられているのではありませんが、それぞれに興味があります。
脳(というか人間)の3つの本能とは、生きたいという本能、仲間になりたいという本能そして知りたいという本能です。それらに加えて二次的機能として貢献心があります。まあ、貢献するという事は、自分以外からも貢献される事でもありますので、生きるために仲間を作り知識を得るという事と確かに繋がっています。
 そして、脳の思考や記憶に大きく関わるのが「知りたい」という本能です。人間の脳にとっては、「興味を持つこと」こそが全ての始まりです。反対に、「興味を持たない」と脳の考える機能が衰えて行きます。だから「興味がない」はNGで、常に新しい事を知ろうとする事が大切です。
 で、思い出したのが2017年4月15日(土)の小学校同窓会(同期会) での、やり取りです。「小学生の頃、ゆきちゃん(私のあだ名)は良く本を読んでいたので『本が好きなの?』と聞いたら『本を読んで新しい事を知るのは嬉しいからだよ。』と答えが返って来た。」という事がありました。結構、生意気な小学生だったかも知れません。(笑)確かに、何にでも興味があり好奇心が旺盛なのは、子供の頃から変わっていないと思います。
 本に戻りますが、更に3つの機能から第2段階の本能として、「自己保存」と「統一・一貫性」という「脳のクセ」が生じます。「自己保存」は、生きて行く為に自分を守るという本能ですし、「統一・一貫性」というのは、「正誤を判断する」、「類似するものを区別する」とか「話の筋道を通す」という本能で、人間にとって不可欠でプラスに作用します。しかし、これらが過剰になりますと、「自分と異なる意見を拒絶する」そして「自分と反対の意見を言う人が嫌いになる」という結果をもたらします。また、「統一・一貫性」も物事が正しいかどうかよりも、数の多い方に揃えるという傾向になります。これら第2段階の本能は、誤りますと、そもそも脳が情報を取り込む事を避けたり、バイアス(=色眼鏡で見る)がかかり、誤った判断や言動を引き起す事にもなります。これらは、クセですので、こういう事があると認識(意識)していれば、悪弊を防げる事が出来ます。
 後、本章にはコラムが残っておりますが、明日(以降に)書きます。(続く)
* 写真は、昨日のワンパク空手の写真で、本文とは関係ありません。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.