小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2017/05/11(木) 山本五十六語録  第5072回目
今日の午前午後共に、ゆったりしました。18時〜18時45分は、横浜道場(上矢部地区センター)の幼年等の稽古でした。18時45分〜20時45分は、同所で通常稽古を形中心で行いました。「基本形の日」という事で、平安二段を森下指導員を講師にして行いました。また、私より先般一部改定をしましたら昇級審査課題の説明を行いました。
 さて、タイトルの件ですが、昨日の山本五十六ですが、多分「上司にしたい人」というアンケートでは上位にランクされると思います。その山本語録は、指導者や親が好きな言葉で、良く使われています。
 例えば、昨日の続きで「話合い 耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」というのがあります。今の言葉で言えば、傾聴と承認であり、コーチングそのものです。
 また、「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」ともあります。感謝と信頼が人(部下等)を育てるという事です。これらは単なるテクニックではなくて、人に対する愛情から出て来るものだと思っております。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.