小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2017/03/04(土) 凄いですし羨ましいです 第5004回目
 9時〜12時は、藤沢湘南台道場(遠藤公民館ホール)での稽古でした。14時〜15時は、くるみ保育園の稽古でした。16時〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古でした。17時〜21時は「特別稽古」(長後公民館第1談話室)でした。
 さて、タイトルの件ですが、東京で行っている哲学の勉強会の仲間が、四国八十八ヶ所巡りをしました。その報告が届いています。
(転載開始)
Aです。
2月26日(日)に四国より帰宅しました。フェリーの往復を含め、40日の旅でした。
今回は2回目でしたので、「逆打ち」といって、88番札所大窪寺から1番札所の霊山寺へ。
1〜2月故、やはりかなり寒く山寺は雪の中でした。両耳が軽い凍傷になりましたが楽しくやってきました。
なんやかんやで60代の徒歩合計1万キロになりました。赤道の四分の一の距離だそうです。道理でちょっと草臥(くたび)れた。
(転載終了)
 Aさんは、あの日本縦断をした人です。 
ブログ 「そぞろ神の物につきて」  http://blog.goo.ne.jp/kazeni2009
 2008年には、日本海側を巡り、2014と15年には、太平洋側を歩きました。その間の2011年には、一度目の四国八十八ヶ所巡りをしています。
 本当に凄いと思いますし、羨ましいです。本当に!!
* 写真は「雲辺寺の五百羅漢像」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.