小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2017/12/14(木) そう言えば・・・ 第5289回目
 午前中は、図書館に行き、読みたい本を探していました。志空会大会のプログラムの最終校正とメダル発注の準備をしました。
 18時〜18時45分は、横浜道場(上矢部地区センター)の幼年等の稽古でした。18時45分〜20時45分は、同所で通常稽古を形中心で行いました。昇級審査会を行いました。
 さて、タイトルの件ですが、そう言えば、一昨年のこの頃は六段審査(2015年11月22日)も終わり「虚脱状態」「バーンアウト」というところでした。
審査前までは、これに向けて大いに頑張っていました。自分で目標達成する為に、形を審査までに年間で千回以上打とうと決意し、それを「日記」で公言し「日記」に本日の回数と累計回数を書いていました。こんな風にです。(これは、審査前日のものです。)
(転載開始)
 (1)今日の回数(2年目の決意から363日目) @ マツムラローハイ 3回 A セイエンチン 3回 B バランス(体幹)トレーニング 0回 (2)今日までの累計回数  @ マツムラローハイ 1,536回 A セイエンチン 1,292回 B バランス(体幹)トレーニング 113回
(転載終了)
 目標回数が、マツムラローハイが1,500回で、セイエンチンが1,000回でしたので、目標達成をしていました。
こういう風に公言し、経過も公表するのは、自分で自分を追い込み叱咤激励する方法という事をしていました。ちょっぴりの「自己顕示欲」(私頑張ってます!)と挫けそうになった時(「六段合格」という意味ではなくて、「今日は疲れているから」とやらない事を自分で言い訳出来ない様に)「なにくそ!皆が見ているぞ」という思いにさせるためです。
 いずれも「外的動機付け」で「強制」かも知れませんが、目標達成の為には、こういう方法もあるんだという(他人が見てどう思うかは分かりませんが)一例です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.