小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/07/23(土) 明日は「親子の日」だって 第4780回目
今日午前9時〜12時は、藤沢湘南台道場(湘南台公民館体育室)の稽古でした。13時〜14時は、日本武道館錬成大会にくるみ保育園分道場から出場するチームのための「特別稽古」でした。14時〜15時は、同道場の稽古でした。16時〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、形中心で行いました。今日は、「特別稽古」はありませんでしたが、平本指導員による「ランクアップ講習会」(長後公民館体育室)が17時〜19時までありました。19時〜20時過ぎまでは、同公民館第1談話室で「特別稽古」をしました。
さて、タイトルの件ですが明日は、「親子の日」だそうです。5月が「母の日」で、6月が「父の日」で、7月はこれです。
インターネットで調べましたら、以下の通りでした。
(「ウイキペデイア」より転載開始)
ブルース・オズボーン(写真家) が、2003年に、7月第4日曜日を「親子の日」にしませんかと呼びかけたことで始まった記念日。 その理念に共感して発足した親子の日普及推進委員会は、「親子の日」を、“親と子が共に向かい合う日、そしてその日を通じてすべての親子の絆が強められたら素晴らしい”と 願い、「親子の日」を定着させる為に、現在、様々な企画を世界に向けて発信している。この記念日は2005年に日本記念日協会によって公式に認定されている。
(「ウイキペデイア」より転載終了)
我が家は「働く様になったら、自立したのだから家を出る事」という「家訓」に基づき、3人の子供達は、家を出て行き我が家妻と二人切りです。
仕事の関係で関東甲信越をあっちこっちと移動(異動)する一人は、今は遠くN県、メールしても「うんともすんとも」返事がない一人は近くのY市、良く連絡をくれる一人はT都(あまりイニシャルにする意味がありません。)で、「共に向かい合う」事は出来ません。
T都に住む子供は、一時金が出たのとN県にいる子供の誕生日が近いので食事かを企画して、日程を調整しております。しかし、やはり物理的に遠いのと父親が〇〇一筋ですので、調整に難航している様です。食事会が出来ましたら、あらためて「親と子が共に向かい合う日、そしてその日を通じて親子の絆が強められたら」と思っております。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.