小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/06/20(月) 笑顔で3点 第4747回目
今日の午前中は、母親の実家に行き、買い物等をしました。17時〜18時15分は、横浜道場(泉スポーツセンター)の幼年等の稽古でした。18時45分〜20時45分は、同所で通常稽古を組手中心で行いました。今週も先週に続いて、他の道場から「出稽古」があり、充実した稽古が出来ました。
さて、タイトルの件ですが、まあどうって無い事が2つと結構感激した事が一つありました。一つ目はある会員の保護者から「師範って64歳なんですね?ブログで知りました。」つまり、見た目より若いという事です。それで「師範は何歳まで空手を続けられるんですか?」と聞かれましたので「65歳で引退したいのですが。」と答えましたところ、「それでは自分が空手を教えて頂けません。下の子がもう少し大きくなったら自分もやりたいと思っています。」という事でした。
二つ目は、今日他の道場からの参加者から「小林師範のブログ読んでいます。」というもので、読者がまた一人確認出来たという事です。
この二つについては、お二人とも「ああ、私の事が書かれている。」と思うでしょうね。
さて、最後ですが、これは今までいつもと言える程に、組手(だけではないのですが)で泣いていた子供がいたのですが、詳細は分かりませんが、今夜は一ポイント先取り組手(私が審判員)で泣かずに頑張っていた事です。帰りの車の中である方からお話を聞きましたところ、お母さんとその子のお兄ちゃんが結構気を使っていた様で、「家族愛」&「兄弟愛」だと思いました。空手道なんだから組手やって当たり前、確かにそうですが、今まで泣いていたのが、泣かずに出来たというのは、その子にとってみれば大きな前進であり成長です。そういう事に自分が少しは関与(今回は違うかな?)出来たり、そういう場面に立ち会えたというのは、それは嬉しい事です。

2016/06/19(日) 廃品回収 第4746回目
今日の午前9時〜12時は、「形強化稽古」(六会公民館)でした。私は、高体連のインターハイ予選の団体試合が横浜創学館高校で行われましたので、10時30分で上がりました。高体連の試合は、藤沢総合高校から段位団体組手に1組エントリーしました。結果は、1回戦0−5で敗退でした。帰宅して、妻と相模健康センターに行きました。今日は「父の日」と言う事で、特典やサービスがありました。
さて、タイトルの件ですが、実は今日「パソコン・プリンター・レンジ」等の無料回収がありました。時々、「不要なパソコンや電気機器を回収しています。壊れていても構いません。ご不明な点は、お尋ねください。」という宣伝を流しながら町内を回っている業者がいます。どうも有料らしく、藤沢市のHPで「高額な回収手数料を要求された」という様な事が書かれていました。「壊れていても構いません。」という言い方はちょっと微妙ではありますが、確かに「無料」とは、言っていません。
今回は、自宅にチラシが入っていて、「無料」という事と「回収出来ない物は置いて行きます」という文章でしたので、それを信じて、プリンター1台、スキャナー1台、ラップトップパソコン1台、デスクトップパソコン(モニター及びキーボード込)3台を、玄関先に出して置きましたら、午前中に(私と妻が留守の間に)回収されていました。
ところで、昔(50年以上前)、実家の方では、今で言えばリサイクル業者という事なんでしょうが、廃品回収業を生業としている人がいました。回収品目は、布・衣類、金属類等でした。当時は、回収するのに業者がお金を支払っていました。銅は「赤」と言って(鉄よりも)高く売れていました。業者をそれを仕分けて、一定量になると原材料業者に売っていたのだと思います。別のルートで、一升瓶は酒屋さんが回収していまして、今で言うデポジット制の様なもので、お店に持って行くと5円だか10円だかになったと記憶しています。
話を元に戻しますと、もし「無料回収」の件で、何かありましたら「続報」をお書きします。「続報」がない事を願っています。

2016/06/18(土) 公認級位/段位合格者 第4745回目
今日の午前9時〜11時30分は、藤沢湘南台道場(中和田南小学校体育館)の稽古でした。形模擬試合をしました。13時〜14時は、日本武道館錬成大会にくるみ保育園分道場から出場するチームのための「特別稽古」でした。14時〜15時は、同道場の稽古及び昇級審査会でした。16時〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、形中心で行いました。17時〜21時は、「特別稽古」(長後公民館第1談話室)でした。また、19時30分〜??時までは、道場の大人の有志で「誕生日会&全国形審判員合格祝い」(湘南台八田本店)で行いました。
さて、タイトルの件ですが、本日、県連審判部会より結果通知が届きました。公認1級16名中15名合格、特別級2名中2名合格、公認少年初段8名中8名合格、公認三段1名中1名合格でした。全体の合格者一覧は、県連ホームページにアップされていませんので、全体の状況は分かりませんが、立派な結果だと思います。惜しくも公認1級で不合格者が出ましたが、次回は頑張ってくれると思います。
「お祝い」で良いお酒を飲んで、今日はこれで限界です。宜しくお願い致します。

2016/06/17(金) 老人ホーム訪問 第4744回目
今日の午前中は、7月の予定表作成に取り掛かりました。(未完)また、ゆったり読書等もしました。
14時〜15時30分は、富士塚幼稚園の稽古でした。16時〜18時は、藤沢総合高校空手道部の稽古で、19日の高体連団体組手に備えて、組手中心で行いました。19時〜21時までは、大和道場(下福田中学校武道場)の稽古&昇級審査会でした。
さて、タイトルの件ですが、藤沢湘南台道場の仲間が6月12日(日)に、毎年恒例の老人ホーム(特別養護老人ホーム たちばな会 天王森の郷)を訪問しました。報告メールが届いていますので、転載致します。
(転載開始)
小林師範 Aです。夜分に申し訳ありません。老人ホームの件、私は仕事で参加出来なかったので、イベント担当からの感想等を連絡します。長文になりますがご容赦ください。宜しくお願い致します。
(イベント担当からのメール)
参加人数は、子供30名うち2名欠席 大人15名位でした。
今回は、沢山の子供たちの参加があり、小さい子供達が元気良く挨拶をすると、おじいちゃん
おばあちゃんから、可愛いね元気だねと声を掛けて頂きました。演武ではすごいねぇ〜
と感心しながら、真剣に見て下さいました。
最後は子供達が動物のモノマネをし、おじいちゃん、おばあちゃんに当てて貰うクイズをやりました。子供達も最後まで楽しく過ごすことが出来た、有意義な1日でした。
当日は子供28名の参加、新本パパが進行、堺さんがサポートしてくださいました。写真撮影はHさんやSさんにお願いしました。うつしてくれたママたちがそれぞれ師範のパソコンに送ってくださるとのことでした。(私とKさんは子供たちのサポートだったので、撮影はできませんでした)
1時半からの予定が、当日Yさんから2時15分からお願いしますと言われ、急遽いつもはあとからのおやつを先に食べさせてからはじめるというハプニングもありましたが、保護者の方々の協力でなんとかなりました。
形、キックミット、組手も予定通り行い、カメラで子供たちを一生懸命うつしているおじいさんがいたり、 おばあさんたちからは、かわい〜上手〜と拍手をいただきました。例年よりも人数が多くて、ホームの方も驚いていました。
ゲームは、ジェスチャーゲーム、ウサギならウサギのマネをしてお年寄りにあててもらいました。小さい子供が主体で台にのぼりジェスチャーを一生懸命しました。
その後は尻文字ゲーム、台にのぼりカキなどの文字をお尻で書きましたが、恥ずかしいのと難しいのとで子供たちは一生懸命やったのですが、なかなかお年寄りにあててもらえず、Yさんが必死でヒントをだしてなんとかあててもらえました。
おやつを先にしたので、3時過ぎには解散となりました。無事に終わりホッとしています。
(転載終了)
 楽しそうな光景が浮かんで来ます。良いですね!

2016/06/16(木) 全国形審判員審査会合格者 第4743回目
 今日は、昨夜息子のRが久し振りに来ましたので、妻と三人で昼食に行きました。後は、ゆったり読書等をしました。
 17時〜18時15分は、横浜道場(西が岡小学校体育館)の幼年等の稽古、18時45分〜20時45分は、同所で通常稽古を形中心で行い、形模擬試合をしました。審判員をしていた感想ですが、皆、上手いと思いました。大したもんです。ちょっと恥ずかしいのが1−4(「1」は私)を2回してしまいました。それも迷いもせずに、更に「これは1−4でも構わない」という気持で上げた訳ではありません。「不徳の致す所」でした。
 さて、タイトルの件ですが、本日、全空連ホームページに5月7日(土)&8日(日)に実施されました全国形審判員審査会の全体の合格者一覧が掲載されていました。受審申込者25名、受審者24名で、合格者20名でした。合格率は、83%ですので、全空連の審査としては、合格率が抜群に良いです。ちなみに、私にとっては、初めての(そして多分最後の)「全空連の資格一発合格」でした。名簿は、年齢順に掲載されている様で、私は後ろから4番目で、完全に「年寄り」です。
 また、複数合格都県は、群馬県3名、埼玉県2名、東京都2名(いずれも私より年上)、神奈川県2名、福岡県3名及び佐賀県2名でした。特にコメントはありません。
 今後は、全国形審判員有資格者としての誇りと矜持(きょうじ)を持って、審判道を進みたいとあらためて思いました。

2016/06/15(水) やれば出来るという事か? 第4742回目
今日は、月曜日に雨の為に実家の母親宅に行けませんでしたので、朝早くから行きました。母親が、掛かりつけの医者に行く予定でしたので、付き添いで行きました。
帰宅せずに、そのまま14時15分〜15時15分のやよい台幼稚園の稽古に行きました。帰宅して、16時30分〜17時45分は、湘南台カルチャーセンターの稽古でした。19時〜21時は、湘南台公民館体育室の稽古で、組手中心で行いました。21時〜21時45分は、同所で自主稽古でした。
さて、タイトルの件ですが、今年の県武道錬成大会(7月18日(月・祝))の形競技については、ルール変更がありまして、今まででは小学1・2年生は個人も団体も同じ形で決勝戦まで行けましたが、今年は個人がベスト8から、団体は決勝時点で指定形となります。3年生以上についても、今までは個人がベスト8からは基本形を含む別の形、団体は決勝時点で予選とは基本形を含む別の形という事で、特に指定形という決まりではありませんでしたが、今年は指定形という決まりになりました。
まあ、3年生以上で県大会に出る様の選手は指定形には手を付けていますので余り問題はないのですが、1・2年生で指定形を習わせるのは関東少年少女大会や全日本少年少女大会に出場する選手のみでした。今年は、県武道錬成大会に出る1・2年生も否応なしに指定形が必要で懸念がありました。
今日時点での感想ですが、1・2年生でもそれなりに恰好がついている様に思えます。決して上手とは言えませんが、「観賞に耐え」ます。そこで、今年のルール、ちょっと急激な変更だと思いましたが、でも頑張れば対応出来、レベルアップにもなります。小学低学年だから出来ない、難しいという先入見をなくすものにもなりました。やれば出来るのです。

2016/06/14(火) 64歳になりました 第4741回目
今日の9時過ぎに修理に出しましたパソコンを取りに行き、午前中になんとか昨日の「空白」(未処理)をこなす事が出来ました。ああ〜疲れた!
16時〜18時は、藤沢総合高校空手道部の稽古でした。組手中心で行いました。19時〜20時45分は、藤沢長後道場(藤沢総合高校体育室)の稽古&昇級審査会でした。
さて、タイトルの件ですが、実は妻からは「誕生日なんて出さない方が良い」と止められているのですが、「私は公人」、「私にはプライバシーはない」と考えておりますので、誕生日も公表致します。というよりも、もう公表済みだと思います。また、フェイスブックの「お友達」には、公開されていますしね。
で、今日は64回目の誕生日です。フェイスブックには、たくさんの「お祝いメッセージ」を頂きました。ありがとうございます。個々に「お返事」致しましたが、「総括お返事」をしまして、月並みですが、こんな風に書きました。
「皆さんへ 小林志光です。多くの方々より、お祝いのメッセージを頂きました。ありがとうございます。これからも日々努力を重ね、精進して参ります。ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。」
63歳の1年間は、六段取得と全国形審判員資格取得で、空手道の資格取得という面では、大変ありがたい結果を残す事が出来ました。
体調ですが、全般的に見れば、同年代の人に比べて、極めて良好だと思います。また、精神面でもポジテイブで、まだバイタリテイーも残っています。まだまだやれますが、少し楽もしたいという気持もあります。
そんなこんなで、皆さんに支えて頂き、また1年頑張りたいと思います。来年65歳になったら(鬼が笑うかも知れませんが)、もう少し、楽をしたいと思っております。志空会の皆さん、ご協力の程、宜しくお願い致します。(笑)

2016/06/13(月) 素人は危ない事に手を出すな!(笑いと悲しみと・・・) 第4740回目
 今日の午前10時までは、ちょっと読書をして、その後、実家に行き、母親の買い物をしました。17時〜18時15分は、横浜道場(新橋コミュニティー&ケアプラザ)の稽古でした。18時45分〜20時45分は、同所で通常稽古を組手中心で行いました。
さて、タイトルの件ですが・・パソコンを折角リプレイスしたのですが、今日修理に出しました。実は、余計なソフトがあるという事で昨夜、慎重に削除(アンインストール)しました。ウインドーズ関係には、当然ですが、一切手を出しませんでした。現在全く使用していないと思われるものを10本程削除して、シャットダウンしてから満足感を持って就寝しました。
 で、今朝起きて、パソコンをオンしました。最初は全然問題ありませんでした・・・・がキーボードを叩いてもパスワードが入力できません。あれこれ触っているうちに画面にキーボードが表れましたので、入力して無事に立ち上げられました。メールを開けて、返信しようとしましたらや はりキーボードが効きません。あれこれしたのですが改善しません。もしかしたら、昨夜のソフトの削除が問題かと思い、システムのバックアップから昨日のものを半日かけて取り込みました・・・・が・・・改善されません。そこで仕方なくパソコン業者に持ち込みました。
 業者の見立ては、やはり間違ってソフトを削除してしまった様でした。いろいろトライしましたが駄目でした。経過は省略しますが、」結局、パソコンを新しいものにリプレイスする事になりました。新しいパソコンは、現在のものより税込みで2万円程高いので、その差額を対応する事になりました。まあ、新しいパソコンは高い分だけ年代が新しく機能も高い様ですので、「損」という気持ちはありませんが 、でも安易にソフトを削除したために手間をかけてしまいました。そう言えば、削除しようとした時に「このソフトをアンインストールしますと関連したソフトに影響する事があります。」とメッセージがあった事を思い出しました。あれだったのかも知れません・・・・・・
 教訓は、「素人は危ない事に手を出さない」という事でした。今後は、自重します。

2016/06/12(日) 朝が静か・・・ 第4739回目
今日の午前中は、ゆったりしました。12時〜15時は、「形強化稽古」(遠藤公民館ホール)でした。帰宅して、ある道場に弟子数名と「出稽古」に行きました。初めての所で、大変勉強と刺激になりました。明日は、先様が横浜道場(新橋コミュニテイハウス)に数名が参加予定です。こういう交流は、良いですので、今後も継続をしたいです。また、帰りに天王森の泉公園に蛍を見に行きました。昨年は、猛暑で例年より早い6月上旬(6日)に行きました。今年は、残念ながら数匹しか見る事が出来ませんでしたーでも蛍が見えたので良かったです。
さて、タイトルの件ですが、毎年この時期になると、早朝から庭の琵琶の木に美味しい琵琶を求めて鳥たちが集い、鳴き声が煩いのですが、今年は静かです。というのは、今年は琵琶がほとんど生っていません。毎年、たわわな実がなるのですが、今年は本当に数える程しかありません。初春には、花が多く咲いていた様に思いますが、受粉しなかったのでしょうか?
そう言えば、昔、柿には「生り年」と言う風な呼び方があり、その年は柿がたくさんなります。枝の剪定(せんてい)をした年は、その木になる柿は少なくなりますが、翌年はそれを取り戻す様に多くの実がなります。柿の木が複数ある場合には、それを順番なり交互に行えば、安定した数量の柿を得られます。琵琶にもそういうのがあるのでしょうか?
朝が静かです。更に、昼間の静かです。鳥のフンのありません。しかし、ちょっと寂しい様な気がします。

2016/06/11(土) 助かりました 第4738回目
今日の午前9時〜11時30分は、藤沢湘南台道場(六会小学校体育館)の稽古&昇級審査会でした。14時〜15時は、くるみ保育園の稽古でした。今週は、小学校の行事の為に、昇級審査は来週になります。16時〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古&昇級審査会でした。17時〜21時は、「特別稽古」(長後公民館ホール&第1談話室)でした。
さて、タイトルの件ですが、パソコンをリプレイスして、私の旧パソコンは妻に譲りました。で、助かったのは、今回、中古パソコンをある商店から購入しました。まあ、最新ではありません(一世代前でもウインドーズ10)が、一応コワ2(CORE2)で、値段も新品の6割程度の上、処理速度も良くなり、満足しております。
パソコンを換える時に悩むのが、ソフトの移行です。移行用のソフトもありますが、操作が面倒なのと処理時間が掛かります。今回、その店舗では、データー移行はサービスという事でしたが、基本はライブラリー(ドキュメントとピクチャー等)という事で、多少諦めていたのですが、新旧のパソコンの状態がほぼ同じで(詳細は分からないのですが)デイスクをそのまま移動する事が出来て、そうしますとソフト関係も旧パソコンのものがそのまま使用出来るという事でした。結果、有難い事に、同じ環境設定でのリプレイスを、半日掛かりの作業にも関わらず無料でして貰う事が出来ました。本当にありがたいです。
一つだけ、問題がありまして、Cドライブの容量が新パソコンが小さくて、結果、旧パソコンのCドライブにあったファイル(マイピクチャー)を、新パソコンのDドライブに移す事となりました。表面上のマイピクチャーの処理には何らの問題もないのですが、ホームページ制作ソフトについては、そこで使用している写真のアドレスが、CドライブからDドライブに移ったために、参照が出来なくなりました。つまり、ホームページの写真に関しては、全てやり直しをしなくてはならなくなりました。
現在、半分程度終わりまして、残りは急ぎではありませんので、おいおいやって行きたいと思います。
でも、これ以外は、全てのソフトがそのまま使用出来ておお助かりです。現時点では「リーゾナブルな良い買い物」だと思っております。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.