小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/05/24(火) 横浜市空手道連盟女史(女子)部練習会 第4720回目
今日の午前中は、若干の空手道の事務処理と哲学の勉強会のレジュメ作りをしました。午後も、藤沢総合高校空手道部の稽古がテスト期間中でないので、ひたすら哲学の勉強会のレジュメ作りをしました。19時〜21時は、藤沢長後道場(長後公民館ホール他)の稽古でした。21時〜21時45分は、同所ホールで自主稽古でした。マスターズ大会にでる秋山指導員とお互いの演武する形を見せながらアドバイスを相互に行いました。今週の土曜日までに克服できないスタミナの様なものもありますが、少し気を付ければ直せるところもあり、大変参考になりました。
さて、タイトルの件ですが、全空連で女性委員会を作り、女性を対象とした事業に取り組み、また多くの提案をしていると思うのですが取り合えず私の知る範囲では、全空連に審判員の女性用ネクタイや女性用ズボンの提案等を実現化しています。横浜市空手道連盟は、今年の総会で女史(女子)部の設立が承認され、本日、県立武道館(柔道場)で練習会が開催されました。9時〜10時が形練習会で、10時〜12時が組手練習会でした。練習後、会議室でランチ(女子会)がありました。当会の参加者の報告です。
(メール転載開始)
本日9時より形の練習−白帯から黒帯までいたのでバッサイ大を号令をかけながら合同で行う。年間を通して四つの流派の第一指定形を覚えるらしく他流派の方々も一緒に練習しました。
10時から12時まで組手―脱力してステップ→脱力ステップに刻み突き→脱力ステップで逆突き 打ち込み 2メートルほど離れた相手に歩いて間合いを詰め、前足を1歩踏み出す距離から一本打ち込み届く間合いを知る 模擬試合 など行いました。
皆で相談しながら、練習を進めていました。また、参加者の希望を取り入れながら今後も進めていくようです。
(後略)
(メール転載終了)
ところで「女史部」となっていて「女子部」でないのは、どういう意味があるのでしょうか?これから歴史を作っていくという気持の現れでしょうか?
なお、神奈川県空手道連盟では、7月10日(日)の午後、県立武道館で女性部第1回セミナーを開催します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.