小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/04/20(水) 藤沢市スポ少の結果報告 第4686回目
今日の午前中は、ゆったりしました。14時15分〜15時15分は、やよい台幼稚園の稽古でした。16時30分〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、組手中心で行いました。19時〜21時は、湘南台公民館の稽古でした。組手中心で行いましたが、全少・関少及び全中・関中の予選会に形で出場する選手のためにマットを使用して形の稽古をしました。21時〜21時45分は、同所で自主稽古をしました.
さて、タイトルの件ですが、藤沢市スポ少空手道交流会への参加は「義務」ですので、「義務」である大会については、「結果報告」と「良かった点と克服すべき点」の報告を、メールで行う様に求めています。
シンプルに最終結果だけ報告する人、結果だけでなく経過(全ての試合)の経過を含めて報告する人、更に「良かった点と克服すべき点」を丁寧に書いて来る人、次の大会の目標を書いて来る人までいます。残念な事に、何の報告もない人もいます。
前にも書いたかも知れませんが、実は結果については、入賞したかどうかは全て把握していますし、入賞した選手はどのレベル(優勝、準優勝、第三位及び第五位の別)なのかも把握しています。では、何故報告を求めるかと言いますと、自分自身で試合を振り返るという事なのです。
目標→達成のためのプロセス(稽古)→結果の確認→そこから稽古を見直し次の試合や審査に繋げるという流れで、PDCAを回して欲しいという事なのです。そういう癖と言うか習慣とうか、そういうパターンを身に付けて欲しいというのが、私の考えです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.