小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/11/16(水) 組手強化稽古―正しいバービージャンプ 第4895回目
今日の午前中は、各幼稚園及び湘南台カルチャーセンターの12月の予定表を作成しました。志空会全体のものは、昨日完成しました。
14時15分〜15時15分は、やよい台幼稚園の稽古でした。16時30分〜17時45分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、組手をメインに行いました。両道場共に、参加者が少なかった様でした。風邪が流行っている様です。今年の風邪は、下痢が特徴の様です。とにかく、手洗いと嗽(うがい)です。
19時〜21時は、湘南台公民館体育室の稽古で、組手中心で行いました。21時〜21時45分は、同所で自主稽古でした。
さて、タイトルの件ですが、ここ1か月は水曜日の組手強化稽古の指導が出来て、いつもワクワクしています。11月27日があるので、多少遠慮はしつつも、新しい事や楽しい事を試みています。
今日は、基礎トレーニングとして、腕とインナーマッスルを鍛えるために「ハイハイ運動」をしました。ここ数年感じているのが、入門して来る子供達の体幹の弱さです。日常生活(正座がの機会がない、洋式トイレ)や遊び(野山を駆け回る事をしない、木登りもしない、「危ない遊び」をさせない等)等が要因と思われます。それと、余り「ハイハイ」をさせていないのではないでしょうか?と勝手な推測で、それならば今から出も「ハイハイ」をして貰おうという事で、試みてみました。また、筋力トレーニングもやり方を教えて、今までは、自主性に任せていたのですが、ちょっと「強制的」な事もして見ました。巷で効果的と言われています「バービージャンプ」(「バンジージャンプ」ではありません(笑))をしました。黒帯50回、茶帯40回、緑帯30回及び黄帯20回をノルマとしました。結構きつそうでした。
1 まず直立の状態から開始します。
2 その場にしゃがみ込んで両手を地面に着けます。
3 少し跳ねる様にして、両足を同時に後側に伸ばします。
4 伸ばしたら即座に元に戻します。手は、地面に着けたままにします。
5 そのしゃがんだ状態から出来るだけ高くジャンプします。手を上で叩くとより効果的です。
6 直立に戻り2〜5を繰り返します。
* 10回×3セット位が最初の目安の様です。
これは、続ける価値がありそうです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.