小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/10/08(土) 湘南台公民館祭り 第4856回目
今日は3連休初日です。でも、退職しているので「毎日が日曜日」なのか空手指導で「月月火水木金金」なのか、いずれにしろ私には余り関係ないです。(笑)
9時〜10時30分は、遠藤公民館ホールで湘南台公民館祭りの最終練習でした。西塚先生が参加しました。11時〜12時30分は、同公民館青少年ホールで湘南台公民館祭り参加者以外の稽古で、私も参加しました。
今日のくるみ保育園の稽古は(先週運動会を翌日に延期したため空手道の稽古を実施した関係で)ありませんでした。そこで、何年か振りに、湘南台公民館祭りの応援に行きました。16時〜17時15分は、湘南台カルチャーセンターの稽古で、形中心で行いました。17時〜21時は、「特別稽古」(長後公民館第1談話室)でした。
さて、タイトルの件ですが、前述の通り久し振り(5年以上)の応援でした。練習では、個々の演武や流れを見ていましたが、この様に観客の前で演武する所を見るのは新鮮でした。それぞれの参加者がそれぞれの演武を一所懸命しました。上手下手ではなくて、一所懸命が大事です。また、小さい子供が間違えたのは、愛嬌というもので、それはそれで良いものです。
多分、初めての参加者も多いと思います。こういうイベントは、古い会員には「参加は当たり前」という事ですが、新しい参加者にはその意義とか目的をしっかりお話をして、参加を頂いたものと思います。
次週は、長後公民館祭り(長後ふるさと祭り)ですが、こちらは応援に行けません。申し訳ありません!でも、毎年良い演武をしていますので、今年も大丈夫でしょう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.