小林師範の続々指導日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/07 ブログを移行しました
2021/03/06 ブログを移行しました
2021/03/05 ブログを移行しました
2021/03/04 ブログを移行しました
2021/03/03 ブログを移行しました

直接移動: 20213 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/10/28(金) 寂しいのですが、でも致し方ないと思います 第4876回目
今日の午前中は、ゆったり読書をしました。11月10日に上大岡で哲学の勉強会がありますので、そろそろレジュメ作成に取り掛からなくては行けません。(ちょっとだけ手を付けました。)
14時〜15時は、富士塚幼稚園の稽古でした。16時〜18時は、藤沢総合高校空手道部の稽古でした。19時〜21時は、大和道場(下福田中学校武道場)の稽古でした。体験入門者がいました。
さて、タイトルの件ですが、2016年1月22日開催の第13回大会の要項(案)を作成しました。志空会大会は、例年は6月に行われていたのですが、5月から12(いや4月からか?)12月まで、会派の大会、市大会、県大会、関東大会及び全国大会と続いていて、流石の(!)私も、この期間に志空会の大会を行うのはしんどい感じがしました。
大会を中止する事は出来ませんので、あれこれ考えた上で、1月に行われている家族演武会や幼年競技会等と合体したらどうかという事になり、技術指導本部や理事会の議を受けて、そうする事にしました。
要項(案)を作っていて、以下の文章を入れる時には、ちょっと寂しさが込み上げて来ました。
「(1)家族演武会は、2016年1月24日開催の第13回を以って終了する。
(2)幼年競技会は、2016年1月24日開催の第13回を以って終了する。
(3)新人競技会は、2016年1月24日開催の第10回を以って終了する。
(4)紳士・淑女競技会、2016年1月24日開催の第10回を以って終了する。」
 大会の中で、引き続き「家族演武会」は行います。幼年競技会については、幼年の基本の部を設けたりして、年少・年中と年長を区分し「幼年」だけで括らない様にします。新人競技会については、小学生の初心者用に基本の部を設けたり、白帯&黄色帯については、緑帯以上と区分して競技する様に、その趣旨を生かしました。「紳士・淑女競技会」については、毎年参加者が数名であったので、感慨は余りありません、はい!
家族演武会は、志空会の「ファミリー空手道」の象徴ですので、止めません。それぞれの競技会は、それぞれ続けたい気持ちがあるのですが、何しろ始めた当初に比べて各種試合が多くなり、色々な試合に参加する機会も増えているという事と、まあ私の能力とパワーでは、これ以上は無理という事もあり、終了とさせて頂きます。
 残念な気持ちと申し訳ない気持ちと、少しほっとした気持ちが入り混じっております。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.