Yuji's Photo Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/26 牧歌の里
2008/10/25 明治村
2008/10/13 養老天命反転地
2008/10/12 てっぱく
2008/10/11 還暦お祝い会

直接移動: 200810 月  20075 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2005/04/29(金) 建築研究所へお手伝いに行ってきました
この日は建築研究所へお手伝いに行ってきました。
前日のゼミ後に懇親会?へ行って日付をまたいでかなり遅くに途中で戻り、朝一番からお手伝いがあり厳しかったですが、勉強になりました!
GWは大学のレポート(専門2冊の読書)と建研の宿題で結構終わりそうな感じがします(^_^;)

2005/04/25(月) お昼ごはん
この日は学群生が昼ごはん時に大量にいたため、仕方なく友達と外で食べることになりました(^_^;)
研究室近くに食堂が2つあり、喫茶店的な食堂?が5つあります。そば、うどんの店・カレーの店・定食の店・ラーメンの店・洋食の店といった感じで専門店になっています☆
カレーの店ではカレー弁当が販売しているので、それを買って噴水前広場で食べていました。
長岡では外で食べるという習慣があまりなかったので、新鮮でした(^o^)
晴れた日に芝生で食べるカレーはうまいなーと思ったのでした♪

2005/04/24(日) 研究室視察の下見
前日の釣り部花見では、釣果が5匹前後?とイマイチだったようでした。その中の一匹を頂いてしまい、ありがとうございました(^_^;)
長岡最終日である24日は、5/21-22に研究室として視察する中越大震災被災地の下見に行ってきました。
予想している行程としては、22日は午前中に長岡入りして、山古志村仮設住宅群(長岡NT)→長岡リリックホール(設計:伊東豊雄)→田中金脈の地:千秋ケ原→高町団地→濁沢→妙見堰→小千谷錦鯉の里→小千谷でへぎそばを食べ→小千谷本町商店街→つくばへ戻るといった感じでしょうか。。。
幹事として一応下見して、移動時間や見学ポイントをつかめてよかったのではないかと思います!
ただ、1日目の越後妻有アートトリエンナーレの見学は震災の影響も含め、移動時間など謎が多いところです(^_^;)
長岡にいる間にお世話になった皆さん、どうもありがとうございましたm(__)m また次回来た際もよろしくお願いします。

写真:長岡濁沢地区の崩落現場。隣には川が流れていましたが、濁流となっていました。翌日に地下水の流れ方(水文)を専門とされる先生の講義があり話を聞いていると、どうも花崗岩とか岩の種類で地下水浸食による土砂崩れの発生メカニズムが違うことを知りました。地震で崩れたのだから、あまり関係はないのでしょうけど。。。

2005/04/23(土) 中越大震災:産官学シンポジウム2日目
昨晩は研究室の同期・先輩方とかなり飲んでしまいました。
今日はシンポジウム2日目で長岡駅周辺にて行われました。
シンポジウムは新潟県知事、長岡市長、伊藤滋先生の三方のトークセッションが興味深かったです。
震災から半年ということで、震災復興記念?のホコ天もできていました。
ホコ天では、山古志の闘牛がやってきていました。触ってみると、けっこう固い毛でヌメッとしていて微妙でした(^_^;) 闘牛に触れていい記念となりました。
夜は釣り部の花見 兼 お魚試食会があり、楽しみです!釣果を期待していますよ、Mr.Sato☆

2005/04/22(金) 中越大震災:産官学シンポジウム1日目
天気が安定しない一日となりました。
0:00につくばを出て、3:30には長岡技大に到着しました。意外に早くてびっくりしました。桜は群馬に入ってから咲いていました☆
昼一番からシンポジウムがあり、技大・造形大でお世話になっている先生方にもご挨拶しました。
研究室の方々にも久しぶりに会うことができ、うれしかったです!

2005/04/21(木) 長岡へGO!
昼までは天気がもっていましたが、ものすごい雨&ヒョウになりました。ヒョウは結構大きくて長岡よりも強烈でした!
そんな中、研究室の先輩お勧め?のおみやげ「納豆せんべい」を買ってきました。
研究室に戻ってからどういう味かを聞いていると「見ただけー」とか(^_^;) よーちゃん、O2クン、都市研の皆さん、ぜひ試食していただいて、感想をお聞かせください。今後のおみやげの判断にしますので(^_^;)
長岡へ行くのは中越大震災のシンポジウムに出席するためです。けっして、花見をしたり、釣り部で釣ってきた魚を食べに行くのではありませんよー(^_^;)

2005/04/17(日) 枝垂れ桜
一週間の内にレポートがたくさん出てしまったので、日曜ですが研究室に行ってきました(^_^;)
ソメイヨシノは時期が終わりましたが、今後は枝垂桜?が満開になっています☆
イロイロな桜を見ることができていいですね(^o^)
今週は長岡入りもあり、楽しみな週になるので、またがんばっていこうと思いました!

2005/04/13(水) 夜の学内
ようやく講義も本格スタートし、この日は他研究室のゼミに参加してきました。
研究熱心な研究室で、18時30分に始めて終わったのが日をまたいでいました(^_^;) 一年間の研究計画を全員が発表するということで時間がかかりましたが、すごかったのは発表後の意見交換タイム。毎回かなり白熱した論議になり、しかも本質ばかりを話し合われていて、すごいなーと思いました。
研究室によってカラーが違うことがよく分かったのでした(^_^;)

写真:夜遅くに歩いて帰るのはなかなかのものでした(^_^;)
   この日は霧がすごく、幻想的でした☆

2005/04/12(火) 小場瀬道場入門
昨日、お花見兼歓迎会の予定でしたが、雨のため研究室内でミーティングをしていまた。今日から講義が始まり、本格的に院生生活がスタートした感じです!
環境科学研究科は講義と実習が全体の半々くらいの感じで、実践的なスタイルをとっています。
講義が終わったら(今はすることが少ないですが)研究室に寄る。
道場のポリシー「1言われたら10やる!」を守れるようにがんばります。
研究室の皆さんよろしくお願いしますm(__)m

都市環境設計研究室(小場瀬道場)http://dojo.sk.tsukuba.ac.jp/mainframe.html

2005/04/10(日) 学内の桜
 今日もいいお天気なので、ぶらりと学内を歩いてきました。
 山桜とかイロイロな桜が様々な場所で咲いていました。
 長岡と違って毎日快晴なのがうれしいです☆
 来週は花見ウィークなので、楽しみです(^o^)

2005/04/09(土) お魚GET!
 これまで長岡で飼っていたグッピーは離れる際に知り合いにプレゼントしてきました。
 そこで新たなお魚をGETしてきました☆
 グッピーは子どもがたくさん生まれ面白い魚でしたが、熱帯魚=ヒーターが必要です。
 ヒーターといえば中越大震災の時を思い出します(^_^;)
 あの時は大家さんに部屋に入ってもらいブレーカーを落としてなんとか無事でしたが、地震の多い南茨城で熱帯魚を飼うのはリスクが大きい(^_^;)
 長岡でも飼っていたタナゴと金魚にしました。
 今後が楽しみなお魚さんたちです!

2005/04/08(金) 筑波大学大学院入学式
 昨日桜が満開になり、今日長かった春休みが終わり、ついに入学式がありました。
 大学院は学群(学部)の後なので、とっても多い学群生が式場から出てきて入るのが大変でした(^_^;)
 今後より一層がんばっていこうと思いました!
 写真:式の前に筑波大管弦楽団?がお祝いに演奏していました。
    技大の3倍位いる演奏者で迫力がありました☆

2005/04/06(水) 隣の風景。
 アパート隣の結婚式場が毎日夕方から輝いています。
 入り口から玄関までのアプローチライトやツリーへの飾り付けがステキですね(^o^)
 今日は国土地理院VLBIが稼動しているのを見ました。あれだけの大きさがありながら、ガッ〜とグルグル動いているので驚きました。
 毎日新鮮です(^_^;)

2005/04/05(火) 梅の花
 アパート周辺を回ってみると梅の花が咲いていました。
 周りは空き地が多いですが、芝生になっていたりして不思議な場所です。
 桜の木はどこにあるのか分かりません(^_^;)
 いつごろ咲くのかなー(*^_^*)

2005/04/04(月) アダプトプログラム発見
4月に入りちょっと遅めの転入手続きをしてきました。
 「つくば市役所」に行ったほうが大きくていいかなと思い、カーナビで行ってみると谷田部という南西端にありました(^_^;)
 「遠いところから来ていただいてお疲れ様でした。もっと近くに支所がありますよ」と役場の人に言われてしまいました。。。
 本当は、都市計画図を購入することも目的で本庁に来たのですが、なんと北東端の支所(10kmほど離れた場所)に都市整備課があることが分かりました。
 仕方ないので、次の用事である運転免許の住所変更に行こうとすると、警察署は中央署と北署があり、中央署は駐車場が混んでいたので北署へ向かいました。
 すると都市整備課のある支所も近かったー☆
 ということで、めでたく1/25000都市計画図をGETできました!
 早速、自分のアパート辺りを見るとちょうど市街化調整区域で、パチンコ屋は都市計画法第34条か43条で建ったのだろうなと思いましたが、結婚式場はどうやって建ったかが謎でした(^_^;)
 計画図を購入して役所近くのスーパーに寄ったところ、アダプトプログラム(AP)を発見☆
 こんなところで見かけるとは縁があるなーと思ったのでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.