Yuji's Photo Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/26 牧歌の里
2008/10/25 明治村
2008/10/13 養老天命反転地
2008/10/12 てっぱく
2008/10/11 還暦お祝い会

直接移動: 200810 月  20075 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2004/12/31(金) 岐阜初雪。
岐阜にも初雪が降りました。
長岡から出てきたのに、長岡と同じような景色とは(^_^;)

写真:家の庭にも雪が積もりました。
   雪が積もるのは年に1回あるかないかです。

2004/12/28(火) 岐阜帰省♪
いよいよ帰省日となりました。
みなさんよいお年を!

写真:アパート駐車場の風景。
   消雪パイプから地下水が勢いよく飛び出しています。
   フロントガラスまで飛び上がるほどの勢いはいらないと思うけど(^_^;)

2004/12/27(月) 岩塚製菓に行ってきました☆
技大近くにある岩塚製菓中沢工場に「割れせん」を買いに研究室の先輩と行ってきました。
スーパー袋くらいの袋に山盛に入って300円とか400円で売っています。
工場は年末で忙しいようでした☆

2004/12/25(土) 10:24 震度3地震発生
今日も地震発生です。
研究室でPC内の国土基本図と現物の住宅地図を照らし合わせてポイント打ちをしていたところでした。
またまたPCがグラグラ揺れていましたが、今回も落ちなくて良かったと思いました(^_^;)
気象庁のHPを見ていると、ここ最近はほぼ毎日震度3くらいの地震がやってきています。http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.91.html

2004/12/24(金) 都市研:クリスマス会☆
お昼に研究室でささやかなクリスマス会をしました。
女性陣のお二人、おいしいイベントをありがとうございます(^_^)
たまにはこうやってみんなで集まってケーキを食べるのもいいなと思いました☆

2004/12/23(木) 晴→アラレ→雪?
午前中は晴れていましたが、昼にはアラレが降り始めました。
カラカラと音が鳴るので、よく分かります。
階段に出てみると写真のような状態に。
今日も昼からは雪が降りそうな長岡です☆

今日は、昨夜から続いている都市計画学会のヒアリング先900ヶ所弱のポイント落とし作業です。今年中にはライフラインの復旧具合が空間化できるかも〜(^o^)
図書館にて、土木学会他の阪神・淡路大震災調査報告集も借りることができました!「ライフライン施設の被害と復旧」という注目な巻もあり、正月休みで読んでみようと思います。冬休みに入るので、2月末まで本を返さなくて良くてラッキーでした♪

23日21:03 震度4の地震発生です。NHKの震災復興番組を見ていてのことでした(^_^;)
      グッピー水槽の水量を多少増やしていてこぼれかけてドッキリしました(^_^;)

24日16:35 写真サーバー復活によって、写真がUPできました〜(^o^)

2004/12/22(水) 長岡初雪☆
昨夜から寒くなりましたが、今朝から初雪が積もっていました。
研究室会議に「いつものように」間に合う時間に起きてしまったので、用意していない冬靴や車用スノーブラシを出すのに手間取り遅刻しかけてしまいました(^_^;)
もう少し早く用意しておけばよかったと思ったのでした。

写真:アパート駐車場からの風景。
   駐車場の消雪管もまだ作動していなかったので、車につくまで大変でした。研究室の先輩のバイクも雪にさらされています(^_^;)

2004/12/19(日) 変わった雲。
この日は、晴天でした。
夕方頃研究室から帰って来て、大学方面を見る変な雲があります。
北東から南西に向かって一筋に伸びる線上の雲が3つ。竜のような雲でした。
これが地震雲?とか一瞬思いました。でも、長岡では今のところないので違うと思いたいです(^_^;)
地震が収まりつつある中で、小千谷方面で震度1,2クラスが結構夜にあったことが気がかりでした。

写真:雲と技大環境棟。
   かなり長く線を描いていました。
   先のほうに夕日が光り、輝いていました。


今朝3時48分に久しぶりの地震発生です。震度は3ということでした。3時過ぎに帰って、すぐに布団に入ったところでビックリしてしまいました(^_^;)(21日11:16)

2004/12/14(火) 現地調査:高町団地
快晴で現調日和なので、高町団地に昼過ぎから行ってきました。
高町北公園周辺のお宅でヒアリングを4軒GETできました♪
1軒辺り長いところで30分、短くても10分はかかります。
この日は、市役所の作業員が道路の亀裂にコールタールを塗っていました。
今年度は消雪パイプが使えないのか機械除雪を行うしかなくなり、除雪した雪は公園に集めるそうです。そこで、住民は大型車が道路を通り、下水管破損を気にして市役所に連絡を取ったところ、割れ目に塗って応急処置をしていたようです。
まだまだ復旧途中の団地でした。

写真:団地北側を見てみると、通行禁止の場所を発見。
見てみると、団地脇の住宅入り口にある道路マンホールが落ちかけています!
さらにコンクリート側壁が崩れ落ち、はるか下にコンクリート塊が見えました。

2004/12/12(日) 都市計画学会中越大震災復興現地調査団:現地調査
快晴の天気の中、順調に調査は進みました。
長岡にある大学ということや防災のための調査ということで、対象の人達に快く答えていただけて良かったです☆
調査にご協力いただいた研究室のみなさん、造形大のみなさんお疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
これからは個票の集計作業をがんばります!

写真:市街化の進む郊外部でのアパート駐車場。
   周りには幹線道路と住宅街しかなく、周辺住民15人くらいはこの駐車場に避難したそうです。
   都市部での空き地(駐車場)にも防災という面で目を向ける必要があると思いました。

2004/12/11(土) ライフライン・避難場所の悉皆調査準備
2日連続の3時帰宅コースになってきました(^_^;)
都市計画学会中越大震災復興現地調査委員会の調査活動の一環として、まずは長岡でのライフライン・避難場所の悉皆調査をするそうで、下準備を行っているところです。
知らされたのが今週初めで、調査日が今週末(12日)です。
課題研究にも関連するので調査の担当者として22人、約240町丁目分の資料準備等に追われています。
下準備も忙しいながら、調査日が研究室の忘年会翌日で8:30に集合して夕方まであります。
来週まで駆け抜けるしかない思うのでした(>_<) (11日2:30)

写真:自分の担当エリアで、ヒアリング対象先を考えている様子(^_^;)
   Dr.の先輩から借りたペプシマンを使ってチェス風?に置いてみました。
   直接書き込むより、立体的に見え分かりやすかったです☆

2004/12/06(月) アラレが降る。
今朝方に雷がたくさんなっていました。
寝ていたので、夢なのか現実なのか分からなかったですが、研究室の先輩の話やニュースを見ているとどうも現実のようです(^_^;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000029-mai-soci
朝起きて研究室へ行こうと玄関を出ると、、、 アラレ!!
昨日までの暖かい気温でなく、冬の長岡が到来しました。

写真:自車フロントガラスに付いたアラレ。
   温度をみると4度でした(>_<)

2004/12/04(土) アダプトプログラム?
この日も現地調査に若草公園・中島中央公園周辺に出かけていました。
前日にアダプトプログラム(http://www.kankyobika.or.jp/adopt/prog_2.html)っぽい看板を信号待ち中に見つけていたので、歩いて見てきました。

長岡市はどうも実施していないようなのですが、なぜあったのだろう?
実際に地下道に入ってみると、泥が流れ込んで乾いて固まっていて汚い(^_^;)
その上、地下道真ん中くらいにある高架橋下の公園への入り口が完全にふさがれている。。。
実行したけど、失敗した跡という感じがしたのでした(^_^;)

写真:アダプトプログラムっぽい看板。
   写真右側は「マイロード長岡」なる農業用水跡の遊歩道あります。
   右下には地震によって何かが浮上し、レンガが盛り上がっています。
   R17号と県道404号線の交差点にある地下道が対象となっていました。
   

2004/12/03(金) 課題研究:若草公園、中島中央公園
快晴なので、昼過ぎからヒアリングに行ってきました。
今日は、6軒GETしてきました。
昨日のように郊外地だと、外に出ている住民の方が多く話しかけやすいですが街中は外に出ている人が少なく厳しいなー(^_^;)
1公園辺り30軒GETできるのがいつの日になるかと不安です(>_<)
街中はアンケートになるのかな。。。

写真:道路会社近くにあった凍結防止剤散布車。
   冬の時期になってきました☆

2004/12/02(木) 課題研究:高町団地
 この日は高町団地に調査に行ってきました。
 途中、崩れていた家が整地されていました。
 バスは昨日から運行しているそうです。
 高町1,2丁目(北部地域)は町内会の活動が活発で、今回公園へ向かうと防災本部がプレハブ小屋に変わっていました。
 あとは団地を1周してみましたが、南部地域で一部ガス復旧工事を行っていたり、道路修復工事を続けていました。
    
 写真:高町4丁目(南部地域)の家屋。玄関部分は土台がなくなっています。
   その先では10m程崩れているので、重機が道路修復のために稼動していました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.