Yuji's Photo Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/26 牧歌の里
2008/10/25 明治村
2008/10/13 養老天命反転地
2008/10/12 てっぱく
2008/10/11 還暦お祝い会

直接移動: 200810 月  20075 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2003/09/27(土) 釣り部:秋の海釣り
この日は釣り部で「さより」を狙って寺泊に行ってきました。
集合時間には激しい雨が降っていたので、今日はないかと思うと30分も待つとやみました。やっぱり丘の上にあるから天候が不安定。。。
釣果は、爆釣です(^^♪ 10人くらいで100匹以上。
そんなに釣って誰がさばくの?というくらいです(^_^;)
夜に食べ会をするとういうことで、さばき役にMr.Satoをメインに自分と1年生2人。寮の自炊室で作業するには厳しい(スペースが一人分あるのかな)
3時間かかりさばき終え、後は楽しく飲んでいました。
一日充実したのでした。

Photo by Mr.Yamashita

2003/09/23(火) 子供体験スクール:自作パソコンでメディアアート
 商工会議所主催の催し物で、技大、造形大で行いました。
 子どもといっても、小学1年生の子もいれば6年生の子もいるわけです。
 私達の研究室はパソコン組み立てをするというコースでしたが、1年生の子は厳しかった。。。
 理解する能力がまだ発達していないので、CPU等の形に合わせてはめ込むといった図形認識が厳しかったです^_^;
 
Photo by Dr.Higuchi 

2003/09/16(火) 稚魚が誕生しました(^^♪
水槽をリセットし、グッピーを入れて2日目で赤ちゃんの誕生です!
いつもどおり、エサをあげているとヒメダカの稚魚みたいなのがいます。
HPで稚魚が生まれる前の親はお尻が黒くなり、お腹がいつもの数倍に膨れるということでしたが、そういえばそうなっていた。。。
3ペアのうち、3匹ともそうなっていたから気がつかなかったけど(^_^;)
今回は15匹くらいですが、まだ2回は増えそうなので楽しみです(*^_^*)

2003/09/15(月) アクアリウムを始めてみました(^^♪
昔から、魚が好きでよく釣りなどに出かけては家で飼っていました。

大学でも、釣り部に入り(^_^;)、釣り好きの同級生とペットショップに行っては魚を買って、部屋で育てていました。
今回は、様々な要因が重なり合い、なぜか熱帯魚に手を出してみたくなり挑戦します!
胎児で生まれることが魅力だったので、グッピーを飼育します。
NHK教育の番組で勉強中なので(^_^;)ライトやろ過装置を新設し、水草をこだわってみました。
ほとんど新設なので、けっこういい出費になってしまいました。
でも、子供が生まれるのを楽しみにしています(*^_^*)

2003/09/12(金) 東新潟火力発電所見学
この日は研究室で火力発電所見学に行きました。
本当は、ドイツから来られている客員教授の先生に、リスクマネジメントの観点から見学をしようという趣旨でしたが、前日に来られないとのことで研究室で見に行く事になりました。

この発電所は、技術的にはLNG(天然液化ガス)を燃やすタイプですが、コンバインドサイクル発電を行っており、回収率は従来タイプが40%弱なのに対して、コンバインドは50%と良好な数値です。
コンバインドサイクル発電とは、簡単に言えば一度回収に使った排ガスをもう一度タービンを通す事で回収率を上げる方式です。

東北電力さんの発電所でしたが、質問の際に先生がさまざまなことを聞いても答えてもらえる姿勢に驚きました。
原発では、あまり答えてもらえないので、それと比較してしまいました(^_^;)

Photo by Tohoku Electric Power people

2003/09/10(水) 片貝花火2日目
日本最大である四尺球を打ち上げる片貝花火2日目でした。
あの事件以外はいい日でした(^_^;)

四尺球は何度見てもいいものです。
空一面に森のように花火が舞い降りてくる。
そんな感じが四尺球のイメージです。

この日も少し離れた石油採掘プラントの近くの農道で自車の前で見ていました。
しばらくすると、こすれる音と共にヘッドライトがなぜかまぶしく見える。。。
もしやと思い振り返ると、、、
まだ先月買ったばかりなのに、ホワイトパールの塗装に傷が(>_<)
急いで、運転手を捕まえると、おじいちゃん。
修理することで、手を打ちましたが、バンパーだけだったのでよかったです。
面倒な事をしでかしてくれるものです。

2003/09/09(火) なぜか越後妻有アートトリエンナーレその2
前日の夜に、県人会の先輩で地元に戻ったOGが、突然部屋に訪ねてきました。
「翌日は暇なので、どこか案内しろー」という声に、つい見てきてしまいました。
芸術祭終了後の建物は、平日でも観光客?はいるのかと思っていましたが、それなりにいました。
お気に入りの作品を今回は近づいて撮ってみました。
安藤忠雄先生(建築家)の講演会の時に話されていた作家が作ったようで、特有の毒々しさがステキなのでした(^_^;)

2003/09/08(月) コイがこんなことに。。。
友達が入った研究室にコイが入荷した?という事を聞き、見学に行ってきました(^_^;)
実験室には、大きな水槽に10匹程の小さなコイがいます。
「これなんでここにおいてあるの?」と聞くと、実験用の余りで観賞魚にするとのこと。
2週間前には400匹程のコイさんが3日間に渡りこの実験室でさばかれたそうです。
怨念がこもっている実験室なのでした(^_^;)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.