Yuji's Photo Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/10/26 牧歌の里
2008/10/25 明治村
2008/10/13 養老天命反転地
2008/10/12 てっぱく
2008/10/11 還暦お祝い会

直接移動: 200810 月  20075 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2005/05/11(水) 環境科学実習:宍塚大池の観察
今日は、環境科学実習がありました。
この実習は希望する見学先を選ぶことができ、とても面白い課外実習です♪(http://www.envr.tsukuba.ac.jp/curriculum/syllabus/01E0011_outline.html#4.2
行ってきた場所は宍塚大池&周辺の里山です。NPO団体が農家に依頼して田畑を耕作してもらうかわりに、収量と同量の作物を市価よりもぐんと高く購入する。それによって、人の手が入り続けていた里山環境を維持するというものでした。
3時間近くヤブの中を歩き続けましたが、天然のツツジや、ホトトギスの鳴き声、様々な動植物を見ることができました。
実習が終わって1時間後には他研究室のゼミがあり、厳しかったですが、3時間半を気合で乗りきりました!適切な意見が言えていたかは謎ですが。。。(^_^;)

写真:ヤブの手前、田植えから収穫まで"人の手"で管理されている田。人一人が歩けるあぜ道、ヤブ道を歩き続けたのでした。歩いている時は、色々な人と話せて楽しかったです☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.