優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2012/11/04(日) 「のぼうの城」
11/3公開の「のぼうの城」を早速見に行ってきました。
なんか、地元民には「1000円で見られる券」が配布されておりまして、はい、前売り券より安いです。
そのせいなのか、何なのか、熊谷の上映館は、その回「全席満席」でありました。
ここんとこ「真ん中の数席だけ人がいる」なんてのばっかだったので、満員なんて、シネコンで初めてです。

お衣装は、染め結城に紺袴。袴下の帯は萌黄木綿の独鈷柄。

で、肝心の映画ですが、久々に、「いい娯楽映画」に出会えたと思いました。
TVフレームもどきのアップの連続とかもほとんどないし、CGはすんなり画面に溶け込んでいる。
役者は達者な演技でいい味出してるし。

瑣末な所作が「おお、戦国!」という感じなのは、歴女をくすぐりたいためなのか?
もっとも、装束的にはツッコミ満載でしたが。
戦国の女性の衣類は、今の着物よりも身幅が広く、逆に袖は短いのです。この広い身幅があればこそ、ガラシャ夫人やお市の方の絵図にあるように、女性も胡坐で座ることが可能に。
身幅が細い、今回の衣装では、姫様は正座するしかない。

「歴女なら気付いて」なポイントはコレ
1)右脇に置いていた刀を「開戦」といった瞬間に左に置き換える。右で抜くので、右手にあるということは「抜かない」ということを意味します。逆に「左に持ち替えた」ということは、「いつでも抜ける」つまり、戦をするという意味になります。
2)キンチョウ:えい、漢字が出ないゾ。刀を腰に挿したまま、1寸程抜き「チン」と音を立てて挿しなおします。
これは「武士の誓い」で二言はない固い誓いを意味します。

って、1)は漫画「風光る」に登場、2)は「あさぎ色の伝説」に登場と、新撰組の漫画で知った知識です。
実写で見ると、「チョーかっこいい!!!!」

そういうとこをカッコよく見せてるってとこが、この映画の「娯楽映画」たるとこらしい。

アクションシーンは「レッド・クリフ」もかくやのできばえ。
原作シナリオでも、柴崎和泉と正木丹波がカッコ良く立ち回るのですが、その通りにバッチリきめてくれました。
酒巻は「イケメンの若手」なんですが、原作以上にオチャメに決めてくれました。
そして、主役ののぼう様は「野村万斎なら、こう演るかな」と思った通りにいい感じ。狂言師ならではのうまい間の外し方、口調の急展開、そして、所作の滑らかなる美しさ。
甲斐姫でなくとも、ホレてしまいますわ。

そして、「昨年9月公開を一年延期」にした原因の水攻めシーンの迫力。津波を彷彿とさせるシーンは、昨年公開は辛い。
それ位、迫力に満ちており、そこから逃げ惑う農民達の恐怖、逃れた後の朦朧とした様子は、津波の避難民をイメージしました。

そして、その1年があったからこそ、入れ替えたというエンディング・ロールの背景。
最初は、「石田堤の現在。現代人が行きかう。」それは「あのときの興亡も時が過ぎれば、残るものはこの堤ばかりなり」というメッセージ。それに「桜満開の丸墓山古墳に幼稚園児の遠足」と「早苗の田んぼを行きかう小学生の下校列」が加われば、「あの戦で荒れ果てた場所も、時が経てば、かく回復する」という庶民のささやかな幸福が回復したことを指し示します。
一つカットが増えただけで、メッセージはかくも変わるとは、なにか、映画論、演劇論を見る思いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.