優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2010/10/28(木) 「のぼうの城」キャスト発表
うー、さぶさぶ。もう冬の氷雨です。

「のぼうの城」映画のキャストが追加発表されました。
配役衣装での発表も今回が初ですね。

タイトルトールののぼう様役 野村萬斎、『陰陽師』でも「他の人と違うヘンな人」を演じていましたが、今回もやっぱり「他の人と違うヘンな人」を演じるようです。

どっちも「他の人には見えていない何かが見えている。皆と同じになりたいのに、同じにはなれない」っていうものを背負っています。
これは、狂言師を生業(なりわい)とする彼そのものにも通じることなのでしょう。TVや映画にも出演する彼ですが、一緒の仕事する俳優さんやスタッフの人達と「違う」ことを感じているわけで。
『陰陽師』の撮影中秘話でも、「付き人にあたる人がお弟子さんらしく、朝早くに稽古をつけてた」なんてのが出てて、そういうとこからして、もう他の出演者とは違う一日や気配りをしてる。

今回のインタビューでは「同じになりたいと思ってたけど、同じにはなれないのだということを40になって理解しました」旨が出ていました。
私もそうだったかな。40歳は「不惑」と言いますが、努力してどうにかなるものと、どうにもならないものが見えてきちゃうのが、その歳なのかな。

写真を見ると、色白の萬斎さんは遠めにも周りの武将役と「違う」印象に映っています。
立ち姿からして、狂言役者の癖なんでしょうね、ちょっと違ってる。

と、いくつかのサイトを回ってみたら、腰より下まで写ったのがありました。
他の男性武将役は肩幅に足を開いているのに、萬斎は足をそろえています。違いはここにあったか!
おっと、これは「戦国BASARA」での毛利元就の立ち姿!!
萬斎扮するの元就様姿をちょっと妄想。
舞を舞うような足運びをするゲームの元就様。俗に「モデル立ち」と呼ばれていますが、それよりは能や狂言の立ち姿という方が、納得の。

公開は来年の秋。まだ1年近く先なんですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.