優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2010/01/08(金) ほんの三行史
三国志演戯って、黄巾の乱から晋による統一までを対象にしてますが、漢が終わるのって、曹操が死んだ後のこと。
高校の世界史だと、ほんの三行で済まされてしまいます。
隋と唐の間も「隋唐演戯」ってのがある位、どったんばったんしてるのに、禅譲されたかの如く、あっさり書かれています。
唐の二代目、李世民は結構戦塵をくぐっています。
元が明になるにも「元末の混乱の中から朱元璋が現れて・・・」と一行にもなりません。
宋の前は五代十国時代があるわけですが、趙匡胤の動きもほとんど書かれていないので、まして楊家将の話なんて出てきません。

中国史って、すっごく判りにくいと思ってたんですが、なんのことはない、話が抜けている。
ヨーロッパ史は、歴史物語が日本にも沢山紹介されているので、そこからうかがい知ることもできるわけですが、中国の歴史物語って日本に存在を知られていない分が多いですね。

イギリス史なら正統ならシェークスピアの史劇と言われる分野
フランス史なら三銃士ですね。続編まで読めば、英仏関係、スペインの存在なんかまで判ります。「モンテ・クリスト伯」や「赤と黒」も背景に歴史が重要にからんでいます。

日本で漫画なら、「ベルサイユのばら」「アンジェリック」「サラディナーサ」辺りかな。今コミックに残っていない単発の歴史モノも昔は結構ありました。マリア・テレジアが若い頃にシュレジェンを獲られた「オーストリア継承戦争」もそうやって覚えましたし、森川久美はシェークスピアの史劇を何作か漫画家しました。ベネチアの主長が主役のシリーズ好きだったんですけどね。文庫コミックにならないかなぁ。ベネチアとトルコの関係はこれで覚えました。

と、これを中国に目を向けると、チョイと前までは、三国志と「項羽と劉邦」位。やっと北方「楊家将」が出て、「李世民」も文庫化されました。
中国は、漢文の世界の方がその辺を知れるでしょうか。
世界史で「赤壁」も「五丈原」も出てこないのに、世界史の資料集に地図に朱書きされているこの地名は、漢文の授業の為かと。
「赤壁譜」は漢文じゃ、比較的有名なものの方。
春秋戦国だって「呉越同舟」「鶏鳴狗盗」となれば、故事として登場。「項羽と劉邦」の話を知らないでも、「四面楚歌」の故事なら知名度はより高い。

韓国歴史モノは今フィーバーですね。「韓国ドラマで見る、韓国の歴史」ってムックは思わず買っちゃいました。ほとんどの時代が登場してるんですね。日本で大河ドラマがほとんどの時代を扱ってるのと同じなわけで。

日本史だと、平安やそれ以前って、登場率低いんですよね。
おかげで、平安の藤原の推移もわかりにくい。これも、「ほんの三行史」で片付けられてる。
「枕草子」の背景である、藤原道長と藤原伊周の権力闘争なんて、日本史で出てこない。すんなり道長が内裏で主権を握ってたかのような書かれよう。
そこを解説したくないからか、高校で扱う「枕草子」まで、その辺にかかわるクダリを取り上げない。装束にかかわるようになって、原文全部読んでみたら、いやいや。私はそれまで、あの本は「ものづくし」と「内裏で体験、お茶目な事件簿」だとばっかり思ってましたから。

歴史は、ちょっと踏み込んで知った方が覚えやすいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.