優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2008/02/11(月) そろそろ卒業式
正月過ぎるこの頃に着物のサイトに出てくるのが「卒業式や入学式に着物だったら、何を着よう」という話題でしょう。
大学生のご当人、参列の担任教師、つきそいのご父兄、立場は色々。

よく出てくる話題の一つが「黒羽織ってどうなんでしょう」。
「きものの花咲く頃」という本によると、あの黒絵羽羽織が入学式や卒業式に使われたのは60年代から70年代だけなんだそうな。
ほんの20年にも満たない習慣。
といっても、今お子さんを持たれているお母さん方って、この時期に卒業式や入学式を経験している人が結構いるので「自分の卒業式のときの親の着物姿ってこうだったよね」って記憶しているわけです。御多聞にもれず優妃もその一人。
幼稚園の卒園式、小学校の卒業式の写真には、黒羽織のお母様方が後ろにならんでいます。

着物の習慣は普遍で、流行などないように見えますが、1年では動かないけど、10年単位位では、前の常識が非常識にうつる位にうごいちゃうものもあったりします。

黒絵羽羽織は、復活しても良いものの一つな着がします。
洋服はダークカラーが主流なので、華やかになりがちな着物の色を抑えてシックに決めるにはうってつけなもの。
着物自体を黒絵羽にしたら重過ぎます。羽織りってとこがミソ。

2008/02/02(土) 彩球オーディオ倶楽部新年会
本日は彩球オーディオ倶楽部の新年会。
いつものように、受付奉仕。
今回は、与野駅すぐ側の某喫茶店。
グランドピアノも置いてある店なので、音響は比較的配慮された店らしい。そこを貸し切って行われた。
「40人位の参加だろう」と普段の予測から判断していたら、駅から近いのが良かったのか、秋の新聞日曜版に載ったことや、ネットに公式サイトをオープンして認知度が上がっていたからか、60名の参加に会場は結構ギュウギュウ。

いつもは、部屋の外に置かれる受付は、今回は同じ室内の入り口側なので、こちらも、受付にいながら、ゆっくり堪能できる。
通常、室内自体が一つのスピーカー状態になるので、音源となるスピーカから一番遠いこの席は案外と最上の席だったりする。
今回は、イコライザや音源になるレコードの違いの聞き比べ。
「壁の向こうが20畳位の小ステージみたい」に臨場感たっぷりに聞こえるのやら、「キンキンして、音にトゲがある」のやら。
同じイコライザ設定でも、ピアノとサックス中心のジャズとクラシックのオーケストラでは違って聞こえる。やはり、それぞれに合った設定が必要なのだと体感。

懇親会はすぐ近くの居酒屋さんにて。
こちらも予想外の参加者。更に、普段は「車なので飲めない」という人も「今回は駅の側なので、車いらなかったから」と安心して呑む側に回る。会長さん「うーん、懇親会の場所もたまには変えるとか、考えないとダメだなぁ」。いつもの場所は美味しいし、色々とアマやセミプロの音楽家(ジャズやクラシックや色々)呼んだりできるのだけど、駅からは徒歩圏じゃないのだな。
予約分の人数追加はできないとかで、後は個別の追加オーダー。
「ソロソロ、オーダーストップね」と時間で見計らって会長さんが、宣言。予算はぴったり。うーん、場所が違っても、さすが永年の勘は見事なもの。

本日は、三越調達の黒羽二重に飛び柄の花の丸小紋風の化繊に臙脂の袴、椿の総柄小紋風の化繊の長羽織。
60、70の年配が主流のこの会では、娘っこのような年齢の私の着物姿もまた、会の華。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.