優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2007/05/26(土) 着物に無縁
「着物畳めないわよ」
はいぃぃぃぃ?
今、なんとおっしゃった?

私よりも年配のご婦人は、こともなげにそう言ったのでした。
「着物着た経験も、振袖を成人式と披露宴に招かれた何回か着ただけだし」
更に
「この間、息子の結婚式だったんだけど、新郎新婦の母親ってお酌とかして回るでしょ。あれのときに着物だと扱いが面倒なので、相手の親とも相談して二人ともドレスにしたの。新婦もドレスだけだったから、問題なかったし」

その方は娘さんの成人式の振袖もレンタルで、卒業式の小振袖と袴もレンタルで終わりにしたそうです。
もちろん着付けは着付けさんを頼み、そして、帰宅して脱いだ着物は「適当に畳んで返却した」んだんだという話。
昨今のレンタル着物はそんな畳み方で返却してもいいそうな。

話には聞いていたのですが、私よりも上の年代の方でも、「着物を着た経験もほとんどない」「畳むのも、立ち居もできない」って、本当にあるのだなと。
その方は決してスチャラカでいいかげんなタイプではなく、絵に描いたような良妻賢母の方です。そんな方でも着物に縁を持たないこともあるのだと。

そういう家の娘でも、成人式や成人のご挨拶に親族への挨拶回り、卒業式には着物を着るんだなぁと思ったり。
でも、かなりの確率で、きっと、その娘さんももう着物を着ることもないんだろうなとも思ったり。

仕立は仕立師に、着付けは着付け師に頼むことができますが、立ち居は自分で会得していなければどうにもなりません。
習っただけでどうにかなるものではなく、「慣れ」として体に覚えこませておかないと、咄嗟の行動、無意識の行動が取れません。そういうことが分かっている人ほど「だから着物は着ない」と判断するでしょう。

「着物を着ない人」は「着物を着られない人」になっていくのだと思った日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.