優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2006/06/07(水) 三者面談
昨日の話。
お姫さんの三者面談に行ってきました。

会社もお休みにしたので、着物ででかけます。
思ったよりも涼しい日みたいなので、先行した絽とか紋紗は止めて、普通にお召しの単にしましょうか。
譲り物の中から、挽茶と黒を無地のようにしてL字に朽葉色の模様の入ったのにしました。襦袢は単の半襦袢。下はステテコで緑の袴。
足元は、白黒縞でグレーに見える柄足袋に、玉虫色の草履。

頭は、一つにしばった裾をくるりと丸めてかんざしでぶすっと貫く。

この学校では、毎年、一学期の中間試験の結果が出た後にこれをします。

「可もなく不可もなくですね」と担任。
昨年は「ふかふか」でしたから、ほぼ全科目平均点クリアは当人にとっては快挙なんだけどね。担任代わったから。
もっとも、実際には理科が壊滅的点数なので「全科目」とはいっていない。幸い、国語が古文で平安文学だったので、既に知りきってたことと、社会が日本史で知りきっていたのが点数的には幸いしている。
なんで、数学に注力した結果がこの配点に至る。
苦手な上にほったらかした理科がこの点数になるのは自明。

「今から目標をきちんと自発的に持っているから、対策をきちんと立てて実践できれば大丈夫ですよ」と担任。

というわけで、帰路、大宮で途中下車して対策用の問題集の調達。
まずは、頭の回転の向上。ある説によれば「簡単な計算を繰り返すと頭の回転が速くなる」とか。というわけで小3の計算ドリルを選びました。小4だともう一旦考えるような問題になってしまうので不向き。
理科は高校用参考書の売り場に移動です。中学範囲よりも突っ込んだ内容を教えるあの学校対策には中学用の参考書では役に立ちません。
まずは、要点だけ頭に入れば、学校用の問題集で行けると思うので、判り易そうでページ数の少ない(ココはポイント)を選択。

帰宅したら、まず計算ドリル。1枚分を18秒で解きました。
もっと速度アップするように、毎日やる予定。
次は理科。こちらはゆっくりとじっくりと。といっても、B6版の見開きが一回分ですから、こちらも楽勝。じっくり、ここは復習です。

参考書のコーナーに隣接して「大學案内」なども並んでいます。
「京都の大学」なんて本をみっけ。
お姫さんの志望は「京都の大學」です。
あーら、なんて、まんまな本があるんでしょう。

中をサラっと立ち読みすると、京都の大学には「京都学」という京都あんらではの学問があったり、神社仏閣他史跡があることによる身近な資料を背景にした日本史、日本文学の研究も盛んです。
お姫さんは、古本屋みて、これを感じたんですが、実際にも、やはりそのようです。
さぁ、ガンバレ!未来の学者様


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.