優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/05/13(金) 着物の足元
着物の足元といえば「足袋に草履」を考えますが、日々の買い物にそう格好をつけたんでもなくていいって思う。
そういうときに出てくるのがコレ
★柄足袋
  底が黒地のものは特に汚れが目立ちにくいので楽。
  凝った柄だと着物との合わせが気になる。
  なので、細かい柄に偏ってしまう。
  量産される白足袋(500円)に比べて高いと思ってしまう。
★足袋カバー
  化繊の足袋ですね。裏が足袋風でないと滑ります。
  コハゼがあるので、ちょっと見には「足袋」です。
  化繊は洗濯して皺にならず、汚れ落ちも比較的良い。
★お宿足袋
  靴下のようにコハゼのない足袋。
  七五三の足袋と同じ形状です。
  バラで買うと500円とか700円とかついていますが、20足とかまとめ買いのできるとこだと200円/足位。
  白と紺しかないのが、まぁ欠点。
★足袋っくす
  呉服屋や小間物屋で売られている靴下で指先が足袋型のもの。滑り留めのあるものとないものがある。
  フクスケなど足袋も靴下も扱うメーカーのは「やはり」とうなずける穿き心地。
★足袋型ソックス
  ファンシー小物の店や靴下売り場に売られているもの、
  5本足タイプと並んで、洋服で穿いちゃう想定のもの。
  「3足千円」とか「一足300円」といった低価格が魅力。
  柄足袋系、これくらい安いと思わず遊んでしまえる。

というわけで、今の私の足元は最後の足袋型ソックスです。
草履や下駄ですべるのでは?と心配したのですが、鼻緒をきちんと足に合わせてあるので、その心配はありませんでした。
「私はすべるんだけど」という方は、鼻緒が足に合っているか確かめてみて下さい。緩いと素足やちゃんとした足袋でも多少は滑っています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.